極私的映画論+α

+αは・・・日記です(^^;
最近はすっかり+αばかりになってしまいました(笑)

ちょっとアカデミックに?

2013-02-24 18:41:25 | 日常日記

 春のイベントとしてJRを利用して町会の子どもたちを何処かに連れて行こうと思い、とりあえず近場の市立科学館へ・・・って、ほとんどの子が社会見学か何かで行くところなんだけど(笑)新福島駅から徒歩でどれくらいかな?なんてのを体験したかったもんで。




 中之島からみた朝日放送。




 5年ほど前まであった市立扇町高校。



 「考える人」もその背中は寂しそうです。この高校の跡地をどうするのかな?大阪の一等地なのに・・・もったいないです。





 市立科学館まで新福島駅からゆっくり歩いて15分。私は随分前に来館したことがあるけど、今回が二回目。





 しかし・・・チケット売り場の様子を見て諦めました(笑)まさかこんなに混んでたとは。





 晩年には水戸黄門を演じた故西村晃氏のお父さん、西村真琴が1928年に作ったとされる東洋初のロボット「学天則」の複製。空気圧で動きます。映画「帝都物語」でもそのエピソードがあり、西村晃がお父さん役を演じていました。




 せっかくなので科学館に隣接する国立国際美術館へ。




 初めて訪れたのですが、地下2階・3階に展示室があると知ってびっくり。堂島川、土佐堀川に挟まれている中之島で地下?って感じです。

 「夢か現か幻か」という映像アートの特集をしていましたが、これがめちゃめちゃ前衛的なアート・・・いや、それほどでもないのかも(笑)常設展の方はなかなか楽しめましたが、何れにしても頭が痛かったです(笑)やはり私は仏像がいいのかも(笑)





 この春からいよいよフェスティバルホールがオープンしますが、その他のものはすでに開業しているフェスティバルタワー。ここの地下でランチを。地下の食堂街(?)はさすがに大阪、どの店もそれほどお高い値段ではありません。





 朝日新聞社のビルもそろそろ工事が始まりそうです。四つ橋筋を挟んで双子ビルが完成するのは2017年になるとか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みなべ岩代大梅林&道成寺 | トップ | 今週は会議の週(T_T) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常日記」カテゴリの最新記事