goo blog サービス終了のお知らせ 

4147foryou

体に良くて環境を汚さないオンラインショップ4147foryouの店長のつぶやき

プラセンタ新生体理論研修会

2013-02-21 01:46:47 | 商品に関する情報
先日、プラセンタ新生体理論に関する研修会に参加致しました。

慶応大学の団教授の研究や、医学部の研究データなど

どちらかというと、「美容」よりも「健康」に近い内容でした。


美しくあるためには、健康であることが大事♪ということですね。

もうひとつ、臍帯に関してのお話もありました。


最近は臍帯による治療もずいぶん進んでいますので、

臍帯を使った化粧品ならば、美容と健康の両方に良い!

ってことですね♪(*^-^*)

シベール歯ブラシ

2011-07-20 00:24:16 | 商品に関する情報
白馬毛100%のシベール歯ブラシが誕生して20余年

長きに渡りご愛用くださった皆様 ありがとうございました。


シベール歯ブラシは、職人さんの手植えによって作られてきました。

その職人さんの高齢化により、とうとうこの夏

製造を終了することになりました。


たかが歯ブラシかも知れませんが、

「この歯ブラシじゃないとダメ!」とか

「この歯ブラシ以外は使いたくない!!」と

仰ってくださるファンの方がたくさん居て

本当に愛されてきた商品でした。


私もファンの一人ですので、

この歯ブラシがなくなるのがとても淋しいです。

この歯ブラシが誕生したときから知っていますので、

お別れするのは辛いのです。


ということで、私はこの先何年生きるかわかりませんが、

生きてる限りは使い続けたいと思い、

大量買占めを致しました。(^^♪


あ・・・大丈夫!

まだありますから、

お入用の方は大至急ご注文くださいね♪もう・・・在庫はあとわずかになってしまいましたが。


(お知らせをかねて久々の投稿になってしまい申し訳ありません。)



渡辺満里奈さんお薦めのハブラシ♪

2007-04-23 15:26:04 | 商品に関する情報
5月号のリンカラン(心と体にやさしい生活)の

「私のエコひいき」という欄に

タレントの渡辺満里奈さんお薦めの

ハミガキ剤とハブラシが掲載されています。


そのハブラシは、当社で販売しています

シベールハブラシです。


ご主人のかかりつけの歯医者さんから、

タバコのヤニが取れている」と言われました。

そう喜ぶ様子や、画期的な発明商品と紹介されました。


おかげ様で最近ハブラシの注文が増えております。

まだお使いじゃない方は、是非この機会に

シベールハブラシをお試しになってみてくださいネ♪

LCR(ランドリークリーン)を使って♪

2006-07-16 21:51:44 | 商品に関する情報
4147foryouでは、環境を汚さない商品

LOHASな商品をいろいろ扱っています。

その中に、

LCR(ランドリークリーンリング)

というのがあります。

LCRを洗濯機に入れて、洗濯物と一緒に洗うだけで、汚れが落ちます。

洗剤は全く不要になりますし、濯ぎが1回で済むので、

水道代と電気代の節約にもなりますが、

何より排水が河川を汚さないのが、最大の魅力です。


何しろ、しばらく前のデータですが、河川の汚れの

80%は、家庭排水である・・・と言われています。


LOHASな生活を目指す方には、

このLCRはスゴ~イ味方だと思います。


見た目は、真っ赤なドーナツ! 

これで、洗剤を入れずに洗って、汚れが落ちるの?

疑問に思われる方も多いと思いますが、

第三者機関の調査でも、合成洗剤とそん色ないほど落ちます。


これを販売している人が言うお勧めの言葉は、

信用しがたいかも知れませんが、

愛用者の方からのコメントは信用できるんではないかと思いますので、

ご紹介させて頂きますね。


***********************************************************


早速使わせていただいたところ、本当に良い感じです。

汚れもある程度落ちるし、すすぎも楽で、経済的にも時間も短縮できて、

洗濯が好きになれそうです♪ 


今日は天気もよかった勢いで3回も洗濯機を回してしまいました^^; 


まだ洗顔フォームのサンプルは使ってないのですが、

是非明日使わせていただきます^^

**************************************************************

こういうメッセージを頂戴できるのは、

最高に嬉しいです。(*^o^*)


感想をお寄せくださって、本当にありがとうございました。m(_ _)m

洗顔フォームの感想もお待ちしていますね。


梅雨突入!必殺・カビ対策!!

2006-06-09 18:48:52 | 商品に関する情報
宮城県もいよいよ梅雨に入りました。

梅雨の時期・・・紫陽花がきれいですよね。

あの、花びらのひとつひとつがちょっとずつ微妙に違っていて

そのグラデーションが私は大好きです。

でも!

梅雨の季節は、お風呂場などにカビが生えやすくなって

イヤですね!!

皆さんは、カビ対策どのようにしていますか?

今日は、お風呂場のカビ対策の方法を2つ伝授したいと思います。


【カビ対策その1】

これは、住宅メーカーの方に教わった方法です。

LOHASな生活にはちょっと反するのかなぁ?

24時間 換気扇を付けっぱなしにする方法 です。

1ヶ月まるまる付けっぱなしにしておいても、

さほど電気代はかからないそうです。

これで、お風呂場のカビの生え具合はまるで違うそうなので、

梅雨の時期ぐらい、多少電気代をかけてもいいかも!

って思える方はやってみてくださいネ♪


【カビ対策その2】

アステッシモ風呂用 を使う!

アステッシモは、浴槽のお湯に浸かるようにぶら下げておくだけです。

半年間使えて、¥1680- です。

アステッシモは、カビ予防だけでなく、

お湯がやわらかくなったり、しっかり暖まったり

お風呂のお湯が、沸かし返しても臭わなかったり、

お湯が汚れにくいという特徴もあります。


夏場は、お湯をためないで、シャワーを使うことの方が多いという方も、

アステッシモをぶら下げておいて、

何気にアステッシモにお湯や水がかかると、それがカビ予防になるので、

お風呂はシャワー専門!という方にも、

お風呂のお掃除が簡単で楽!ということで

ご愛用者が多いのも特徴です。


「騙されたと思って、使ってみて?!」と

使い始めてくださった方から

「騙された!」と言われたことはありません。(*^o^*)


あなたも、この機会に試してみませんか?

アステッシモをお使いになってみたい方は

こちらからどうぞ♪

ローハス(LOHAS)

2006-05-18 14:40:18 | 商品に関する情報
ローハス(LOHAS)

最近、よく耳にする言葉ですね。

これは、アメリカで誕生した言葉で、

地球環境の保護や人の健康を優先するライフスタイルのこと。

環境や人にやさしくなることで、

快適な生活をおくろうというこの考え方には、

世界中で賛同する人々が相次いでいます。


4147foryouでは、

20年も前から、人と環境に優しい生活を送ることを提案してきました。


この度、地元の河北アルファの「ローハスな生活」もコーナーに

4147foryouの扱っている

LCR(ランドリークリーンリング)が、取り上げられました。

LCRは、(真っ赤なプラスチックのドーナツ)の中に

水が入っているもの・・・というモノで、

これを洗濯機の中に洗濯物と一緒に入れて、一緒に撹拌するだけで、

汚れを落とすというもの。

今までの洗濯洗剤などとは、汚れを落とす手法がまるで違いますので、

洗剤のように泡が出ることもありませんし、

洗い上がりに洗剤の残留成分を心配する必要もありません。

本当に汚れが落ちるの?

と、心配される方もいらっしゃると思いますが、

公的第三者機関で調べた洗浄力は、

合成洗剤に負けず劣らずの結果(汚れの種類によっては、LCRの方が落ちます。)


合成洗剤で白っぽいコットンパンツを何年も洗っていると、

なんとな~く薄汚れた感じが残って、元の色にはならないのですが、

LCRで洗ったら、年代物の真っ白だったコットンパンツも

なんと!真っ白に洗いあがりました。


お客様からは、「LCRって漂白剤が入っているの?」

なんて、質問を受けたこともありますが、

もちろん漂白剤は入っていませんし、必要もないと思います。

また、柔軟剤を使わなくても、ふんわか仕上がるので、

赤ちゃんのおしめや肌着、

またアトピーの方の下着類を洗うには、

本当に最適だと思います。

気になるお値段は、¥10290- と、

洗剤に比べたら高い!って思うと思いますが、

2年間の保障が付いていますので、

毎日1回洗ったとすると、1回当たり14円。

お子さんがいらして、1日に何度も洗濯機を回すご家庭では、

さらに割安になると思います。

我が家では、ほぼ毎日1回(たまに2回)洗濯機を回しますが、

既に5年ぐらい使用しています。

5年使えたら、1回あたりおよそ5円!

さらに、濯ぎが1回で済むので、水道代と電気代もお得になります!


但し!

このLCR・・・欠点?が2つ!!

1つは、

最初から洗濯物を洗おうとすると、洗濯物の汚れはあまり落ちません。

と言うのは、使い始めは、洗濯物の汚れよりも、

洗濯機の汚れを落とすからなのです。

ですので、最初1~2回は、洗濯物を入れずに、

洗濯機を洗ってからお使いになった方が良いと思います。


2つ目は、

これは、LCRの中に入っている組織水の波動で汚れを分解するのですが、

「波動」は、現代科学で解明されていないことが多く、

説明はしにくいのですが、

「LCRなんて、落ちるかどうか信用できないわ!」

なんて思って使うと、本当に汚れ落ちが悪くなるということです。

まさか!

と思われる方も多いと思いますが、こんなわけですので、

LCRをお使いになる方は、

「へえ、これで汚れが落ちるんだ。凄いね~」とか、

「LCRで汚れが落ちるなんて助かるわ~」と、

LCRを信用してお使いになる方にだけご購入頂きたいということです。


取り扱って、4~5年(自宅で実際に数ヶ月使ってから扱い始めたので)

になりますが、今までに、4~5件・・・

LCRの水が減ってしまったところがありました。

もちろん、2年以内に皆さん新品と交換して頂いたのですが、


あるご家庭では、ある時期まで、ちゃんと落ちていたのに、

ある時から、汚れが落ちなくなったと相談を受けたことがあります。


それは、母の友人だったので、母が

「何か、おうちでケンカしたとか、トラブルでもあったの?」と尋ねたところ、

そのある時から、ご家庭でトラブルがあって、

イライラしていたと仰るのです。


その後、そのトラブルも解決したら、

無事汚れも落ちるようになったと伺いましたが、

なかなか信じがたいお話ですよね。


でも、LCRには、そういうことがありますので、

ご自身の気持ちが波動で伝わる可能性がある・・・ということだけは

ご理解頂いてお使い頂いた方が良いと思います。


LCR以外にも、4147foryouでは、

体に良くて環境を汚さない商品を多数取り扱っていますので、

宜しければHPをご覧になってみてくださいネ♪

商品のことで何かお尋ねになりたい場合は、

いつでもお気軽にメールででもお問合せください。

ここのコメント欄に記載頂いても結構です。

4147foryou オンラインSHOPはこちらです。

ドライマークを家で洗おう♪

2006-04-27 17:26:13 | 商品に関する情報
皆さん

冬物の衣類・・・クリーニングに出しちゃいましたか?


家庭で、簡単にドライマークが洗えるって


ご存知でしたか?


ほ~むドライ88なら、簡単に洗えちゃうんですよ♪

洗える素材は?

ウール、シルク、綿、麻、ダウン、アンゴラ・・・・など

ドライマークが付いている素材は全部OKです。

洗える洋服は?

皮製品以外は、スーツからジャケット、セーター、スカート、パンツ、毛布など

何でもOK!


ただし!

初めてお使いになる方は、下記に記載する洗い方をしっかり読んでお試しくださいね。


1.)洗濯機に水を20リットルほ~むドライを10gの割合で入れて、かき混ぜます。

         (かき混ぜるのは、このときだけです!!)
          洗面器などで、ブラウス1枚など少量を洗う場合は、
          上記の割合で溶かした液を作ればOKです。
     


2.)洗いたいものを、なるべくきれいにたたんで、1の液に浸け込みます。

 色落ちするものは、混ぜないで、それ以外であれば、液に浸るだけ、

 何枚入れても大丈夫です。

         (このとき、空気が入らないように気をつけてください。)

3.)15分(シルクは5分)浸け置いたら、5秒脱水します。

4.)洗濯機にきれいな水を汲んで、上記の脱水した衣類を、

 ザブンと1回水の中をくぐします。そして、再度5秒脱水して、干すだけです。


ほ~むドライ88を上手に使うコツ

●きれいにたたむのは、シワを防ぐため。たたんだままネットに入れて浸け置き、脱水を

 すると、シワになりにくくなります。

●シルクは、浸け込み時間は5分。脱水はほとんどしないで、水を滴らせながら干すと
 シワになりません。

●ダウンを洗った場合は、乾いた後、しっかり振って頂くと、ダウンのバランスが
 良くなります。

●夏の木綿のカットソー、Tシャツなども、この方法で洗うと、型崩れがしなく、

 いつまでもきれいに着られます。

●毛布など、洗濯機に入らない場合、浴槽を洗濯機代わりに浸け込みをして、

 足で踏んで脱水代わりにすると、大きなモノも洗えます。

●毛布やシーツなどを干す場合、シーツや毛布の対角線の部分を竿に触れさせて干すと
 
 三角形みたいな形に干すことになりますが、こうすると、乾くのが早くなります。


★ アンゴラの衣類は、クリーニングに出すより、ほ~むドライ88で洗った方が、

  毛のふさふさ感が損なわれません。

是非、ほ~むドライ88をお使いになって、ドライマークを洗ってみてください♪


ほ~むドライ88の販売サイトはこちらです。
       
       

お年玉クイズの当選者発表!

2006-02-28 18:01:59 | 商品に関する情報
当選された方おめでとうございます!


お年玉クイズにご応募頂きました皆様

沢山のご応募ありがとうございました。

全問正解の

東京都 薄井様 青森県 芦沢様 仙台市 曾根様 他4名の皆様には、

アステッシモお風呂用を本日発送させて頂きました。

また、2問正解の

仙台市 南館様  仙台市 中林様 宮城県 大滝様 他27名の皆様

当選おめでとうございました。オリジナルハブラシを本日発送させて頂きました。


お年玉クイズの答えは

乗車口が、こちら側にないので、進む方向は右 が、正解です。(但し、日本の場合)


ご応募頂きました皆様 ありがとうございました。

これからも4147foryouの商品を末永くご愛用頂きます様宜しくお願い致します。

お風呂がまろやか~♪

2006-02-24 01:09:18 | 商品に関する情報
「アステッシモって言うの?これいいわねぇ~!!

 お風呂がまろやかで・・・・。

 半年も使えるの? 半年経ったら、取り替えればいいの?

 いいよねぇ~、これ。お湯がチカチカしなくて、

 凄くいいわぁ~!

 いいもの教えてくれてありがとうねぇ~。」


お電話で、こんなに褒めて頂いて、とても嬉しいです。(*^o^*)

いつも化粧品を使って下さっているAさまに、

アステッシモのお風呂用をお薦めしてお買い上げ頂いたのですが、

その数日後に、このようにお電話を頂戴しました。


そうなんです!!

当社は、「本当に良いもの」しか扱っていないのです。

だから・・・きっと、他の商品もお気に入って頂けるかも知れませんね。

今度は、是非アステッシモのトイレ用もお使い頂けたらと思います。


トイレの黄ばみが付きにくくなったり、汚れにくくなって、

お掃除がとってもラクチンになります。


また、ご感想お聞かせくださいね。楽しみにしております。
 

鼻の周りの黒いプチプチ

2006-01-16 17:03:32 | 商品に関する情報
鼻の周りの毛穴の部分・・・黒いプチプチになっていませんか?

もし、なっているとしたら・・・・


黒いプチプチなくしたいですよね?


お薦めのものがあります。

ユアーズスクラブウォッシングです。


この洗顔フォームは、これひとつで

クレンジング

洗顔

マッサージ

パック

ピーリング(古い角質を取り除く)

このように5つの働きがあります。

アミノ酸が主成分で弱酸性なので、お肌の弱い方にも安心!

ただし、アプリコットの種子を微粒子化したスクラブ(ツブツブ)が入っているので、

初めて使うときには砂のようなザラザラ感があります。

でも、二度目からは、お肌がスベスベになるのを実感できます。

そして、数回使用のうちに、黒いプチプチはなくなるでしょう。

更に、毛穴も引き締まっていきますので、毛穴が気になる方にもお薦め!


興味をもたれた方は、まずサンプルをお使いになってみませんか?

サンプルご希望の方は、

郵便番号・住所・お名前・年齢をお書きの上

下記まで、メールにてお申込ください。


サンプルプレゼントの締め切りは1月31日です。

サンプルプレゼントの数量ですが、100名の方までならば全員に差し上げます。
                       (先着順とさせて頂きます。)

申込先メールアドレス info@4147foryou.com


是非皆様からのお申込をお待ちしています。