富士見パノラマスキー場に行ってきました!
そこで驚いたのがsnow mobというサービス
ゲレンデのあちこちにこのsnow mobユニフォームのスタッフがいて、
スキーやスノボのアドバイスをしてくれるのです。
ゲレンデにモブストップという標識があって、
このモブの先生が立ち止まっています。
そこで勇気をだして「教えてくださ~い」と言ってみました。
そしたら、土曜日でゲレンデもそこそこの人出だったにもかかわらず、
なんと45分間もみっちりマンツーマンレッスンをしていただきました。
いやぁ~、すばらしい
ずっと自己流で滑ってきたので久々に教えてもらって、とってもいい勉強になりました!
スノーモブはボランティアスタッフなのでもちろん教えてもらうのも無料。
モブとは英語のスラングで「仲間」という意味なんだそうです。
スノーモブになるためには、1級程度のテクニックが必要で、
モブの人たちは、ユニフォームを着ていればもちろんリフトはタダ。
教えている時間以外は滑れるし、
一日モブ活動をすると、他に一日分のゴンドラ乗車券がもらえるという特典アリ。
まぁでも、教えるのが好きでやってるんだろうなぁ~という感じがしました。
そうじゃなきゃあんなに熱心に長時間教えられないと思います。
実にありがたいサービスです
そこで驚いたのがsnow mobというサービス

ゲレンデのあちこちにこのsnow mobユニフォームのスタッフがいて、
スキーやスノボのアドバイスをしてくれるのです。
ゲレンデにモブストップという標識があって、
このモブの先生が立ち止まっています。
そこで勇気をだして「教えてくださ~い」と言ってみました。
そしたら、土曜日でゲレンデもそこそこの人出だったにもかかわらず、
なんと45分間もみっちりマンツーマンレッスンをしていただきました。
いやぁ~、すばらしい

ずっと自己流で滑ってきたので久々に教えてもらって、とってもいい勉強になりました!
スノーモブはボランティアスタッフなのでもちろん教えてもらうのも無料。
モブとは英語のスラングで「仲間」という意味なんだそうです。
スノーモブになるためには、1級程度のテクニックが必要で、
モブの人たちは、ユニフォームを着ていればもちろんリフトはタダ。
教えている時間以外は滑れるし、
一日モブ活動をすると、他に一日分のゴンドラ乗車券がもらえるという特典アリ。
まぁでも、教えるのが好きでやってるんだろうなぁ~という感じがしました。
そうじゃなきゃあんなに熱心に長時間教えられないと思います。
実にありがたいサービスです
