本当は清水でサンフレ戦を観る筈だったけど各地の渋滞にハマってしまって…
試合終了にさえ間に合わないので途中で断念。
チケット代と駐車場代が浮いたので
浜名湖SAで色々食べて来ました。
最初に食べたのが以前から気になっていた“静岡おでん”。
取り敢えず扱っている5種類の種を1本ずつ買ってみた。(正確に言うと5本セット=600円だった)
うん、美味しい!大根の漬かり具合から濃い味を想像したけど意外とあっさりだったよ。
だし粉をつけて食べるというのも新鮮だった。
自分ははんぺんという種に全く馴染みがないから黒はんぺんには若干抵抗あったけど、
食べてみたらすり身のような練り物だった。
続いて「美味しそうだったから」という理由で嫁サンが買って来た“いか焼き”。
特に静岡名物という訳じゃなく、値段も分からないけどボリュームがあって美味しかった。
「せっかく浜名湖に来たんだから…」って事でちょっと奮発して“うな重弁当(松)”を食べた。
流石に2人分は出せなかったので1人前だけ。だって1人前2000円だからね。
まぁ、うなぎが美味しかったのは当然なんだけどなんと言っても“蒲焼のたれ”が秀逸だった。
ドロドロしておらずサラッとしていてほんのり酸味もあったよ。
そして一番心を鷲掴みされたのが“
アイスコルネット”だ。
揚げたアツアツのコルネにソフトクリームをトッピングした全く新しいスイーツ!
溶けたソフトが揚げパンに染み込んで最高でした!
このコルネット、浜松発祥なんだってさ。これから全国に拡がっていくのかな?
食べてばかりじゃなくちゃんと浜名湖も観て来た。
空模様がイマイチだったのが惜しいね。晴れてればもっと眺めが良いんだろうけど。
この浜名湖SA、色んな物が食べられて、お土産も充実してる。とにかく楽し過ぎるぞ!