クローン病でうつを併発 社会復帰

クローン病歴26年レミケード治療中外科手術2回を振り返り投稿しています
昨年うつを併発して退社 社会復帰を目指す

クローン病 採用面接 告知する?

2021-01-24 10:45:35 | 日記

ブログ更新しました。

クローン病と言う難病を持病で持っています。

難病で再燃と寛解を繰り返し、治療を続けています。

難病でも障害者手帳等は受給されません!
ですので、就活では一般の健常者と同じスタートラインです。

持病を告知しての採用は難しい時代です。

寛解期なら健常者と近い就労が可能です。
自分は、採用面接時に持病を告知するか、毎回迷いながら、探りながら挑んでいました。

難病の採用面接時での告知について、自分の体験談をまとめてみました。

宜しければ覗いて下さい。
クローン病 採用面接 告知どうする?

クローン病 採用面接 告知どうする?

クローン病&うつ闘病記




『神経質だね』と言われても!

2021-01-10 17:09:34 | 日記
ブログご観覧ありがとうございます
m(_ _)m
今回は『神経質』と言われても!
で書いてみました。
持って生まれた性格だしね、変える事はできないし😥
でも、その性格が病気の発病の原因になってしまったのかも?と考える事もしばしば有ります。
生活を振り返り書きました。
宜しければ立ち寄ってください🙏



クローン病でガス腹鳴り腹での悩み

2021-01-02 17:00:07 | 日記
2021年始まりました。
今年は新しい仕事へチャレンジ!
2月より
職業訓練校に通う予定です。
1度職業訓練校へ通い当時は困りました💦
ガス腹、なり腹、下痢で勉強に集中出来なかったのです😅

再就職に向けての準備や心構え、体調管理など本格的に考えないと、やばい時期になりました。


再就職では、クローン病やうつの心配が有りますが、リアルに【おなら】を忘れていました。


10年以上悩んでいるものでしたが、自宅静養中は関係無いので、忘れていました。


医師には相談するも、クローン病で狭窄有るからねえーん


IBSの疑いは?と聞くと、クローン病と診断出てるから、そこからだね



IBSは病変が無く症状が有ると診断つくらしいですが、クローン病が有ると全てクローン病の疑いになります。😅



おならを考えてメモして📝自己のブログにてまとめました。悩みはつきません…
情報交換をして解決策ができる事を😖🙏祈っています

こちらで悩みを投稿しています👇

クローン病で術後、腹鳴りとガス腹で困った

クローン病で術後、腹鳴りとガス腹で困った

クローン病&うつ闘病記