goo blog サービス終了のお知らせ 

5-3-2 ver.2

見た事、聞いた事、感じた事、食べた物、いろいろ書き込み!

10月16日公演

2015-10-16 20:30:00 | HKT48公演


仕事を定時で切り上げると何とかギリギリ開演に間に合う。(立ち見になってしまうけど)
しかし今日は業務上の都合で18時まで会社にいなくちゃいけなかったので大きく遅刻してしまった。
劇場内に入った時には自己紹介MCが半分くらい終わった頃だった。
しなもんも、つっつんも観れなかったよ…


最近ユニット2曲目の「パジャマドライブ」にも出るようになったつっつん。
ようやく2つ目のユニット曲を担当するようになったのだ。
早く観たいとは思ってたけど、思いの外早く今日観る事が出来たよ。

まだ完全に自分のモノにはなっていない印象だけど
つっつんは童顔だからパジャマの衣装がとても似合っていた。


しなもんは「ジャンヌ」のセンターだった。
カッコ良かったね。決まっていたよ。
どことなく宝塚の影響を受けている、意識しているような気がする。


今月限りで卒業するいーちゃん、生で観るのは今日が最後だと思う。
惜しい、惜し過ぎる。いーちゃんの喪失はかなり大きいよ。

卒業発表したいーちゃん、いい表情してたな。
残り少ないアイドルライフを精いっぱい楽しんで欲しいね。


今回で確か19回目の「パジャマドライブ」公演鑑賞だけど
初めて「命の使い道」におけるしなもんのセリフを体験した。

「おじさん、どこへ連れて行ってくれるの?」


最高です。(笑)


※座席=上手側立見席



9月22日公演(昼)

2015-09-22 14:34:00 | HKT48公演


時間に余裕を持って劇場入り。久々に抽選入場を経験した。
何順目の入場だったか覚えてないけど良順で入場。
しなもんが紙飛行機を飛ばす方向を予測して座った。


前座ガールは村川緋杏。笑顔と歌声が素敵だったね。
髪形やキャラに目を奪われがちだけど緋杏は逸材だよ。ドラフトでいい子を採ったね。

ただ、つっつん推しとしては微妙ではある。
ドラフト2期生が入った事で前座に出る確率が7分の1から10分の1に下がってしまったのだ。
競争が厳しくなるのは歓迎すべき事ではあるけど、推しのチャンスが単純に減るのは…


今日の公演は研究生が6人も出演していた。しなもんは複数のユニットに出るかと思ったけど
「キャンディー」のみだった。自己紹介MCが最後だったから「夜風の仕業」を期待したけどね。

この日もしなもんは可愛かった。やっぱり1推しは特別だ!


因みにしなもんの紙飛行機は自分の席の1列後ろ・1席左の人がGETしたようだ。
方向は予測通りだったので惜しかったね。


※座席=F-17



9月7日公演

2015-09-07 20:25:00 | HKT48公演
通常ならは平日は18時までに劇場へ到着出来ないので「キャンセル待ち」はしないけど
今日は病院絡みで休暇を取ったので早めに劇場へ到着してキャン待ちの列に並ぶ。

何とかギリギリ入る事が出来た。自分達の後は誰も入らなかった模様だ。




今日は今村麻莉愛の劇場公演デビューだった。
サイズが小さい! あまりの小ささに逆に目立っていた。
パフォーマンスもさほど見劣りしてなかったのは流石だと思ったね。

もうね、完全に親目線だったね。
推しが来笑しか出演していなかった事もあって視線の先には常に今村麻莉愛がいた。
麻莉愛+えれみるんの「天使のしっぽ」は破壊力抜群だったよ。

ただ、時間的・年齢的な関係で「メロンジュース」の後に退いてしまった。
まだ11歳だからだろうけど田中菜津美は当時フルで出てたけどなぁ~。
ルールというか出演の基準が変わってしまったのだろうか?


珍しく松岡菜摘が出演していた。本人曰く1年振りらしい。
なつの「てもでもの涙」はもう観る事はないと思っていたのに…
やはりなつが入ると公演が締まるなぁ。


松岡と言えばドラフト2期生の松岡はなのパフォーマンスは素晴らしい。
流石元バイトAKB! まさに即戦力だ!
公演中の笑顔もまた素晴らしかったね。



※座席=J-17



8月21日公演 Mobile会員限定公演

2015-08-21 20:28:00 | HKT48公演


正直言って期待外れ。Mobile会員限定公演だったのに
MC・研究生のアサガオ展示・新聞が配られた事くらいしか“限定感”が無かった。
山田麻莉奈が出てるんだからセクシーボイスくらいやったらいいのに…


ただ、公演の中身はとても良かった。ユニットの組み合わせも良かった。
ぴーちゃんの「パジャマドライブ」初披露は「観れてよかった~」って感じだ。


今日の公演でしなもんが600回、はるたんが500回出演となった。
最後の挨拶のところの掛け声がグダグダになってしまったのが惜しまれる。
シンプルに「しなもん600回」「はるたん500回」「おめでと~」で
良かったんじゃないかな?


※座席=上手側立見席



7月27日公演

2015-07-27 20:30:00 | HKT48公演


ついにつっつんこと筒井莉子が「最終ベルが鳴る」公演に出演した。
また一つ階段を上ったね。おめでとう。

緊張しつつも一所懸命に頑張ってパフォーマンスしてたね。
思いの外目立つポジションだったんじゃなかろうか。

これで3つの公演に出れるようになった訳だ。
この調子なら想定よりも早く100回公演達成しそうだね。


※座席=上手側立見席



6月22日公演

2015-06-22 20:40:00 | HKT48公演


前回公演を観て4日、また「シアターの女神」公演を観る事が出来た。
正確に言うと「申し込んだら当たってしまった。」だな。


8人MC(後半)の「一週間休みがあったら?」というお題で
いーちゃんが「宮崎の冨吉の実家に挨拶に行きたい」ってのが個人的にツボでした。


※座席=上手側立見席



5月4日公演

2015-05-04 14:19:00 | HKT48公演


もうびっくり! 信じられない!
HKT48劇場で初めて入場抽選1順目となった!
長く通ってるとこういうラッキーな事もあるんだね。

最前列も狙えたけど敢えて出べその真横をキープした。


この日のしなもんは久々にポニーテール!
めちゃくちゃ可愛かった… 
やっぱりしなもんにはポニーテールがよく似合うね。

そのしなもんはりーぬと「てもでもの涙」に登場。
約2カ月振りの“くまもん”コンビ! 1期生同士はやはり安定感抜群だ。
二人の声質がこの曲に合っていると思う。


ユニット明けMCでお題は「写メ会あるある」だったんだけど
はるたんが流れをぶち切っていきなり「水族館行きた~い」と発言。
“掻き回す”ってのはこういう事を言うんだろうな。でも面白かったけどね。


今日の公演は由莉耶が新ポジを覚えた事で志乃との競演が実現。
しかもはるたんと真白も出演だったので珍しくI4Uの全員が揃った。

この4人、せっかく非公認ユニットを組んでるのにいま一つパッとしない。
もっと互いのファンを巻き込んでグイグイいけばいいのに…
以前やった“制服デート”は素晴らしかった。またあんな企画を期待したいね。


※座席=B-11



4月24日公演

2015-04-24 20:40:00 | HKT48公演
仕事を定時で終わらせて劇場へ。今日はFITでの移動だ。
途中の九州道は空いていたけど都市高速は事故で渋滞だった。
仕方なく環状線外回りに経路変更。百道ランプで降りる。
プロ野球開催と重なっていたのでFITをTNCの近くの駐車場に停めてタクシーで劇場へ。
4曲目「シアターの女神」の途中で入る事が出来た。


この日はつっつんこと筒井莉子が「シアターの女神」公演に初出演。
待望のチーム公演へのアンダー出演だ。
推しが一つステップアップした瞬間をこの眼で観れた事が嬉しい。

しなもんを観つつ、つっつんの初出演を追いかけていた。
正規メンバーや他の研究生に劣ってなかったと思う。(推し補正?)

そして何より「シアターの女神」公演の衣装が似合うこと!
つっつんのルックスにとてもマッチしていたね。


しなもんのユニットは「キャンディー」の一つだけだった。
この曲のセンターポジションもすっかり板に付いたね。
また、全体曲での存在感も流石だった。


ユニット明けMCで冨吉が盛大にスベった。
劇場内に一瞬訪れた静けさはある意味伝説になったね。
コスプレの話で「私バニーガール~」という発言はみるんに着せたいって事?
それとも冨吉自身が着たいって事? どっちだろう?


※座席=上手側立見席



下野由貴生誕祭

2015-04-02 20:45:00 | HKT48公演


しなもんの生誕祭は今回が4回目の開催なんだけど
初めて劇場に入る事が出来た。
しかし仕事を定時でしか終える事が出来なかったので
観る事が出来たのはユニット曲からだった…(前座のつっつん観たかった…)


しなもんはユニット曲2つに登場した。
一つは「キャンディー」。そしてもう一つは「夜風の仕業」だ。
これで「シアターの女神」公演のユニット曲全制覇だね。

いやぁ~、とても素晴らしかった。
しなもんの歌の上手さがはっきりと証明されたね。
特に「夜風の仕業」は初披露とは思えない程に素敵だった。
そして何より美しかった。やっぱり清楚系の衣装似合うよね。


生誕祭では17歳の決意として「自分の事をやりたい!」とはっきり宣言した。
もっと我儘に、もっと積極的に、様々な事に挑戦して欲しいね。
でも、そうは言ってもチームの事や他のメンバーの事を
考えてしまうのがしなもんだろうな。

総選挙を控え「65位になりたい」と具体的な順位を表明した。
今迄ずっと圏外で速報さえ入った事ないから簡単な事じゃないのは百も承知のはず。
だけど頑張るって姿勢をファンに見せるのは大事な事だろう。

スピーチは紙に書いてくるのではなく、その場で感じた事を話していたので
聴いていたファンに強く伝わったんじゃないかな。
立派な決意表明だったよ。目指す方向性をはっきり述べていて良かったね。

涙の生誕祭になった訳じゃないけど、
しなもんが自分の考えている事を伝えてくれて感動した。
これからも応援して行こうとあらためて誓ったよ。


今日の公演はチームHからちぃずとなおぽん、3期研究生が6人出演した。
1期生の生誕祭なんだからいくら明治座公演が控えてるとは言っても
もう少しKⅣのメンバーで固められなかったのかなぁ? 半数だけなんて有り得んやろ?

ただチーム間アンダーの2人は流石だった。
実力者であり努力家である事を今日の公演は証明したね。
「嵐の夜には」に出演した2人は凄くカッコ良かった!


「12秒」のType-Cに収録されている Team KⅣの曲「ハワイへ行こう」のMVが初披露された。
なんとセンターはいーちゃんとゆうたんのWセンターだった。
しなもんがどのように、どれくらい映っているかは大きいスクリーンじゃ逆に判らなかった。
実際に買ってみて確認する必要があるね。


※座席=上手側立見席



3月22日公演(昼)

2015-03-22 14:22:00 | HKT48公演


1推しのしなもん、2推しのつっつん、3推しの来笑、3人が揃っただけじゃなく
ゆうたんや愛玲菜、ゆかしのの2人までいる公演を観れて良かった。

選抜メンバーは全然いないけど俺的には最高のメンバーだ。
明治座公演も大事だけど、俺は劇場を守っているメンバーを応援するよ。


「天使のしっぽ」に優花ちゃんと詩乃ちゃんが同時出演した事が嬉しかった。
推しメンとは言えないけど「HKTで2人選べ!」と言われたらやっぱりこの2人だなぁ。
それだけ「クラスメイト」の衝撃は今でも色褪せる事無く強く心に残っている。


しなもんは舞ちゃんと「てもでもの涙」を披露。
DMMやぐぐたすの写真で気になっていた衣装の傷み(特に腕の部分)を確認した。
花形楽曲なんだから何とかして欲しいね。


暫くの間は公演の申し込みを止めておこう。
次に申し込む時はしなもんの生誕祭だ!


※座席H-3



3月8日公演(昼)

2015-03-08 14:23:00 | HKT48公演


初めて「最終ベルが鳴る」公演を鑑賞した。

この日も入場抽選順が良くてなんと3順目!
今年に入って2順目→3順目→3順目と絶好調だ!
これだけ良い順番が続くと何だか怖い…


気になったメンバーと言えば何と言ってもまりり!
可愛いを通り越して美しかった・・・
その美しさに何度も目を奪われたよ。

優花ちゃんも目を引いたメンバーの一人。
パフォーマンスや存在感は選別メンバーに劣っていないと思う。
彼女が選抜でない理由が分からない。


今日は前述の通り早く入場出来たので空いていた最前列へ座ったんだけど、
最後の挨拶の時にバックダンサーを務めたつっつんと正対したのだ。
手を伸ばせば届きそうな距離につっつんがいる。幸せな気分になったね。


「シアターの女神」公演が素晴らしいのは言うまでもないけど
「最終ベルが鳴る」公演も勝るとも劣らず良曲揃いで楽しかった。(特にユニット曲!)
またタイミングが合えば申し込んでみよう。


※座席=A-15



筒井莉子生誕祭

2015-02-25 20:44:00 | HKT48公演


つっつんこと筒井莉子の生誕祭を観る事が出来た。
2推しとは言え生誕祭で直接祝える事が嬉しい。


今日も入場抽選順も3順目と良かった。
11日同様に出べそ前2列目を選択。
つっつんの「ジャンヌ」での立ち位置を考慮して
センターブロックの端から2番目をキープした。


今日の主役であるつっつんは開始前の1分間トークに登場し、
自己紹介MCで何人かのメンバーからフィーチャーされ、
「必殺テレポート」のじゃんけんで勝利した。
「ジャンヌ」でのピンクのペンライトも喜んでくれて良かった。


生誕祭では出演した3期生達が頑張って盛り上げていた。
やはり同期って良いね。(2期生は蚊帳の外だったけど…)

今年の目標は「前に出ていろんな方に知ってもらいたい」との事。
現状を理解した上での現実的な目標だろう。

つっつんは他のメンバーよりもスピードは遅いけど確実に成長している。
この1年で「パジャドラ」には割と出れるようになったから
次はチーム公演へのアンダー出演だよ。
「最終ベル」や「シア女」にも出れるようになれば自ずと知られていくと思う。
昇格とか選抜なんかはそれからの話だね。


自分は生誕委員の一人ではあったんだけど
つっつんの生誕委員会は全てがLINE上で決まる組織なので自分は蚊帳の外。
名前を連ねて生誕費を負担しただけだ。
LINEを活用するのは大いに結構だけど、
LINEをやってない委員にももう少し情報公開して欲しかったかな。


※座席=F-9



2月11日公演(夜)

2015-02-11 19:06:00 | HKT48公演


12月・1月と全く当たらなかったので久々&今年初めての劇場公演鑑賞だ。

この日は抽選入場が2順目と、HKT48劇場では今迄に無い好順番だった。
席は最前列も可能だったけど敢えて出べそ最前から2列目の空き席をキープ。
0ポジションのほぼ正面だ。


この日は所謂ツインテール公演!
メンバーの多くがツインテールにしていた。
研究生を含まない正規メンバーのみの公演だった。


いやぁ~、とても楽しかったね。
前座のみるんも含めてとても良い公演だった。

ただ、盛り上がりの面ではいま一つだったかな。
全体的に声援が少なく感じた。
いつもだったらかかるコールがかからなかったり、疎らだったり…
公演の質は決して劣ってなかっただけに残念と言うか
メンバーに悪い気がしたよ。


※座席=F-14



11月21日公演 劇場3周年3days 3日目

2014-11-21 20:17:00 | HKT48公演


劇場3周年3daysの3日目は「PARTYが始まるよ」公演の再演。
1期生や3期生のPARTY衣装は写真でしか見た事なかったからとても新鮮だったね。


「スカート、ひらり」の5人はとても良かった。
過去に「クラスメイト」しか経験してなかった優花ちゃん、詩乃ちゃん、ゆうたんの成長を感じたよ。


なつは「クラスメイト」と「キスはだめよ」の2つのユニットに登場。
表現力の幅の広さを発揮していたね。
2曲とも素敵だったけど個人的には「星の温度」で観たかった気もする。


つっつんは髪が伸びて大人っぽくなった気がした。最近は表情も良いよね!
お披露目から1年が過ぎて他の同期に比べスピードは遅いかもしれないけど
少しずつ確実に成長しているね。


明日は3周年記念特別公演だけど、会社の旅行があるのでDMMの生配信が観れない。
どうにかして視聴したいんだけど…


※座席=上手側立見席