射撃時々狩猟そして鉄砲いじり。

最近ライフル所持そして弾のリロードも始めました。
その他、スキート射撃,空気銃の事(そして猟)等を紹介します。

Perazzi(ペラッツィ)MX8について

2021-02-15 17:47:20 | 

こんにちは!4Kです。

ブログのアクセスを見てみるとPerazzi MX8についての記事にアクセスが多い様

なので今回はMX8についてUPしたいと思います。今後は所持している銃の

紹介もして行きますので参考になれば良いなと思います。

さて、私の最初の銃は何にでも対応できるように自動銃のBERETTA 391AL Urika

を購入ました。クレーも狩猟もと考えました。

TRAPは隣の人に迷惑が掛かりますのでSKEETを始めました。

SKEETの方が居合切りの様に見えてカッコイイ~と思ったから(〃艸〃)ムフッ

ある程度スキートで撃てるようになった時に銃砲店の社長から

「古いけどMX8が入ったので見てみる?」と話があり即購入!!

私の様な初心者&貧乏人でもなんとか買える金額でしたので。(笑)

で、購入して感激したのが引き金の感覚の違いです。

初心者で自動銃しか持った事が無かったので最初MX8の引き金を引いた時は

本当に感激しました。自動銃の方は引き金を引くときに少しヌル~カチン

(ハンマーが落ちる音)の様な感じですがMX8の方はクッ!バチンという

感じ!感覚の話なので伝わるか分かりませんが(笑)

計ってみますとどちらも約2Kgの引き金の重さですが感覚がまるで違います。

(修正します。データーが出てきたのですがAL391ウリカシンセは約2Kgでしたが

 MX8は1.5Kgでした。その後調整してもらい初矢約1.0Kg2の矢1.3Kgです。)

シアーの引っ掛かる部分の違いでここまで違う物なのですね~!

さて、次は構造ですが他の上下二連を持った事が無いので何とも言えません。

最近BERETTAが新しい銃を次々に発表しているので少し影が薄くなっている

PerazziですがMXシリーズは結構前から機構は変わっていない状態でいまだに

市場でも出まわっている物です。それだけ完成された機構と言う事でしょうか?

ついでですので新旧の比較をしながら見てみたいと思います。

40歳 おばさんMX8(Old Perazzi MX8)

25歳 MX8娘

違いが分かりますか?

ほとんど変わりません( ´艸`)

ま、40年前の物も25年前の物も機構的には変更しなくても良いくらいの

物なのでしょう。違うのはロックをするピンの位置が違います。

確かに40歳おばさんMX8ではロックピンの位置が悪くシェルのリムが

引っ掛かる時があり、構造上でも摩耗が激しいらしく解放時にちょっとした

ショックで元に戻ってしまいました。

これは調整してもらい問題は無くなりましたが。

分解図を見てみるとこのピンと内部のピンでトップレバーをロックしたり

外したりしているようです。

40歳 おばさんMX8 のデタッチャブルトリガー

25歳 MX8娘 デタッチャブルトリガー

これも変わりません。

取り外し出来る構造で振り子式ですね。

これでも自動銃より早く2の矢が撃てます。自動銃は排莢の時間がありますから

気分的には時間が掛かる気がします。

スピードが良いか?機械的な動きが良いか?どちらも好き!!(〃艸〃)ムフッ

ちなみにこんな感じでデタッチャブルトリガーを外せます。外し方はセィフティレバー

を上に押し上げながらトリガーガードを持って下に引き抜くと外せます。

40歳 おばさんMX8はこのセィフティレバーがキツイ感じで親指が馬鹿になるくらい

でした。(笑)

ちなみに参考で

40歳 おばさんMX8 は銃身の方にMX8の金メッキ表示です。

25歳 MX8娘は機関部に刻印で掘り込みです。

おそらく最近のMX8も同じだと思います。

今回は簡単に新旧の比較も混ぜて紹介してみました。

もし、初心者の人でおばさんMX8の話があったら買うべきか?買わざるべきか?

私は手が出る金額だったら即買い。もし、その後状態の良い物が出れば買い替えは

有りだと思います。まず、上下2連になれる事が一番なので!

余裕がある人は最初から新銃なのが一番でしょうが(笑)

金額で言ったら新銃で170万円位、程度の良い物の中古で50~80万円位

で!おばさんくらいになると15~20万円位?かな?

ま!ピンキリですがなかなか状態が良く安い物は出てきませんね~!!

でも、もしかしたら鉄砲を辞める諸先輩方が持っていれば年代的に大量に出るかも?

(金額はネット調べで、実際の金額ではありません。御了承下さい(笑))

で、問題なのが私の様にストックで悩むと!!( ´艸`)

でも、問題(ストックの状態)が分かれば対応も出来ると思いますので!!

引き続き次回詳しくUPしたいと思います。

でわでわ!


ストックの違いについて!(その3 形状その他)最終回たぶん

2021-01-20 18:04:08 | 

こんばんは4Kです。

年末から新年にかけてTRAP用とSKEET用のストックについて寸法、形状を

比較して来ましたが今回が最終回(たぶん(笑))です。

先ずは、新年早々全長変更の申請をしました~!!

銃砲店に改造証明を書いて頂いていたので問題無く申請終了~!1,800円なり~!!

で、早速撃って来ましたがスコアーがこれ!

1ラウンドの14は探りながらの射撃でしたので!!言い訳ではありません。絶対に(笑)

2~4ラウンドはベンドの丁度良い位置が分かりましたので調整しながらです。

私にしては上出来すぎる様な気が(〃艸〃)ムフッ

このまま安定してくれると良いのですが!

で実際に撃って気が付いた点がありましたので又比較してみました。

それがこれ!

数字が小さくて見難いのですが引き金の位置を基準にしてストックの形状、寸法を

描き出してみました。

黒の線がTRAP用ストックのリブからの寸法と形状を描き出した物。

赤の線がSKEET用ストックで同じくリブからの寸法と形状を描き出した物。

するとある部分の形状がまるで違うのが一目瞭然でした。

そうです、ピッチダウン(台尻部の角度)が結構違います。

TRAP用が0.8°でSKEET用が8.2°です。

SKEET用で撃っている時に初矢は撃てたのですが、銃身が跳ね上がり

ダブルの2の矢でクレーを捉えられなかった事が何度かありました。

その時も理由が分からず悩むだけだったのですが理由が分かると納得ですね~!!

それにしても、SKEET用ストックの8.2°はキツ過ぎるような角度ですね。

これを読んでみても8.2°のピッチダウンはキツい様で

「ウィンチェスターのスキートガンで5°、カスタム・メーカーで有名なピショップ社

のスキート専用銃で6°とっているのも大いに参考になるであろう。」

と書いてありました。射撃理論も年々新しい理論が出るので、これが正解とは

云えませんが参考にはなると思います。(ちなみに私の本は初版昭和52年です。)

この本によるとピッチダウンは「あくまで射手の姿勢と,台尻が当たる部分の肉付き

等で決まってくるので,ベンドやプルレングスとは全く無関係に決定してよい」

と書いてありました。(要約してあります)

要するに撃ちやすければ(身体に合っていれば)OKと言う事ですかね!!

ピッチダウンを変えた方が良い例として4例ほど書いてありましたが4例目が

私の感じた2の矢での症状が書いてありました。

もし、機会があれば読んでみて下さい。

銃もその時の流行りがありますので、この銃が販売されていた時はこの角度が

SKEET用として販売されていたのでしょうか?それとも先輩の体に合わせたのかな?

今度、聞いてみますか。

しかし、図に描き出してみると本当に分かりやすいですね。

私にしてはプルレングスが10mm短かったのですが、頬付けする場所でリブまでの

寸法も約10mm違っていました。目の位置での10mmは大きいですね~!!

しばらくこれで撃っていきましょう!

一応最終回としましたので・・・ さてさて、次は何をUPしましょうか?

本日はこれまで!!

でわでわ!


ストックの違いについて!(その2 形状編)

2021-01-01 18:23:35 | 

明けましておめでとうございます。4Kです。

読んで頂いて参考になっているかどうか分かりませんが、少しずつUPして行きたいと

思いますので今年も宜しく御願い致します。

さて昨年末はPerazzi MX8のストック(元台)が合わない為、悩んでいた所

TRAP用のストックを譲って頂き、前回はその違いを寸法で比較しました。

結構違う物ですね~!!

で今回はこれ!!外観(形状)

これを見てすぐに分かった人は流石です。

そうです!!木目が違います!!(〃艸〃)ムフッ

これは誰でも分かりますね~!基本MX8は競技用として割り切った考えで

製造していますので彫刻も無ければ機関部のすり合わせもやってません。

それはストックも然りで木目も特別な物はありません。これは良い木目だと思います。

少し虎目の様な模様が見えますね~!

そして、コム(ベンドの前側)の形状(寸法)が違います。

これは私にはハッキリとした理由は分かりませんので分かる方がいましたら

教えて下さい。(笑)

そして他には

分かるでしょうか?

グリップの形状が違います。

SKEET用がセミ・ピストル・グリップで、TRAP用がピストル・グリップになっています。

(勘違いされている方もいると思いますがM16系M4系等アサルトライフルのグリップ

をピストル・グリップと言う人がいますが(警察官の方もよく言います。)あれは

間違いで独立グリップと言うそうです。知っている人は知ってますよね!)

重ねてみるとこんな感じです。

SKEETではTRAPと比べると上側を向いて撃つのでセミ・ピストル・グリップ

が良いとされるらしいですが、どうも私には合いませんでした。

今の警察署では同一寸法、同一口径、同一形状、同一使用状況の銃は許可が出ないと

云う事で、私の場合先に自分の銃を個人売買で手放してしまいました。

実際に今回の銃が来て撃った場合、何かが違うのですが何が違うか分からない!

比較する物が無いという状態でしたから。どちらかと言えば今回のTRAP用ストックが

前の銃のベンドとピストル・グリップに近い感じだと分かりました。

少しベンドが高い様な気はしますが、高いのは削る事が出来ますので!!(〃艸〃)

少しは参考になりましたでしょうか?同じ銃と思っても違う物ですね~!!

もし、銃を変えようと考えている人は気を付けて銃をよく見て下さいね。

何が違うか分かれば、それを修正して体を銃に合わせる事も出来るかも!!??

 

20番のスラグも撃つつもりで火薬と雷管を購入したのですが、なかなかUP

出来ません。

私は納豆県にいますので県内の近場に3件射撃場があって高速で行くならば隣の県の

射撃場にも1時間位で行く事が出来ます。が!!近場のライフル射撃場は県内1件で

あと隣の県の射撃場のみです。県内の射撃場で撃とうと思っていたのですが

来年2月~5月まで工事が入り使用不可との事。困った (´;ω;`) 隣の県は50mの

ライフル射撃場なのでそれでも良いかな?でも行ったことない!SKEET射場は

行ったことあるんだけど。

あ!!その前に弾頭を鋳造しないと~!

と言う事で今回はここまで!!

でわでわ!


ストックの違いについて!(その1 寸法編 間違えを修正しました!)

2020-12-30 17:06:27 | 

こんばんわ4Kです。

クリスマスは如何でしたか?ブログをUPしましたが、お酒が待っていたので

さわりだけUPしただけでした。もう少し詳しく載せますね!

しかし、もう年末になってしまっているという(笑)

入手したストックはPerazzi 純正のTRAP用のストックです。

パットを付けた状態では長さが一緒ですので私には丁度良い長さです。

木目も良い感じですが先台と少し模様が違う感じになるかな?

前回にも書きましたが、一般的にベンドの高さはSKEETが深く(低い)

TRAPが浅い(高い)と言われています。(某銃砲店ブログに書いてありました(笑))

比較してみると

こんな感じでリブの延長線との寸法を測ってみました。

もともとのSKEET用ストックは

前部が39mmで後部が41mmでほぼ平らな感じで高低差は約2mm。どこに頬付けして

もあまり変わらない感じ!

すみません!!前回UPした画像が間違っていました。画像修正しました!!

前部が39mmで後部が54mmで高低差は15mmでした!!

んで、TRAP用ストックは

前部32mmで後部が41mm なんと!約9mmの高低差!これは頬付けの位置がズレる

と目の位置も変わりそうですね~!

今、SKEET用で悩んでいるのが挙銃した時に目がリブの下に入ってしまう事。

私の場合少し顎を引いて銃を下からそのまま挙銃するので、もろにリブの下に

目が入ってしまうとリブが見えないし、照星も隠れてしまう事もしばしば(´;ω;`)

それを修正しようと顔を起こすとこれまた安定しないという状況なのですよ!

参考に BERETTA AL391 Urika の寸法も測ってみますと

前部37mm、後部55mm その差なんと!!18mm!

前部が37mmと結構深いですがこの銃でSKEETやっても違和感はありません。

と、言うますかこの銃でSKEETを覚えたので( ´艸`)

数値を並べてみると

       前部      後部   前部と後部の高低差

SKEET用    39mm     41mm    2mm

         39mm     54mm   14mm 修正しました!!

TRAP用    32mm     41mm    9mm

差        6mm      13mm    5mm ここも修正しました!!

Urika(参考)   37mm     55mm     18mm

となりまして前部寸法が6mmも違うという結果に!!

どちらかと言えばUrikaに近い数値ですがUrikaにはパットを付けて

撃ってますので私には深い方なのですよ!

諸先輩方に色々聞いてみたのですが挙銃した状態でクレーを撃つ時に

クレーを銃口のどこに置いて撃つかによるとの事でその人の好みだそうです。(笑)

例えばSKEETを撃つ場合、ベンドが深いストックでは銃身にクレーが隠れる様な感じ

で捉えて撃つ感じ。逆にベンドが浅いストックでは照星の上にクレーを乗せる様な

感じで撃つ。これは極端な例ですので、そのストックと頬付け位置,顔の形等で

変わりますので一概には言えません。あくまで参考にして下さい。

にしても、「早く寸法変更の申請をしないと!」と思いましたが休みに

入ってしまいました。新年早々に申請しますか!

今回は、ストックの寸法についてUPしましたが次回は形状の違い等UPしたいと

思います。

では良いお年をお迎えください。

でわでわ!

 


ストック入手(トラップ用なのですが!!)

2020-12-24 18:47:34 | 

メリークリスマス!4Kです。

タイトルにあと10年早く銃を始めればよかったと書いてありますが

本当に後悔しています。正直な話、4Kは50代の親父ですのでこの年になると

色々出てきます(笑)。特に目!!老眼が始まり、近視まで入って来たので

射撃には厳しい状況です。銃を始めた時は裸眼で撃てたのに!!(;´д`)トホホ

もし、これを読んでいる方が所持を悩んでいるのでしたらすぐにでも始めて下さい!

警察署での許可が下りるまでや色々時間が掛かる事なので後でなんて考えていたら

あ!っという間に時間が過ぎていきますよ!!

 

んで!!今までMX8のストックを弄って来たのですが修正出来ない部分をどうするか

で悩んでいた所、御世話になっている銃砲店の社長が解決して下さりました!!

それがこれ!!

うん??と思われる方がいると思うのですが実はストックを譲って頂きました。

トラップ用なのですが!!木目もなかなかいい木目ですね~!

今まで、プルはアクリルを削り出し長さ調整したのですが解決できなかったのが

ベンド!そうです!!頬付けすると前のMX8と比べるとベンドが深すぎました。

しばらく撃ち込んだのですがスコアーが一定しません。前の銃は約8割安定でしたが!

で今回の物は少しベンドが高い感じですがこればっかりは撃ってみないと

分かりませんね~!銃の世界は試し撃ちが出来ませんから試行錯誤なのですよ!

で比較するとなかなか面白い感じですので次回違いをUPしたいと思います。

スキート用ストックはベンドが深いと聞いていたのですが自分には合いませんでした。

若ければ銃に体を合わせることも出来たのでしょうが年を取るとこれも難しくなって

来ます。

親父には誰もプレゼントをくれませんから、今夜はこれを撫でながらお酒を飲むことに

しましょう!そうしましょう♡

でも調整する所が有るのでまだ撃てません!!長さが変わるので警察にも変更書類を

提出しないと!まだ撃てない!!少し悲しい😢

今日はここまで

でわでわ!!