オッギーノのMyBase

ご訪問有難うございます。
趣味の家庭菜園・キャンピングカー・釣り等思いつくままに!

右、それとも左?

2024-04-04 12:12:12 | 日記
私も見ましたが、
3月21日に放送された
「秘密のケンミンSHOW極」。

大阪独自のルールを取り上げる
コーナーで、“和食配膳する際、
味噌汁は左奥に配置する”
という内容が紹介されました。
対して東京では、
”右手前に置くのが一般的”と
紹介されたことをきっかけに、
ネット上で味噌汁を置く位置について、
様々な意見が飛び交う事態に、
なったそうだ。



大阪の人からは「左一択!」
「左に置くものと小さい頃から教えられた」
「右に置く東京の配置だと、味噌汁が手に
 当たるからこぼしそう」といった声が。
また、九州など西日本の人からも
「左に置くのが普通」との意見が
上がっていたそうだ。

一方で、
農林水産省のHP「和の配膳」では、
右手前に置く東京の配置で紹介。
合理的な理由もあり、
汁物は
「こぼさないよう、取りやすい手前の右」、
ご飯は
「左手で持つ時間が一番長いので、左手に」、
主菜は
「器を持ち上げないので、右手が使いやすい右奥」
といった説明がされているらしい。

しかし
「茶碗も味噌汁も左手で持つし、主菜が奥だと食べにくい」
といった、単純に食べやすさの面で
「大阪派の方がいいのでは?」といった疑問の声も浮上。

地域によって一般的なルールはあるものの、
最終的には「食べやすいように置き換えてしまう」
といった声もあるそうだ。

普段はあまり意識しないかもしれない
味噌汁の位置だが、
皆さんは何処に置いてますか?

えっ、私?

私は、
食べ易さ優先で昔から「左奥」です。(笑)

  ↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taka0126-log)
2024-04-04 12:42:10
へぇ~始めて知りました😲
ちなみに我が家はご飯が左、味噌汁が右
おかずは奥の真ん中、小鉢は右奥かな?(笑)
takaさんへ (オッギーノ)
2024-04-04 13:26:22
はい、それが「和の配膳」の様です。
私は、味噌汁は左奥ですが!(笑)
Unknown (ダラハ)
2024-04-04 14:21:29
我が家もtakaさん宅と一緒でご飯左味噌汁右で小鉢類もほぼ一緒かな?東京と関西って違う事初めて知りました。勉強になりました~
ダラハさんへ (オッギーノ)
2024-04-04 15:07:03
その配置が、和の配膳だそうです。
私は、それでは食べ辛いんですよ!(笑)
Unknown (なかじ〜)
2024-04-04 20:53:17
私も、ごはん左、汁物右だとずっと思っていましたが、地域によって違っていたりするんですね!
オッギーノさんの話を聞いて、お箸を右で持つ時は、茶碗や汁椀は左手で持ちますから、汁物左奥は、確かに食べやすいと思いました!
なかじ〜さんへ (オッギーノ)
2024-04-04 21:03:44
ごはん左、汁物右が、和食のマナーだそうですが、
私は食べ辛いです。
すぐ左奥に移動させます。(笑)
Unknown (3丁目のhiro)
2024-04-04 23:53:36
左にご飯、右に汁物に1票。
何の疑問も持たずに今までそうしてきました!(笑
3丁目のhiroさんへ (オッギーノ)
2024-04-05 06:36:54
やはり皆さんそうなんですネ。
私は食べ辛くて、左奥に味噌汁です。(笑)

コメントを投稿