60才からの新規芸術作品創作活動 特許は経済活動と人類の発展を妨げる AI全盛の 競うこと 争うこのない世界を希望します

記事は一部分普遍的理論などのみ可読に
特許は取らないで下さい
競うことはダメ
アイデアは等しく使われるべきです

自動運転もAIさんさまさまか?

2024-06-08 03:41:24 | 他者記述リンク
自動運転も良いなあ!

AIさん活用の進歩はどんどん自動化だなあ!




中国製humanoidは凄い!

2024-05-09 11:46:30 | 他者記述リンク
中国製humanoidの工場の映像らしい!

凄いなあ

humanoidが量産されている!




もう一家に一人

アンドロイド購入の時代だなあ!

急激な進歩でスねえ!

凄いなあ!

SFじゃないよ!

ロボットはAIさんが開発するので
無茶苦茶進歩が早いなあ!

来月にはこの映像も陳腐化だなあ!

僕はNHKなどずっと見ていない

2024-05-07 13:58:34 | 他者記述リンク
僕はNHKなどずっと見ていない

時間の無駄だ
テレビは

貴重な自分の人生の時間をテレビを見ることなどに費やせない!

【注意】
そもそも選択の自由が無いのがおかしい
最近のNHKは情報統制に動いているのか
ラジオでしきりに投資(ギャンブルだよ)を勧める番組ばかり流している!止めてほしいなあ!笑ってしまうなあ!
こういう高収入社員の放送局は僕は見ないなあ!感覚が不一致だなあ!
「万博ネガティブ報道が怖くて維新音喜多はNHK予算に賛成」N党立花断言「NHKをぶっ壊さない人たち」役立たず(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

「万博ネガティブ報道が怖くて維新音喜多はNHK予算に賛成」N党立花断言「NHKをぶっ壊さない人たち」役立たず(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

 NHKから国民を守る党党首の立花孝志氏への直撃インタビュー全六回の第四回は、NHK予算案についてだ。今の与野党はNHKとどう向き合っているのかーー。

Yahoo!ニュース


立花さんのN党は問題事件で残念だった

大昔10年以上前にまだまだN党が機能していた頃僕は立花さんステッカーを1000円献金して購入したことがあった。

当時のことNHKの正社員の平均年収は1700万円を超えていた
現在はおそらく2000万円程度だと想像される!

こんな高収入な人たちが番組を作っているから世間のマジョリティである500万円程度年収の人々と思いが不一致となる

僕は基本的に動画は情報収集としては見ない
ラジオ派である
仕事しながらラジオを聞いている
後はAIさんの配信するスマホのニュースを読む

時間は有限だから
テレビを見ている時間など無駄だと思う

時間配分でテレビ時間など人生が短いので割り当てる意味はゼロだよ!

先日NHKの契約解除のためテレビを所定の方法でリサイクルに出した

NHKに近々連絡して契約解除願う

見ないテレビの契約結ぶ必要はゼロだ!
その存在意味も僕には利用価値すらない

このお方はすごい

2024-05-07 07:38:43 | 他者記述リンク
このお方はすごい
1000億円調達かあ!


「人型ロボット」で1000億円調達、38歳の米スタートアップ創業者 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

「人型ロボット」で1000億円調達、38歳の米スタートアップ創業者 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

人型ロボットを開発するスタートアップ、Figure(フィギュア)の創業者でCEOのブレット・アドコック(38)は、自社のロボットへの自信を深めているが、それには理由がある。...



チャットボットは過去でAIエージェントの時代かあ

2024-05-02 07:57:54 | 他者記述リンク
チャットボットは過去で
AIエージェントの時代かあ


チャットボットよさようなら。AIエージェントの時代へようこそ

チャットボットよさようなら。AIエージェントの時代へようこそ

コードを書くだけでなく、問題解決の計画からコードの検証、実装までできるAIエージェントが登場した。スタートアップや大手企業の開発の焦点は、「質問に答えるだけのチャ...

WIRED.jp