goo blog サービス終了のお知らせ 

ギターの趣味を楽しく・好きです札幌♪

日々のこと・ギターのことを!

オカリナと日々

2014-05-10 | 日記
月曜日のオカリナの講座があります。


オカリナ
前回習った所と予習をしていました。意気ずかいが
今くいきません。息切れしてしまいます。前から見ると

大分楽になりました。話にならない状態ですが記録に
残したいのでアップしてます。






洋服
義理の姉が先日法事の帰りに泊まっていきました。
その時に私に洋服を3着置いていきました。

いいね!というと着れたら上げると言われたのです。
13号で品物がとってもいいです。太ったので心配でした。

でも着れました。早速、英会話教室に着て行きました。







アイのネギ
北郷に住んでいる娘から電話が来ました。アイのネギを
採ってきたので食べるかい?でした。もう山のアイのネギは

食べれないと思っていました。喜ぶ主人、自分でお浸しに
しました。中々上手にゆでてますね。


レシビ
ダイエット中の私はコンニャク沢山の野菜炒めを作りました。
今日のおかずがロース焼き1枚とこの野菜炒めと味噌汁とライス

はお茶碗で1/2です。朝はカステラサンドの菓子パンと牛乳と
ヨーグルトでした。お昼も同じでした。3時にかりん糖を1袋を

主人と半分ずつ食べました。後はブラックコーヒーと麦茶でしの
いでいます。


絵手紙
絵手紙講座を12月から終了までお産扱いの為休んでいました。
講座が終わるとサークルです。私はギター教室と同じ木曜日

なので出来ないと断っていたのですが折角知り合ったのにこれ
で終わりは悲しいと言われて月1回だけ頑張るつもりで参加す

ることにしました。絵手紙が3時に終わり4時20分の個人レッスン
はきつかったです。主人に頼んで車で送り迎えしてもらいました。

ギター教室が終わって家に着くとぐったりでした。
月1回のギター教室の休みと上手くかみ合えば助かるのですがそう

は上手くいかないもんですね。半年ぶりの絵手紙2枚書きました。

桜の花見をイメージしましたが・・・


英会話
英会話教室にいてこれで全部サークルに復活したことになります。
出来る限り楽しみたいと思いました。



シミを取りたい!

2014-05-05 | 日記
美しい肌になりたい!


ウオーキング
主人とツドームの中を1時間歩いてきました。桜も満開です。




卓球

5ヶ月ぶりに卓球にいてきました。5キロ増えた体が重いです。
汗をたっぷりかいてきました。日曜日のせいか少ないです。

今まで8回も順番が回ってきたことがありませんでした。
設備の仕事を回してくれていた不動産屋の社長さんにバッタリ

合ってビックリしました。3月から来ているそうです。始めた
ばかりで面白いと話していました。手頃な運動です上は85才の

おばあちゃんも施設から来ていましたが弱弱しくても2回しま
したが結構上手です。昼食迄戻っておいでと言われてるようで

11時頃帰りました。私もそんな年でも来れる場所があるのが分
かっただけでも心強いですね。


シミとの戦い
最近シミが濃くなってきたのが気になっていました。
手の甲も細かく斑点が沢山!ドラックストアからシミ・そばかす・

色素沈殿と書いてあったサブリを飲んでいました。
少し薄くなってきたり・消えたりして嬉しくなちゃいます。

全部消えてくれないかな~

沢山あったのがこんなん風に・・・


私の顏のシミも薄くなったような・・・

主人は余りに黒いので髪を染めた染め粉が付いたかとこすったけど
取れないと言うので1日2粒飲みなさいと話していました。効果が出

てると言う主人。お洒落になってきました。笑



肉じゃが
きたあかりの芋を頂いたので肉じゃがにしました。
結構、美味しかった。


ダイエット
300g減です。食べながら痩せようとしているのです。
運動も取り入れてもこれだけ!((+_+))頑張ります。

ハイキングと菜園

2014-05-03 | 日記




ハイキング
モエレ山にハイキングに行って来ました。主人と1時間半山を
登ったり公園内を歩いてきました。この日は気温も20度を越

えて絶好のウーキング日和でした。

この階段降りるの結構きついです。膝が軟骨すり減ってるので
労りながら降りました。筋肉ついたら痛みも和らぐので鍛える

しかないです。ニューのトレキングシューズが足になじまない
のか歩きづらいです。外反防止が災いしてるので仕方がないです。

見晴らしが素晴らしい!気持ちが良いです。

モエレには大山・小山が有ります。この写真は大山の方です。


お墓掃除
今年初めてお墓に行って来ました。5月5日に主人の姉の
1周忌です。施設にいる弟、仙台の義理の姉が法事の帰りに

我が家に泊ます。次の日お墓に行くというので早速お墓に
お花を植えてきました。この作業も弟が2年前に亡くなり

弟のしていた作業を承継でいます。毎年違った花を植える
楽しみがあります。掃除して綺麗になり気分がいいですね。

この花を植えてきました。


菜園
お墓から戻ってから男爵いもを植えました。収穫時が楽しみ!
黒土を入れたので今年は期待しています。

チュウ-リップと水仙だと思います。まもなく咲いてくれるで
しょう!


次女の土地を駐車場で不動産会社に貸すことになったので昨年
植えたにんにくを掘り起こして自宅の北側の庭に植えました。

育つかな~?掘り起こしちゃったかちゃんとにんにくならない
かもしれません。でも楽しみです。


プチ情報
私のブログもgooに変えてから何年になるでしょうか?忘れて
しまいました。10万アクセスで私のギターの講師で平野勇先生の

3枚目のアルバムを記念に送りたいと思います。後、1ヶ月位
で到達すると思いますが今日準備に入りました。

教室に行った時に購入してきました。クラシックの聴き慣れた曲が
びっしり入っています。アクセスの方宜しくお願い致します。

後、5,000位ですね。クラシックの魅力にとりつかれた私です。

庭に牛糞

2014-04-25 | 日記
頑張らなくちゃー!


石灰
4リュウベの黒土を2日がかりで枠を付けてかさ上げしたので
運びました。お婿さんからもらった木はバルコニー用なので腐

らないのです。助かりました。ブロックも曲がったのを直したり
残務仕事を終えてからギター教室に行きました。散々で土工仕事

したせいか手が腫れたみたいに重くてコンサートの曲を弾いても
躓いたり変な音が出たりで怒るにも怒れない先生の顔が浮かびます。

本番、頑張ってと言われて背中を押されたような気持ちでした。
明日と明後日2日間練習に集中しようと思います。私って期待

されていないと思うけど出来が今一で先生をガッカリさせるの
よね。27日のクラスコンサート頑張ります。

南側です

幅2.5mの細長い庭がコの字の様になっています。5月末頃には
種・苗を買って家庭菜園の始まりです。今年は楽しみです。

北側です


東側です。


コリウス
ヤーッ、ビックリしました。孫の所のコリウスがシバレて多分
駄目だと言ってたのが枯れた茎から新芽が出てきてここまで

育っていました。もう少し大きくなったら貰ってきて挿し木
しようと思います。博多の華さんから頂いたものですよ~

北海道の冬を越したなんて嬉しいですね~



節句
孫の所にも余り行く暇がなくて庭の嵩上げの木を貰いに行くと
飾ってありました。孫は幼稚園・小学校で会えません。

こうして孫達も離れて行くんですね。成長した証拠ですモネ。



トレッキングシューズ
去年買った靴より足首が長いのが欲しくて買いました。安く
売ってたので色は気に食わなかったんですが手ごろな値段に

誘われて買いました。昨年買ったのは少し大きくて嫌なので
主人が履くと言うので上げることにしました。

円山か藻岩山にハイキングに行く予定です。卓球は5月から
行くつもりですが雪が融けると、しなければならない事が多

くて主人も疲れてると言います。中々疲れが取れません。

黒土搬入

2014-04-23 | 日記
今日は終日土方仕事

黒土
黒土が午前中に来ると言うので待っていましたが中々来なくて
遅い・遅いと話してると4トンダンプが家の前を通り越して

行くのが見えた。外に出ると3軒向こうで止まっているので手を
振ると気が付いたのかバックして家の前に止まってくれました。

何処に降ろすの?ここというとガバッと降ろしていました。
4リュウベ結構あります。20,000円の領収書持参していました。

(*'▽')支払いました。牛糞の匂いが凄いです。これで野菜が
育たなかったらアウトですね。育つと信じていますが・・・・


早速、主人はタイヤニューの一輪車で庭に運びだしました。
私は慣らし役と枠の取り付けをしました。2時間もするとクタ

クタで昼寝してから又2時間作業をしました。半分は運んだと
思います。明日で全部運び終わらすつもりです。


枠が足りないのはお婿さんに分けてくれることを期待している
んだけど・・・駄目だったらブロックで囲うしかないです


今日は疲れました。夕食すましてからも寝てばかりです。
体力が全然なくなっています。そらでで手首が痛いという

主人。パイプ撤去で痛めたみたいです。普段何もしないから
なー・・・・と嘆くばかりです。

プチ話題
先日サークルの人と話をしていると白内障にかかって手術し
た話を聞いて笑ってしまいました。自分では肌も良くそれな

りに美人だと思っていたらしく終わって家に戻り鏡を見て
びっくりしたそうです。こんなに肌が皺皺で不細工だとわ

と・・・こんなに見えるならもっと早く白内障の手術をすれ
ば良かったと話していました。その日で終わって帰れる簡単

な手術だとか?目となれば怖い気がしていました。

(どう見ても美人には見えない、皺もそれなりに有る、年相
応なのに面白ですね。笑)

好きなギターを趣味に・好きです札幌

クラシックギターを習って5年目を迎えます。私の講師は札幌のギタリスト平野勇です。gooブログを始めて7年目を迎えます。10万アクセスを記念して私の講師平野勇の3枚目のアルバムプレゼントを企画しました。是非多数のご応募をお願い致します。 5名様に抽選です。 ohtsubo.kiyomi@snow.plala.or.jp宛 住所・氏名・電話番号をお書きの上送ってください。締切7月?日とさせていただきます。宜しくお願い致します。