goo blog サービス終了のお知らせ 

     『 軽トラいじり男 』 の “ 蹉跌 ” と “ 光明 ”

ホンダの旧い軽トラ・TNアクティ=自称TN550に出会った男の“明”と“暗”を綴っています (・ ・; )

職業訓練は為になる!

2007年07月04日 | 職業訓練(パソコンの勉強)
先週末からグループ(4人)でパワーポイントを使っての課題(広告会社としてピザ屋さんの新規オープンのプレゼン)がありました。
一昨日が発表の日だったのですが、(T_T)僕は体調を悪くして欠席してしまいました。

病院から他の3人の健闘を祈っていたのですが、2日ぶりに出席して結果を教えてもらったところ良い意味でびっくり!
(^O^)/同点とはいえ優勝!だった~!!

他の3人は本当に凄いです!
情報収集力・表現力・話術に長けた3人の力が勝因だったのだと思います。
あとは優秀な営業マンがいればこの3人で本当に広告会社ができるのでは?と想うほどです。

こういう凄い人達がいるのですから職業訓練は本当に為になります。

あと残り9日間頑張ろ~(^_^)v



パワーポイントは難しい!?

2007年06月28日 | 職業訓練(パソコンの勉強)
職業訓練の課題でパワーポイントのプレゼンの課題の発表が昨日あったのですが、
アニメーションの設定がまずかったのか?画面が次に進まないという失態を演じてしまい、ものすごく落ち込みましたよ~(>_<)

...って入力していたら、クラスメイト(?)のSさんにフォローの言葉をいただきました(^O^)/...

ありがとうございます<(_ _)>

Sさんは『賢者の贈り物』のお話に出てくる
奥さんのようなとても素晴らしい人徳をお持ちの女性ですね!!

旅行のプレゼン終わりました(-_-;)/

2007年06月21日 | 職業訓練(パソコンの勉強)
パソコン教室の課題終わりましたよ~(>_<)

まずは、同じグループで頑張った
Mさん・Sさん・Uさんお疲れ様でした、
ありがとうございましたm(__)m

頼りない舵取り役で申し訳ない場面が
多々あったと反省しております(*_*)/

今回のことを糧にして次の課題のときは
より良い結果を出せるようにお互い頑張りましょう
(といっても、たぶん次に課題をやるときには
メンバーの組み合わせは変わるとは思いますが...)

なにはともあれ課題は終了して、今日の午後からはパワーポイントの
授業が始まります。これも楽しみにしていたので、なんとかマスター
できるように頑張りますよ~(#^.^#)