goo blog サービス終了のお知らせ 

coumail


http://www.instagram.com/coumail/
……
インスタもやっています☺️→coumail

カメラのフィルム

2015年01月09日 | なんでも日記


インフルエンザが流行っていますが、
みなさん大丈夫ですか?
私は”絶対なるもんか!”という
勝手なおまじないで、
インフルエンザには
絶対にならない!と、
自分で決め付けています。

みなさんも
どうぞ気をつけてくださいね。

そして、もうすっかりお正月気分は
何処かに行ってしまい、
また日常に戻って元気に過ごしています。

さて。
今日の絵は
カメラを構えている、むかしむかしの私。

私には、弟がいるのですが
その弟が二十歳の成人式に行く時、
玄関前で、スーツ姿の弟を
パチリパチリと、写真を撮りました。

弟が成人式を迎えることが
純粋に嬉しかった姉でした。

………でも

そのカメラには
…フィルムが入って
いなかったのです…。

今と違って、デジカメではなく
フィルムを入れて、
ピントを合わせる普通のカメラ。

フィルムが入ってなかったので
弟のスーツ姿の二十歳の写真は
一枚も無く…”ごめんね”と

毎年、成人式が近づくと
心で呟き
弟に謝っている私です。




あけましておめでとうございます

2015年01月02日 | なんでも日記


あけましておめでとうございます。

2015年がやってきましたね。
そして、雪の元日でしたね。

今日は1月2日だけど、
まだチラホラ…
粉雪が、静かに降り続いています☃

でもね、おひさまが
照り始めているから
キラキラしてて、眩しいです。

これぞ、新美南吉さんの
”てぶくろをかいに”状態ですね。
あの物語も大好きです。

みなさま、どんなお正月を
お過ごしでしょうか?

私は、ノンビリ の~びのび…
いくつか
映画を観たりと、過ごしました。

むかし、むかし…に観ていた映画。

確かに、その時も
とても心に残っていた映画。

今回、また観ることが出来たのですが
もう随分むかしに観た映画でも
今回も、やっぱり同じ様に
心に残りました。
同じ場面で、顔を両手で覆ってみたり。

読書や映画は、心の栄養ですね☺︎

さて、今年初めて更新のイラストは
お正月=お餅…の
くいしんぼイメージから描いてみました。

本年も、皆様にとって
幸せがたくさんの年になります様に。

今年もよろしくお願いいたします。

みやい くみ


みかん

2014年12月28日 | なんでも日記


これは、いつか覚えていない位…昔に
母から貰ったもの。
小さなマグネットなんです。

今日、見ると
とても汚れていたので
洗ったんだけど

みかんが全部バラバラに
取れてしまい、
台は和紙で出来ているから
少し破れてしまいました…
ガーン!
普通に水洗いしたんだから、
そりゃそうだよね!

だけど
全部、乾かして
ボンドでキレイにくっつけました(*'-'*)
(写真に見える白いのが、ボンドです)。

すると…ほぼ、もとどおり!
ああ、よかった~。

「…ごめんね、お母さん。
これからも大切にするね。」

笑顔

2014年12月20日 | なんでも日記


笑顔になる写真を
時々、みなさまから
送っていただきます。



この写真を、よーく見ると…

サンタさん、お人形、ケーキ。
それぞれ、仲良く二つずつ。

フレームには、
私の描いた絵のポストカード。

毎回 展示会へ
親子で遊びに来て下さり、
ワークショップでは時を忘れて
親子で没頭して下さいます☺︎
すごく仲良しなママと娘さん。
最初に娘さんに会ったのは、
もう何年前⁇
あの頃はまだ小さくて、
ママにぴったりくっついていて、
くっついたまま、
絵を見てくれていたんだよね。

大きくなったね☺︎



こんな風に、お部屋の一角を
私の絵や、カレンダーや
お二人がワークショップで作った
小物たちで飾ってくれていること。
すごく嬉しい!

また一緒に、何かつくろうね。
作るって、楽しいよね。



これは、展示会の時に頂いた
お菓子とりんご(*'-'*)。
お菓子はまだ
楽しみにとってあります。
でも、りんごはもう食べちゃった!
甘くてみずみずしくて
蜜がたくさん入ってたよ。

ありがとう。
大きなりんごだったから、
持って来てくれるまで
重たかっただろうなあ…
と、思ったよ。
ありがとうね。

それから…
ある日の夕方
こんな可愛らしい
写真が届きましたよ~



川辺を歩いていたら、
こんな可愛らしい鴨たちに
出会ったそうです。
かわいい!
癒されます☺︎

その写真と送られてきた
コメントに思わずクスッ。

”あんまり可愛らしいから、
一羽ずつ、袋に入れて
連れて帰りたいくらいでした!”

でも一羽が、クッションくらいの
大きさがあるみたい!

思わず、クスッと笑いました。

多分、私でも同じ様に
連れて帰りたい気持ちになるだろうな。
鴨やアヒルのおしりって、
よちよち歩きの赤ちゃんみたいで、
かわいい。

かわいい鴨に出会った時に
私を思い出してくれた事が
とても嬉しいです…。

ありがとう。

笑顔になるよ。

人は、笑顔が一番だよね。
時には泣いてもいいし
悲しむ事も必要だけど
存分にその時間を過ごしたら
あとは、笑顔でいられるよ。

笑顔っていいね。










寒い日のお風呂は

2014年12月16日 | なんでも日記


外を見ると、
小さな小さな
粉雪☃が降っています!

このまま、たくさん
降るのかなあ?

さてさて
こんな寒い日のお風呂は…

最近、少しだけ
贅沢な気分を味わいながら
湯船につかり
温まることにしてみたんです。

お馴染みの
この香りがすごく好き。

今日も1日、
いろんなことがあったなあ…って
思いながら、
湯船で身体を温めます。

食事面でも、出来るだけ
身体に優しいものを食べて
元気で過ごしたいですね。

特に生姜は、身体を
しっかり温めてくれますよね。

スーパーで
ほうれん草や、
春キャベツを見かけると、
ついつい買ってしまう
最近の私です。

…おいしいよね(*^_^*)!




贈り物。

2014年09月15日 | なんでも日記
すっかり秋!
ただそれだけで、
嬉しい気持ちになります。

昨日は庭で、大きなカマキリに
会いました。
それからそれから、小さなバッタにも。

さて、今日はちょっと話題を変えて
贈り物をご紹介させて貰います☺︎

私はコーヒーが大好き!
一日に、2~3杯のんでいます。
何故か、砂糖入りは苦手なので
牛乳だけを入れてのんでいます。



これは、コーヒー( ´ ▽ ` )…
ご夫婦で宮島にお出かけされた時、
私にお土産として
買って来て下さったのです。
”とっても美味しいよ!”
と、私に笑顔で届けてくれました☺︎

気持ちがゆったりした朝や、
午後のひと時にいただいてます。




そしてこれは
奈良に旅行に出かけた
古い古い、
仲良しの友達からのお土産と、
同じくらいに
長い長い付き合いの友達から
貰ったマカロン。

小さな箱が、なんともかわいい☺︎



箱の中身は、豆のお菓子と、
葛湯でした。
箱がかわいいので、大切に
保管しています。




お出かけした場所や、
旅先で私を思い出してくれたこと、
私を思って選んでくれたお菓子。

頂いたものももちろん、
嬉しく
ありがたいことなんだけど、
思い出してくれたこと…
これが一番、嬉しかったです。

マカロンは、とっても嬉しい☺︎!

ありがとう。

さて、
最後にもうひとつ。

先日、友達の娘さんが
私に届けてくれたCD☺︎があります。
それはね、
私が大好きで、
最近よく聴いている曲が入った
アルバムでした!
そのタイトルをみてびっくり。

”あなたのことが大好き”

友達の直筆で書いてあった
タイトルを見て、
思わず、私へのメッセージかと
思って騒いでいたら、
娘さんが私に教えてくれたの。

”それね、アルバムのタイトルだよ”

…あらら、私ったら恥ずかしい!

でも、その後届いた
友達からのメールに
同じ言葉が書いてありました☺︎
照れちゃうなあ~。

私が以前、
”最近よく聴いているんだヨ”って
話した事を、覚えていてくれて
いたんだね…
覚えてくれているなんて
本当に嬉しい。
些細な会話を
覚えてくれていたことが、
とっても嬉しい。


本当にありがとう。

全部全部が宝物です。








9月です。

2014年09月08日 | なんでも日記



9月です。

11回目となる展示会も、
無事に終わることが出来ました。

ちょうど今回の
展示会が始まった時に、
広島市安佐南区では
とても胸が痛むことがあり

期間中は、本当のところを
打ち明けると、
気になって 気になって
仕方がありませんでした。



だけど、みなさま…
お越し下さり、本当に本当に、
ありがとうございました。


…それで、気が付けば!
9月ではないですか!
ガーン!びっくりの早さ…
月日が流れるのは
こんなに早かったかしら⁈

今回、ワークショップに
ご参加下さったたくさんの方々の
完成したお人形たち。

たくさん写真を撮ったので
次回から、少しずつ、少しずつ
ご紹介させて頂こう、と
思います。

今日の写真は、チーズ。
全く関係なくてごめんなさい。

ある日、とっても食べたくなって
スーパーに行ったんです。

カゴを持って
お店に入るや否や、
一目散にチーズ売り場に行きました。

…みなさん、
チーズはお好きですか?



Out

2014年07月12日 | なんでも日記


一見、空を飛んでいる様にも
見えますが
倒れている私です。

先々週から、ずっと体調がイマイチで
誤魔化しながら過ごして来たけれど、
先週、ついに倒れてしまいました~。

Out~。

あ~、辛かった…。

風邪を引かない、
病気にならない身体があればなあ…
と、しみじみ健康の有り難さを
感じました。

みなさんも、
体調管理をしっかりして
暑い夏を乗り越えて下さいね。