日曜日の朝は大雨

ほんとに朝だけでしたね

奉仕作業が中止となり、スポ少の練習試合も中止に

結局
練習は午後から南中で行いました。
練習終了後、小学校へ道具を片付けに行くと

めったにお目にかかれない光景を発見

私が発見した訳ではないですが

10分ぐらい、コウヘイ・ユキナリ・ノンノ・サヤカで観察して帰りました。
いつも、高速早送りの画像しか見た事無かったので、
ちょっとづつ羽根が広がり、だんだん茶色くなっていくのに感動しました

きちんと飛び立つことができたでしょうか?

今日も元気に出かけて行きました。
バント シッカリ決めて下さい
応援に行く前に
今日から
ノンノは修学旅行です
これから送ってきます。
今日は家に帰ってみると
小学校・中学校からプリントが1枚ずつ
25日に古志のほうで が
26日には稗原でが
出現したようです
野生動物さんたちも大変なんですね~
中学校は試験期間が終わり、いよいよ総体へラストスパート
出雲地区大会での県大会切符はつかめませんでしたので、いよいよ最終決戦です。
今週は野球部OBさんが放課後練習に来てくれたと聞きました。
県大会4強メンバー。
心強いですね。ありがとうございました。
また、あんな夢舞台での活躍が観たいものです。
当時、浜山球場での玉湯中戦を南スポ少として応援に行ったのは、3・4・5年生の時でした。
なつかし~な~
今週末は練習試合が組まれています。
頑張ってほしいものです。
が
天気が心配です。
南スポ少も29日(日)には練習試合が組まれました。
稗原小学校にて
八束ファイターズさん
との対戦です。
何はともあれ、雨さえ降らなければ嬉しいのですが....
私が安来に居るころ
浜山では陸上大会が行われていました。
ノンノは
くにびきマラソンと同じくらいこの大会で走る
事を楽しみにしていました。
100m に出れなかっ事が残念だったようですが
ソフトボール投げ&600mに出場したのですが、両方 2位(A校、全体では不明ですが) あら残念
両種目とも、神西スポ少の女の子に完敗です
とは言っても、女の子。
スポ少の時はそんなに会話はできませんが、今日はかなりの時間、一緒に居られた事は楽しかったようです。
今度は、ISでの対戦でお互い頑張ってほしいものです