




毎朝、始めることは枯れた花の除去です。土の乾き具合を
見て水を上げます。肥料が聞いてるので色が鮮やかです。
八重のベチュニアがちょっと伸びたので串を挿して縛りました。
今日アップしてませんが・・・少し元気がない気がします。
雨に打たれたのか、風が強くてが原因か観察していきたいです。






このように階段に並べて飾っています。
一番上のが八重のベチュニアです。


娘が孫に男爵芋をニセコに行った時直売店で買って来たのを
フライドポテトにしてくれました。男爵は美味しいです。


近所から山蕗のお裾分けを頂きました。
主人顔負けです。
太くて真っ青でした。足寄に行って採ってきたんでしょうか?
札幌近郊では無いはずです。聞けばいいのにどうも有難う!
と受け取って聞きそびれました。


男爵芋を2個植えたらやっと芽を出してくれて・・・
遅すぎて物にならないと思いますが興味で植えてみました。
笑わないで下さいね。よそでは青々とした芋の花が咲きそうです。
