60才からの新規芸術作品創作活動 特許は経済活動と人類の発展を妨げる AI全盛の 競うこと 争うこのない世界を希望します

記事は一部分普遍的理論などのみ可読に
特許は取らないで下さい
競うことはダメ
アイデアは等しく使われるべきです

今、厳しいから昔とこと思い出す!

2023-09-04 12:37:16 | 日記
今、厳しいから、昔のこと思い出す!

昔のことしか思い出さないのは今の僕の生活がきついからだと思う。


中学時代に全国模試で科目別ベスト3
三科目総合で16番もなってベスト20のランキングに名前が載ったことを書いた。

高校時代には、

僕は所謂

とある予備校の東京大学(注意、僕は東京大学出身じゃないです!)の実践模擬試験を受験したら
成績優秀者だということで
講習の無料受講の案内が送られて来た!

実に予備校は模擬試験を行って成績優秀者だと無料で実践演習講義を受けさせてくれるのだ!

僕はその実践演習講義を東京まで受講しに行った。
(注意)
これは、予備校の合格者数をアップさせる作戦なのだ。
僕のように予備校に行っていない人間が合格すると、予備校出身者が一人合格者数を増やすことが出来るからだ。


(追記)
この実践演習では
物理の時間では、いきなり大学教養過程のテキストにあるベクトルによる運動方程式を解説し始めた!
僕にとっては簡単だった!
小学校時代に教養過程の力学のテキストは小出さんの力学を学んでいた。
良く知ったことであった。

また

添削問題を受講していたが、
僕は半年間受講したが、
数学と物理学はずっと満点を続けた。
その結果知っているお方はご存じでしょうが、受講料相当の図書券をくれたのです!
僕は受講料のお金相当を商品で稼いでいました。

僕の大学の連中は、
話を聞いたら皆さま同じような、にたりよったりの、美味しい経験をしていますよ!

そういう経験のないお方は研究者としては下地なしとお考えあるべきです。
大学に行っても研究者としては最先端の技術開発には向いていないでしょう。

僕が、大学に行ってから、
褒められたことは、
滅多にないが、
教養部の数学演習の先生には褒められた!
君の回答はとても面白いので、毎回楽しく読まさせて頂いています。
と、丁寧に言って頂いた!
実は数学で楽しいとはどういう意味か?
それを理解して頂いたことは、僕はとても嬉しいことだった。
僕は、その言葉は褒め言葉だと理解している!
僕の数学演習の回答は、
問題を解くのに
物理的現象に当てはめて解くと言う方法を行っていた!
だから、面白い解き方だった!
場合によってはうまく解けないこともあったが、演習問題を楽しんで解いて遊ばせて頂いた。
これも良い思い出だ



また、しょうもない思い出を書いてしまった
バカらしい!

しかしいやな思い出もないことはない。


僕は仕事をしよう


話を変えるが、

作成中の当方の創作車両には、
ドローンの発着場を設置している!
車両からドローンを飛ばせるように考えている!
ドローン搭載車両として創作車両を創っているのだ!

これは
空母が艦載機を発着させるように
僕の車両からは、
UFO
を発着させる能力を持たせたい!
UFO搭載母艦車両を創作している。

つづく

この創作車両で
僕の
小型ドローンや
小型UFO
のテスト飛行の実験が出来るようにしたいのである!


つづく


最新の画像もっと見る

コメントを投稿