今日は最後のハローワークへ行ってきました。
本当は就職が決まった人はその後郵送で手続きが出来るようになっていて
わざわざ出向く必要はないのです。
でも私は扶養に入るために「支給終了」と言うハンコがどうしても必要で、
それをこの目で確認したかったのと、
万が一そういう印が来なかった場合にいろいろ聞かなきゃいけないので
採用証明書を敢えて手持ちで提出しに行きました。
結果、あっさり「支給終了」をもらえて終了。
ハローワークには合計6回、他説明会に1回行きました。
仕事も結局ハローワーク検索で見つけたし、
今となっては馴染み深く感じるハローワーク。
次にお世話になるのはいつになるでしょう。
本当は就職が決まった人はその後郵送で手続きが出来るようになっていて
わざわざ出向く必要はないのです。
でも私は扶養に入るために「支給終了」と言うハンコがどうしても必要で、
それをこの目で確認したかったのと、
万が一そういう印が来なかった場合にいろいろ聞かなきゃいけないので
採用証明書を敢えて手持ちで提出しに行きました。
結果、あっさり「支給終了」をもらえて終了。
ハローワークには合計6回、他説明会に1回行きました。
仕事も結局ハローワーク検索で見つけたし、
今となっては馴染み深く感じるハローワーク。
次にお世話になるのはいつになるでしょう。