4月3~4日は岐阜市中心市街地一帯で『第38回道三まつり』が行われました。
この道三まつり前に広報ぎふにまつりの概要が掲載されていて抽選券もついて
抽選日は4月4日(日)の10:00~
この抽選会の内容は「鵜飼観覧船乗船券」や「FC岐阜観戦チケット」などが当たる!
ガラガラ式の抽選箱を回してコロンと出てきたのは赤い玉!
(あれ黄色だったかも?色は忘れちゃいました)
玉が出たと同時に係の人がハンドベルを響かせました!
ハンドベルなんて洒落た代物ではありません・・・
昔のドラマに出てくる骨董品の様な茶色の鐘(笑)
(この場面では注目されとても恥ずかしい思いをします)
脳裏に浮かんだのは「FC岐阜観戦チケット」ゲットか!?
希望とは裏腹になんと1等賞の「鵜飼観覧船乗船券」が当たりました。
(本日最初の1等賞だったそうです)
思いっきり名前まで張り出されてしまいました(汗)
「鵜飼観覧船乗船券」をゲットして急いで向かった場所は
長良川競技場のコンサドーレ戦です。
10:30から先行入場に間にギリギリ間に合う事が出来ました。
会場ではエコプロジェクト「エコTシャツデザイン人気投票」が行われていて
気に入ったTシャツのデザインを投票をします。
投票券の半券には抽選番号が書いてあり当選するとエコバックが当たると言うものです。
帰りに当選番号を確認してみると、ブースに掲示されている番号と
手元の半券の番号が見事に一致してるではありませんか!
エヘ
エコバックゲットです。
「鵜飼観覧船乗船券」と「エコバック」と「勝ち点3」をゲットした
ルンルンの1日でした。
ポチッとお願いします
↓
この道三まつり前に広報ぎふにまつりの概要が掲載されていて抽選券もついて
抽選日は4月4日(日)の10:00~
この抽選会の内容は「鵜飼観覧船乗船券」や「FC岐阜観戦チケット」などが当たる!
ガラガラ式の抽選箱を回してコロンと出てきたのは赤い玉!
(あれ黄色だったかも?色は忘れちゃいました)
玉が出たと同時に係の人がハンドベルを響かせました!
ハンドベルなんて洒落た代物ではありません・・・
昔のドラマに出てくる骨董品の様な茶色の鐘(笑)
(この場面では注目されとても恥ずかしい思いをします)
脳裏に浮かんだのは「FC岐阜観戦チケット」ゲットか!?
希望とは裏腹になんと1等賞の「鵜飼観覧船乗船券」が当たりました。
(本日最初の1等賞だったそうです)
思いっきり名前まで張り出されてしまいました(汗)
「鵜飼観覧船乗船券」をゲットして急いで向かった場所は
長良川競技場のコンサドーレ戦です。
10:30から先行入場に間にギリギリ間に合う事が出来ました。
会場ではエコプロジェクト「エコTシャツデザイン人気投票」が行われていて
気に入ったTシャツのデザインを投票をします。
投票券の半券には抽選番号が書いてあり当選するとエコバックが当たると言うものです。
帰りに当選番号を確認してみると、ブースに掲示されている番号と
手元の半券の番号が見事に一致してるではありませんか!
エヘ

「鵜飼観覧船乗船券」と「エコバック」と「勝ち点3」をゲットした
ルンルンの1日でした。
ポチッとお願いします
↓
