goo blog サービス終了のお知らせ 

5-3-2 ver.2

見た事、聞いた事、感じた事、食べた物、いろいろ書き込み!

10月24日公演

2014-10-24 20:30:00 | HKT48公演
珍しく多田愛佳が「パジャマドライブ」公演に出演した。確かHKTでは3回目だ。
だけど体調不良で一部出演となってしまった。
そんな中「天使のしっぽ」では堂々とセンターに君臨していた。
多田愛佳による多田愛佳ポジ。まさにこれこそがオリジナルだ!


「てもでもの涙」ではエミリーが登場。初々しくて良かった。
回数を重ねればはまり役となるかもしれない。そんな可能性を感じたよ。


「鏡の中のジャンヌ・ダルク」ではしなもんとわかちゃんの競演が遂に実現した。
今迄有りそうでなかった(しなもん推しとしては)夢の組み合わせだ。


そして何と言っても3周年記念公演とリバイバル公演の発表だろう。

穴井・多田両キャプテンが共に出演という事で「何かがある?」と思っていた人もいただろう。
3周年3daysと称してリバイバル公演を行うと発表された時はどよめきが起きたね。
(※リバイバル公演という表現は使われていない。)

恐らく激戦になるだろう。公演の倍率は凄い事になりそうだ。


※座席=上手側立見席



10月15日公演

2014-10-15 20:31:00 | HKT48公演


今日はどのMCも面白かった!
自己紹介MCでは南央がモヤッたり、りーぬが熊沢家のルールを明かしたり。
ユニット明けMCではしなもんがあおいたんから弄られ
「カナシバリ」明けの前半組MCではりーぬがキレていた。


前座ガールの愛玲菜も良かった。
可憐だけど堂々と「ロマンスかくれんぼ」を披露していた。
他の研究生の誰よりもこの曲の衣装が似合うと思う。
そして何よりも歌が上手いよね!


初めてまどかを「シアターの女神」公演で観る事が出来た。
彼女が担当する「夜風の仕業」はりーぬとはまた違った世界感だった。
同じ曲でもまどかが歌うとりーぬよりも2歳くらい上の女性像って感じかな。


観た事が無いメンバーとしては、宮脇と朝長が残っているけど
この2人、個人的にはKIVの19位と20位なのでどうでもいいかな。
正直言って居ない方が公演の倍率が上がらなくて当たり易くなるからいいかもね。


※座席=上手側立見席



10月11日公演(夜)

2014-10-11 18:51:00 | HKT48公演


キャンセル待ち109番という大きくて絶望的な数字。
だけど「今日の出演メンバーならばひょっとすると入れるかも?」と
小さな希望を抱いて劇場へ。

まさかのキャン待ち全入しただけではなく抽選も10順目くらいで比較的早く入れた!
後方ブロックの最前列をキープだ。(久々の座席だぁ)

出べそ近くだったから「天使のしっぽ」を堪能出来たよ。
みるんの可愛らしさは最高だけど祐奈も負けないくらい凄く良かった。
カッコイイ曲だけじゃなくカワイイ曲も出来るんだね。

「純情主義」に出た葉月、「ジャンヌ」に出た愛玲菜も良かった。
愛玲菜は長い髪を靡かせて頑張っていたけど
セリフを担当した「命の使い道」では肝心の時に顔にかかってしまい…


とても頑張っている3期研究生を全体曲・ユニット曲双方で観れるのが「パジャドラ」の魅力だね。


※座席=E-25



10月3日公演

2014-10-03 20:30:00 | HKT48公演



今月最初の劇場公演鑑賞は「青春ガールズ」公演。
今のTeamHには推しメンはいないけど好きなメンバーは何人かいるからね。

そんなメンバーの中でゆかちゃんには目を奪われるよ。
元々ダンスのキレには定評があったけど表現力にも磨きがかかったようだ。
身長も伸びて一気に大人っぽくなったね。

ユニットでは「Blue rose」はカッコ良かった!
なつ・ちぃず・はるたん・ゆりやの4人だったけど人選が良かったよね。
特にこの曲はちぃずのキャラクターに合っていると思う。


「青春ガールズ」公演は良曲揃いのセットリストだけど
ユニット曲に参加できないメンバーが必ず2人いる事、
最後の曲が6人しか歌唱出来ないってのが引っかかる。
16人が定員ならば全員で作り上げるのが公演じゃないのかなぁ?


※座席=下手側立見席



9月20日公演

2014-09-20 14:30:00 | HKT48公演


またまたモタモタしてしまって抽選に間に合わなかった。
平日同様立見席へ。


自己紹介MCではまいこむのわかちゃん弄りが面白かった。
「そろそろ1期生として認めて欲しい」ワロタ!

最近はユニットの変更が盛んに行われている。
今日はみなぞうの「純情主義」が観れたね。(確か2回目だったはず。)

しなもんは「てもでもの涙」に登場。"くまもんの涙"はとても素晴らしかった。
ただ、わかちゃんが出演しているんだから「ジャンヌ」で観たかった気もするなぁ。


※座席=下手側立見席



坂本愛玲菜生誕祭

2014-09-12 20:23:00 | HKT48公演


今日は3期研究生・ピザまん大好き坂本愛玲菜の生誕祭。
実は生誕祭を生で観るのは今回が初めて!

生誕祭では研究生だからか、手紙が無い代わりに自己アピールタイムが設けられていた。
愛玲菜はなおぽんとみなぞうのものまねをやったけどクオリティは高かったと思う。
マジメな性格・容姿な愛玲菜が意外な一面を見せたね。


「選抜に入りたい」と宣言した愛玲菜。

もうすぐお披露目から1年。同期ではなこみくが真っ先に昇格し、
栗原紗英が4th選抜に選ばれ、同い年の荒巻美咲が推されつつある。

焦りもあるだろうけど一歩ずつ歩んで欲しいものだ。
今日立見席から熱い声援を送ったファンはちゃんと見ていてくれるさ。


今日のしなもんは初日の掛け声、ユニットでは「ジャンヌ」だった。
ユニット明けMCも仕切っていたしパフォーマンスも安定していた。
ただ、自己紹介MCで昔のキャッチフレーズをしなかったのは何故だろう?

今日は生誕祭だからキャッチフレーズするのを楽しみにしてたのにぃ~


※座席=下手側立見席



9月1日公演

2014-09-01 20:27:00 | HKT48公演
9月最初の公演は自分にとって最高だった。




前座ガールでつっつんが登場。確か今日で2回目だったはず。(自分が観たのは初めて)
HKTで一番不遇なメンバーが前座ガールとは言えステージに立った事が嬉しい。
今後は前座ガールとしての出演を増やすと共に、公演にアンダー出演も出来るようになると良いね。


そして何と言ってもしなもんの「キャンディー」登場だ!

ユニット曲2曲目「嵐の夜には」の4人の中にしなもんに姿が無かった時点で
次の曲「キャンディー」出演を確信した。(渕上舞が出る可能性も微レ存だったが…)
上手側からしなもんが登場した瞬間、上手立見席に偶然集結した下野推しは歓喜したよ。

へそ出し衣装を纏いセンターで歌い踊るしなもん、最高でした・・\(´∀`*)

自己紹介MCで3期生のゆうなに弄られたり、ユニット明けMCでも上手い仕切りを見せていたし、
後ナレも担当した。下野推しとしては十分満足できる公演だったね。


それにしても最高だった。公演終了後帰るのが勿体ないような、惜しいような…
こんなにも名残惜しく感じたのは初めてかも…


※座席=上手側立見席



8月26日公演

2014-08-26 20:32:00 | HKT48公演


HKT48劇場での通算50回目の鑑賞は「シアターの女神」公演。
だけど仕事が終わらなくて遅刻。前座ガール(荒巻美咲)が全く観れなかった…


今日のユニット、しなもんは「嵐の夜には」に登場。
最近はこの曲に固定されてるなぁ。見せ場が多いポジションだから嬉しいけど。
「ロッカールームボーイ」も素晴らしいだけに両方観たいってのは贅沢・我儘か?

あと、今迄立ち見する時はどの公演も下手側に行っていたんだけど、
「シア女」でしなもんを観るのなら上手側が良さそうだ。


気になった事と言えば、「ロッカールームボーイ」のセンター南央が
曲中にやたらと腰の辺りを気にしていたんだけど…


※座席=下手側立見席



8月2日公演(昼)

2014-08-02 14:30:00 | HKT48公演


折角休みの日に当選したのに、モタモタしてしまい到着が遅れてしまった。
抽選対象のチャンスだったのに…

前座ガールは昨夜と同様に葉月だった。つっつん初登場を期待していたけど…
もっとも葉月に不満は全く無いけどね。


昨夜の公演で「キャンディー」にセンターで登場したしなもん。
前述の前座ガールが同じだっただけに「今日も観れる!?」と思ったけど2日連続とはいかなかった。
まっ、今日はユニット曲2つに登場したから我慢しよう。
でも、そのうち観たいもんだね。


3期生のえれみるが揃ってアンダー出演した。
目立つ位置でのパフォーマンスはとても良かった。
近未来のHKT48・teamTの姿を思い浮かべてしまったよ。


今日の公演は主力組が東京アイドルフェスティバル出演の為不在。
だけど俺的にはマジで最高のメンバーだったね。


※座席=下手側立見席



7月28日公演

2014-07-28 20:30:00 | HKT48公演
平日の当選は立ち見。いつもの事だけどね。
18時迄に到着出来ないから仕方がない。
ただ今日は仕事が終わらなかったので4曲目の終わりの方からしか観れなかったよ…


何と言っても「鏡の中のジャンヌ・ダルク」に出演するしなもんを
観れた事が最大の収穫だ。しかもユニットセンター!

ぴーちゃんとりーぬが「てもでもの涙」だった時、確信したよね!

今日で2回目なのでまだまだ不慣れ。力強さはやや劣るものの、しなやかでカッコ良かった。
もっとこのポジションをやり込めばしなもんなりの「鏡の中のジャンヌ・ダルク」を
表現できるようになるんじゃないかな。


今日で8回目の「パジャマドライブ」公演だったけど、
しなもんだけじゃなくつっつんやみるん、りこぴの「純情主義」も観れて最高だったよ。


※座席=下手側立見席



7月19日公演(昼)

2014-07-19 14:19:00 | HKT48公演



7月12日の遠方限定公演でしなもんが「鏡の中のジャンヌ・ダルク」に出演した。
どうしても観たかったので申し込んだけど…

今日の公演ではいつもの「てもでもの涙」だった。
残念と言えば残念だけど…り-ぬとの「くまもんの涙」は至高だから納得するとしよう。


今日の出演メンバーは1期生×5人、2期生×5人、3期生×5人、ドラフト生×1人だった。
期別で言えばバランスが取れているよね。

今日もそうだったけど、出演メンバーに1期生が少ないと
「初日」前の円陣掛け声をしなもんが担当するケースが多いと感じる。
幕が開いてしなもんの声から始めると気持ち良く公演に入って行けるよね。


なこみくが揃った「パジャマドライブ」公演を初めて観た。
共にユニットセンターだった。
やっぱり“運営推し”ってのは優遇されるもんだね。
まぁ、なこみくは興味の対象から外れているから「ご勝手に…」って感じだけどね。
(嫌いって訳じゃないよ)



※座席=L-6



7月3日公演

2014-07-03 20:36:00 | HKT48公演


全然当たらなかった「シアターの女神」公演、ようやく念願叶って観る事が出来た。

平日だけど裏技を使って抽選入場の対象になる事が出来た。
結果、抽選順は良くなかったけど何とか座れた。立ち見を回避出来て嬉しい。


公演の感想はとても楽しかった!
今まで「手をつなぎながら」公演が一番楽しいと思っていたけど
「シアターの女神」公演も負けないくらい、いやそれ以上に楽しかったね。
楽曲が良いのはもちろん、メンバーそれぞれの個性が出てて最高だった。

Team KIVには1推しのしなもんだけではなく、他にも好きなメンバーが集中してるから熱くなれるよ。


この日のしなもんは「嵐の夜には」と「ロッカールームボーイ」、2つのユニット曲に登場した。
基本ユニット曲は1つだけだから2つ観れたのはラッキーでお得だ。
「嵐の夜には」ではしなやかなダンス、「ロッカールームボーイ」では快活さが表現出来てて良かったと思う。
2曲とも表情が素敵だったのは言うまでもないかな。


咲良や美桜、まどかやらぶたんがいない公演だったけど兼任の木本花音が出演した。
やはりSKEの選抜メンバーは漂うオーラが違うね。
特にダンスの雰囲気が違う! 腕の上げ方や振り方を見てもハッキリ違いが判るのだ。

SKEでは選抜に名を連ねているものの今一つな感のある花音。
今回の兼任でお互いに刺激し合ってWin-Winとなればいいね。


※座席=J-24



6月24日公演

2014-06-24 20:35:00 | HKT48公演



新生TeamHの「青春ガールズ」公演を初めて観た。

この日のTeamHはこの前のパジャドラみたいに1期生がキャップとなつの2人しかいなかった。
「チーム名は同じでも、昔の面影が殆ど無いなぁ~」と思いつつフレッシュな顔ぶれを楽しめたよ。

一番目を引いたのは坂本愛玲菜だった。可憐で愛くるしいだけじゃない。
アンダーとしての出演だけどちゃんと存在感があったね。

あと、山本茉央は美人だ。間違いない。確信したよ。
キャラはどこかポンコツ臭がするけど、それを補って余りある美しさだ。


「青春ガールズ」公演は他の公演に負けないくらい良曲揃いだけど
中でも本編ラストの「僕の打ち上げ花火」は季節的な点も含めて最高。
浴衣姿のメンバーがとても素敵だ。(もしかして浴衣補正ってヤツ?)


自分のHKT48における一番の興味はしなもんでありTeamKIVだけど
たまにはTeamHを観るのもいいね。機会があったらまた申し込んでみよう!


※座席=上手側立見席



6月19日公演

2014-06-19 20:18:00 | HKT48公演


つっつんこと筒井莉子の「パジャマドライブ」公演初出演を観る事が出来た。
同時にみるんエミリーも初出演だったね。
3人共頑張っていたね! 特にみるんの「天使のしっぽ」は反則だよ。
「鏡の中のジャンヌ・ダルク」に出演したつっつんとエミリーは元気いっぱいで楽しそうだった。

この日は1期生がしなもんとまいこむの2人だけ。
3期生が5人も出演するという珍しいメンバー構成。
これからの「パジャマドライブ」公演はこういう状態が普通になっていくのかな?
個人的には大賛成。もっと3期生に場数を踏ませないとね。


しなもんは宣言通り先輩らしく振舞えてたんじゃないかな。
パフォーマンスも安定してたし、上手く纏めてたと思う。
ただ、今日の髪形は今一つだったかな…


あと、公演終了後のハイタッチが無いってのを始めて体験した。
たった一人の精神異常者の所為で大勢のファンの楽しみが奪われてしまった…
非常に残念だ。出来る限り早期の復活を望むよ。



※座席=下手側立見席



5月13日公演

2014-05-13 20:37:00 | HKT48公演


SKEの衣装に変わって初めての「パジャマドライブ」公演鑑賞。
同じ公演の衣装だけど色合いが違うんだね。新鮮だったけどちょっと違和感があったかな。
まっ、そのうち慣れるだろう。


自己紹介MCでゆうたんから「楽屋とかでも存在感を出して」と言われたしなもん。
“ゆきんこちゃん”と呼ばれて恥ずかしがってたなぁ。
今日からの新しい衣装も似合ってたし、「てもでもの涙」もとても良かった。

そのゆうたんだけど、この日はめっちゃ喋ってて驚いた。あんなに喋るゆうたんは初めて観たよ。
特に「キスして損しちゃった」の後のMCは独壇場だったね。


この日一番驚いたのは3期生の堂々としたMCだ。
初期の頃に比べ、限られた時間内でより多くの事を伝える事が出来ていた。
公演出演回数は少ないけど様々な活動を通じて確実に成長しているね。


※座席=下手側立見席