旅行二日目は霧島温泉から宮崎県の日南海岸方面へ。実は私宮崎県は未踏の地でした。今回の旅行は私にとっては一番のメインがそれでした(笑)
一番最初に訪れたのが鵜戸神宮。ここの祭神は・・・名前がややこしいから省いちゃいますが(笑)ニニギノミコトの子ども山幸彦の子どもです。すなわち初代天皇神武天皇のお父さんです。霧島神宮とも縁が大きいってことですね。
本殿は日向灘に面した断崖の中腹、東西38m、南北29m、高さ8.5mの岩窟(海食洞)内に鎮座しています。普通、神社などは登っていってお参りするものですが、ここは何段もの石段を降りて行くことになります。
鍾乳洞みたいに、上から水が染みこんで落ちてきます。お乳岩といって、ここは安産や育児の神様でもあります。
TOPの写真を遠景からみたもの。鵜戸神宮といえばこれがつきもので、何をしているかというと、右の大きな亀石に向かい、「運玉」と呼ばれる粘土で出来た石(5個100円)を、願いを込めて男は左手、女は右手で投げ、亀石の窪みに上手く入ったら願いが叶うというものです。昭和20年代までは、硬貨を投げていたそうですが、子どもが取りに行くので、昭和30年代初頭ころから近くの小学校の子供達が「運玉」を作っているそうです。ちなみに私は見事1つ入りました(^^)v何を願ったかというと。。。「入れ!」って願ったんですね(笑)見事願いは叶えられたということです(笑)
その後、日南海岸を北上し、鬼の洗濯板を・・・って、私はこれって一箇所にしか無いと思っていたら、何キロにもわたってずっと沿岸はこんなかんじなんですね(笑)
青島へ向かう道は昭和の薫りがします。全国どこでもそうですが、平成の時代になってから「観光地」ってなかなか無いものですし、どこもかしこも「昭和」いや、それこそ江戸、明治、大正と観光地の歴史を刻んできたのでしょう。地元の努力で今もなお観光地として栄えているところもあるし、いい感じで寂れているところもあります。
今回の旅行で訪れたところは、それこそいい感じで寂れたところばかりです。この日南海岸も私達の世代の先輩たち・・・所謂団塊の世代の人たちにとっては憧れのハネムーンの場所でした。今、JR西日本のCMで谷村新司が「フルムーン」っぽい雰囲気で新婚旅行で訪れたところを再度訪れようと団塊の世代向けにアピールしていますが、よく考えたら「フルムーンパス」って夫婦二人の年齢を足して88歳以上なわけで、全然「現役」の男と女だよね(爆)私達も今年54歳なわけで、足せば108・・・煩悩旅行ってのもいいかもね(笑)
この橋を渡れば青島。この辺りの風景はなかなかいいものでした。干潮なら鬼の洗濯板を歩けますし、満潮ならまさしく島なのでしょう。ただ、青島全体が特別天然記念物なので、中の物を持って帰ると罰せられます。
青島神社は主祭神が山幸彦(笑)神武天皇のおじいさんで、ニニギノミコトの息子です。ようするに霧島神宮が父親、青島神社が息子、鵜戸神宮が孫ってことですね。
ってことで、私の初めての宮崎は日南海岸を鵜戸神宮から青島まで攻めたということです(笑)で、私達は2日目の宿泊地指宿温泉まで。。。って、これが遠かった(笑)
今回のツアーはいろんな場所から鹿児島中央へ集まって、1泊目のホテルは共通ですが、2泊目は3箇所から選べるって企画で。私達はめちゃ贅沢にもこの指宿温泉では名の通った老舗ホテル(旅館だけどね)秀水園をチョイスしました。
で、ホテルから徒歩3分の「砂むし会館」へ。
今回の旅行の1つの目玉でもありますが、砂蒸し体験をするということで初めて知ったことがたくさんあって(笑)
右下の方に浴衣の女性が見えますが。。。皆さん下着は何も付けてません(爆)これ、やることにして調べてみて初めて知ったことでした(笑)しかも砂蒸しをする場所は男女混浴(笑)なので、女性は砂蒸しから出るときに最大の注意を必要とされます。
ってことで、二日目はこんなかんじでした
という、フェニックス・ハネムーンのワンフレーズを思い出します。
インパクトが強い歌でした(笑)
修学旅行が、長崎、宮崎、熊本、鹿児島。
あと、もう一回同じコースを旅した思い出が。
宮崎のフェニックスは、立派でしたか?
「女ひとり」「筑波山麓男声合唱団」などとおなじ「六八デューク」の歌だよね(笑)
フェリー(さんふらわー?)で宮崎入りして・・・なんて修学旅行も昔はあったなぁ。
そういえばどれがフェニックスで、どれがシュロかがわからなかった(爆)どれもこれもミドリミドリしてました(笑)
新幹線で、帰るコースでした。
行きのフェリーで、大酔いし。
一晩中、トイレから出られなかった、哀しい思い出が(笑)
私は往復新幹線。
平戸→長崎→雲仙→熊本→阿蘇→博多と中北九州だったなぁ。
阿蘇で2泊したんだよね。そこを拠点に、大分別府方面、臼杵の石仏方面、九重登山と3コース選択できて、我がクラスは九重登山をしました。
すごく晴れていますね。
海も青くてよかったですね。
行ったときは荒天で灰色の海でした。
願いが叶ってよかったですね。
「入れ!」って願ったって…(笑)
砂蒸し、何も付けないのですか?
知らなかった。
3日間、本当に天候には恵まれました。
鹿児島って、PM2.5とか関係ないのかな?
桜島の粉塵が無ければ、こんなかんじなのかもしれません。
浴衣の下には何も付けないんです(笑)
もちろん砂蒸しには浴衣のままで砂責めされるのですが、砂から脱出するときに、裾や胸元には厳重注意です(笑)