交流分析での資格が、上級資格を取得するために一年の熟成期間をおくと
いうことは、実践においての学びを深めなさいという意味合いが大きいのだと
解釈しています。
しかし、資格取得のために勉強しているわけではないのに、資格取得という
外的動機付けを一旦、自分の中にしてしまうと、取得後は学びを深めないと
いう、変なことになってしまいます。
もちろん、研修での「アウトプット」を意識した学びは、続けておりましたが
真の意味での「学び」は、ストップしていた感は否めません。
本日、交流分析インストラクター合格通知が届きました。
交流分析2級講座を担当できるという資格です。
これからが、スタートです。
なぜ、交流分析を学ぼうと思ったのか。
わたしにとっては、決してビジネスのツールだけではなかったはずです。
もう一度、原点に戻り日々の生活に交流分析を活かしていこうと
誓いました。
信頼に満ちたあたたかい交流を目指して。
いうことは、実践においての学びを深めなさいという意味合いが大きいのだと
解釈しています。
しかし、資格取得のために勉強しているわけではないのに、資格取得という
外的動機付けを一旦、自分の中にしてしまうと、取得後は学びを深めないと
いう、変なことになってしまいます。
もちろん、研修での「アウトプット」を意識した学びは、続けておりましたが
真の意味での「学び」は、ストップしていた感は否めません。
本日、交流分析インストラクター合格通知が届きました。
交流分析2級講座を担当できるという資格です。
これからが、スタートです。
なぜ、交流分析を学ぼうと思ったのか。
わたしにとっては、決してビジネスのツールだけではなかったはずです。
もう一度、原点に戻り日々の生活に交流分析を活かしていこうと
誓いました。
信頼に満ちたあたたかい交流を目指して。
どんな資格も取得が、また新しいスタートということを実感します。
私は、TAは、最後の最後は生き方の心理学だと思っています。日々の生活の中で確認し、やはり体験を通じて、教える立場としては、自分の言葉で話せるようになりたいと思います。
おっと、その前に「信頼に満ちたあたたかい交流」
何かと条件付のことが多い私ですが、そういう交流ができる自分に整えることが目下課題の私です。
これからも同じインストラクターとしてもTA談義楽しみです。よろしくお願いいたします。
「生き方の心理学」・・・まさにそうですね。
裏面交流、ディスカウント、ゲーム、ラケット感情・・・。
ようやく日常の中で、「あ、またやっている」という意識をもつことができるようになりました。
渦中にいるときは、最中は気づかないんですけどね。
信頼に満ちたあたたかい交流は、私のゴールでもあります。ネットを通してですが、こうした交流ができること、本当に感謝です。
ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくです!
お正月にseiさんが書いた「交」の字を体現していること、これからも もっともっと広がることでしょう。
励みになります。
私も自分を信じてがんばろ~っと。
お祝い会したいですね♪
そうですね。交流分析は「交」でした。
ミツバチさんの励みになるとしたらこんな
うれしいことはありません。
ミツバチさんももうすぐですね!
ふぁいと!