ドーム 2007年10月08日 | 小島 愛 じゃあ、お料理いきましょか^^ まずは・・・サラダです。 「バリバリドームのシーザーサラダ」 オリジナルの濃厚チーズソース。 パリパリのドームを崩すのも快感です。 ホント、チーズってこんないい香りだったっけ? って気付かせてくれます。
死角は此れで・・・ 2007年10月08日 | 小島 愛 店主の桐山氏は厨房に立ち 背を向けて料理をしている筈なのに 今、どのお客さんがどういう状況なのかを全て把握している。 どのスタッフよりも先に「3番さん、お皿…」とか「2番さん、ドリンク…」とか 細かい指示が飛ぶ。 こちらを見たときに全てのお客さんを見ているんだそうだ。 この宴会席は店主が本当は望んでいなかった席なんだそうだ。 というのも、自分からお客が見えないから・・・ どのスピードで料理を出したらいいのか?は スタッフとの連携もあるし、頼むドリンクなどでも計れるんだそうだ。 お客さんが望むタイミングで望む料理を出したい。 そう力を尽くし励んでいる。 「モチロン、お待たせしてしまうこともあるけどね…」って 照れ隠しで言ってたけど、その志があるのとないのとでは 大違いだ。
満員御礼! 2007年10月08日 | 小島 愛 そう!こんな風に見渡す事のできる 特別席が「ベッド席」で御座います。 それにしても、行ったのは平日の夜。 こんな感じで満席なのです。。。。。 開店して間もないなら分かるけど 一年半たった今でも此れだけのお客さんの心を掴めるってのは すごい事だと思う。
「チコウヨレ」 2007年10月08日 | 小島 愛 ココが一番人気のお席。。。 何処にいるかお分かりになりますやろか? 「ベッド席」と呼ばれているここは 一段高いお席で見晴らし抜群!!! 御殿様になった気分を味わえます。
神の宿る酒場 2007年10月08日 | 小島 愛 迦楼羅(ガルーダ)とは・・・ インド神話に登場する神の鳥。 バリが大好きな店主が 現地で職人さんに1年かけて彫ってもらった 「迦楼羅」がお出迎えしてくれる。
てくてく「ガルーダ」 2007年10月08日 | 小島 愛 今日は大垣にある、あたしの同級生がやってるお店 「ガルーダ(迦楼羅)」へ行ってきました。 同級生達とは勿論、「お一人様」でも良く行きます。。。 そんな小島の御用達なお店をご紹介します♪
ゼブラ小島です。 2007年10月08日 | 小島 愛 今日のギリショは・・・ リスナーさんから頂戴した「ギリギリ」な飴を手に一枚。 「さずかり飴」・・・ 同級生の女史達がポンポン産んで居りますが あたしは、まだ自分の人生を楽しみたい一心で 子供は・・・・・・・。 父母をまだおじいちゃん・おばあちゃんにしてやれないのが 心もとないのです。。。。。 いつかこの飴に肖りたいと思います。 さてさて、今日のテーマは・・・ 「同級生!!!!!」 貴方の同級生、どんな御方がいらっしゃる? 同級生自慢をしてくだされ! レギュラーコーナー 「てくてく」=同級生がやってるお店を紹介します。 「珍名」=“メソポタミア”って何??? 今日はメール紹介ががっつりできそうなので どんどん送ってください! もちろんテーマ以外でもOK! お休みの貴方は何してたのとかも送ってください^^ ではでは、ゼブラ小島にお付き合いください!