
これは、動物園を描いた時の
その中の、らくだ。
らくだは、
いつもノンビリした風だよね。
ダイスキな人に贈りたいんです!と
とてもかわいい方からの オーダー作品です。
登場人物は、その二人だけ。
そのすべての場面は、すべて二人の大事な思い出です。
そう、ほぼ実話に基づいて。
そんな大切な場面の中ですが、
ご要望により
私たちスタッフ3人も登場させてもらっています。
(なんと恐縮、ありがとう!)
詳細は公表できませんが
思い出話を聞かせて頂きながら
そして、泣きながら 描き上げた作品です。
二人は、
素敵に可愛いコイビトです。
どうぞ、お幸せに…!
そう 答えは歯医者さん。
もう、ずいぶん長い事 遠のいていたんだけど、
ついに行く事が出来たんです。
電話のドキドキは、歯医者さんの予約の電話。
虫歯があったら どうしよう
麻酔の注射が 怖いなぁ、などなど 想像していたんだけど
結果は、虫歯ゼロ!
よかったぁ~
そして、私は劇的な再会を果たしました~
これは、数年前に私が描いたワタシの作品(原画)。
歯医者さんが、すごく 気に入って お買い上げくださった事は
もちろん 覚えていたものの、なかなか検診に行けずいて。
この日に ようやく会えたんです。
感激しました。
泣きそうになりました。
玄関のスリッパラックの上なのですが、
ここでずっと、こうして 患者さんのお出迎えをしているんだぁ…と
思うと、なんとも言えず、嬉しくて。
どの作品も、大切なんです。
本当に、ありがとうございました(読んでくださってるかな?)
とてもうれしい気持ちが てんこもりです。
「さくら並木の下で、孫たち3人と愛犬が 散歩しているような絵を…」
とのことで 描かせていただきました。
お預かりした さくら並木の写真と、お孫さん、愛犬の写真は
どれも愛情あふれるショットばかり(涙が出ちゃうよ)。
…ただ、私は似顔絵は描けません!
なんと みごとに みんな、同じ顔なんです!
いつも 「それでもいいですか、いいですか、いいですか、
本当に、ほんと~うに いいですか?」
と、しつこく しつこく お訪ねして お受けしております。
描いている時間は、とても幸せです。
たくさんお待たせを致しましたが、喜んでいただけて何よりです。
本当に ありがとうございました。
愛犬mちゃんは、いつも赤い首輪
楢のフレームは けっこうなボリューム
(…ワタシの撮影…下手すぎる)
*****
オーダー作品も こうして ご紹介していこうと思います
ナマケモノはいけないね
本当は まだまだ あるんだ
絵を描くとき、普通に鉛筆で描きすすめていきます
コンピューターは 使えないので(アナログです)
間違えたら、消しゴム、消しゴム、消しゴム
色付けも、ほぼ感覚です
でも 予想と違う雰囲気になってきたら
たとえ 完成まであと一歩!だとしても
潔く 一からやり直します
”ま、いっか”なんて、絶対に思えなくて
最初から また 描き直します
男らしいでしょ
そして
こうなったときも 後悔なんて
ひとつもないんだよ