仕事終わっていつものように劇場へCBRを走らせる。
会社を出るのがちょっと遅れてしまったけど、
今日は高速が思いの外空いてて割と早く到着した。
でも遅刻だから影アナは半分くらいしか聴けなかったどね。
しなもんの位置を考慮して下手側の立見席へ。
1曲目と最後の挨拶はバッチリだったけどそれ以降はあまり下手側へは来なかったかな。
この公演でもしなもん観るなら上手側が良さそう。
今日の公演ではしなもんへの声援はちょっと少なかった気がした。
もう少しコール頑張ればよかったとプチ後悔だ。
「Faint」はカッコ良かったなぁ。
冒頭の挨拶で公演名を思いっ切り間違えたわかちゃん。
咄嗟にミスを笑いに変えていた。
「BINGO!」明けのMCでわかちゃん&しなもんが揃ったんだけど
ベテラン感は他を圧倒していた。やはり1期生だねぇ。
自己紹介MCで舞ちゃんが「人生経験としてパチンコを1回だけやってみたい」という
発言には驚いたね。彼女の持つイメージからパチンコはちょっと思い浮かばないね。
好奇心旺盛なのかな? 自分も1回しかやった事無いけどさ。
この公演ではなおぽんが凄く張り切っていた。
MC、歌唱、ダンスパフォーマンスどれも凄かったね。
若干やり過ぎ感もあったけど与えられたポジションが彼女を突き動かすのだろう。
お見送りではみるんの前を陣取った。
「なんて素敵な世界生まれたのだろう」の衣装のままお見送りに参加するんだけど
ピンクのパジャマ風衣装がとても可愛くて凄く似合っていた。
MCでは目立たないけどパフォーマンスはしなやかでいいよね。
何故みるんが「7時12分の初恋」でセンターじゃないんだろう?
今回が初めての「ただいま恋愛中」公演。この公演も良曲揃いで楽しかった。
特に「ダルイカンジ」から「Mr.Kissman 」の流れは最高だ。
「BINGO!」、「軽蔑していた愛情」、「制服が邪魔をする」の3つはいつ聴いてもいい曲だね!
AKBのシングル曲はこの時代の曲が今の何倍も好きだね。
そして「なんて素敵な世界生まれたのだろう」はラストに相応しい心地よい曲だ。
いい気分と言うか余韻に浸りながら劇場を後に出来るね。
※座席=下手側立見席