goo blog サービス終了のお知らせ 

coumail


http://www.instagram.com/coumail/
……
インスタもやっています☺️→coumail

明日から展示即売会だよ

2011年07月27日 | 展示会などなど
明日から 展示即売会です。


福屋八丁堀本店の 8階にいるよ。


休憩中などで、席空きもあるかもしれませんが、閉店までいるよ~。


でも、もしも 居なかったら。


お時間が大丈夫でしたら、待ってて下さいね。


携帯は一応繋がりますので、何かありましたらご連絡下さい。



ブログは 今日から暫くオヤスミ。


展示会の様子は、また後日、改めてご報告出来たら…と 思っています!


まだ修理から戻らないけど、パソコンから、ね。



ではでは。


行って来ます!


会えるといいね。



もうすぐだよ

2011年07月24日 | 展示会などなど
もうすぐだよ、福屋八丁堀本店での展示即売会。


画像は、今回登場する 額たちです。
どれも、とっても暖かみを感じるよ。
実物を 見に来てね!


……実は 今、携帯から更新してマス。


パソコン君、只今入院中…いつ 退院か、まだわからないんだよ~(涙)。



携帯からの ブログって どうなっているのかなぁ、きちんと 書けているのかなあ。
わかんないなあ…。
不安だねぇ。


何はともあれ、もうちょっとで 始まるよ。


心をメロメロにしちゃうよ~、ホントだよ~。


今回は、4日間。
閉店まで います。


会えたらいいね。


幸せモノⅢ

2011年07月20日 | 作品いろいろ



幸せモノシリーズⅢです。

現在、小学2年生の息子さんが まだ小さかったころ。
こんな風にして、一緒に暮らす 猫ちゃんを
持ち上げていたんだって。


でも、聞くところによると、猫ちゃん自身は
相当迷惑だったらしい(笑)。


でも やさしい猫ちゃんだよね。
この 遊びに、付き合ってくれていたんだって。
いつも ね。


…そう。
この猫ちゃん、18年の時間を共にして
天国へと 旅立ちました。


猫ちゃんにとって
たくさんの 愛情を注がれて過ごした18年間だったと思いますが
同時に、同じだけ
きっと ご家族にも たくさんの愛情をくれたよね。


ホント、動物って
なんて素敵なんでしょうか。


猫ちゃんとの、数々の 思い出の中でも
この シーンは とても好きだったそう。

そんな大切な場面を、描かせていただきました。






フレームも、いいでしょ~。



この作品も、幸せモノ。
大切に してもらっています。

どうもありがとう。



幸せモノⅡ

2011年07月19日 | 作品いろいろ
シアワセモノシリーズ。

この作品、展示会でもご覧になられた方も多々いらっしゃるかと思います。
私の、すっごく大好きなご家族を 描かせていただいたときの作品。
本当に、この 絵のままの 仲良しファミリーなんです。

ちょっと懐かしくて、
そして、この 5人に会いたいなぁ、
なんて思いながら 勝手に紹介させてもらいました。






フレームも、いいでしょ。


この 作品も、ズバリ シアワセモノなのです。
あたたかい ご家族のもとで、暮らしているよ。


どうもありがとう

幸せモノ。

2011年07月17日 | 作品いろいろ
今日は、前々回のお話の続き、ご家族の作品のお話。



これは、作品に取り掛かっている 途中の様子。
…地味なんです、私の 仕事。
こうして、ひとつひとつ、下描きから初めて着色まで
本当に そのままなのです。
手も ひじも、絵具がたくさんついちゃうんだよ~。
そんなときに 宅配とか、来客があっても
そのままなんだよ~。
ついでに着替えるのが面倒な時は、
作業服のまま 出かける私…でもこれはアウト!?


完成した 作品を おとどけした時は、
とても喜んでいただきました。
不思議なことに、おうちの雰囲気にもぴったり。
ぴったりに、ビックリしましたよ。





ご主人は、大の”はっくん“ファン。
なので、絵の中の ご本人のそばには、はっくんの赤い絵本を置いています。
そのほかは、個人情報になってしまうので内緒ですが
絵の中には、ご家族にまつわるなぞなぞを ちりばめています。

そんな風に 私は 絵を描きながら、遊びも取り入れたりします…ふふふのふ。


さて、数日後。
いつも、納品のときは
その ”はっくん”を たくさんスタンプしたペーパーに包んで
お届けしていますが、どうやらその包み紙が捨てられなかったご様子。





「ひとつひとつ、切り抜いて保管しています。」と
メールと 画像が届きました~!

うれしい!!!!!!!!


本当に とても仲良しなご家族。

そんなご家族のもとで暮らせる 私の作品。
絶対、幸せモノだと思いました。


末長く、よろしくお願いいたします。


・・・・・・・・

さ~て、福屋八丁堀本店の展示も、もうすぐ。
今回は、本当に楽しいよ~。
絶対 笑顔になりますよ~!






福屋 八丁堀本店 《7月28日~31日》

2011年07月09日 | 展示会などなど


作品を 見てくれた方の、

 心を メロメロにしたいですね~。

ホッとしてくれたら、とてもうれしいよ。

必ず、笑顔にしちゃうぞ!

そうそう。

”理屈”は、お家に置いてきてくださいね。

持ち込み 禁止なのです~。

作品たちを 見るときは、深く考えずに。

スイッチを オフにして、気軽に 気軽に。

だから、気軽に 遊びに来てね~。

7月になりました~

2011年07月04日 | 作品いろいろ
気がつけば、7月になりました~!
おおっ。もう 1年の折り返しだね。
(アレッ、もうとっくに過ぎてるね?)

毎日、作品を描いてばかりなので
内容も 「毎日頑張ってます!」って感じなんだ…


でも、今日は ここでご紹介。
この 画像は、作品の一部なのです。
しかも、まだ途中の様子。

え?どうして 全部見せないの、って?

うん。
アノネ、続きは次回なのダ。