サンコウチョウ ♂ ヒタキ科 L45㎝ 夏鳥
とにかく暗いところが好きなので撮影が非常に難しい(私にはですよ)
八王子の有名な営巣地に都合三日間通ったけれど 失敗の連続だった
ここのところ ブログの更新が出来ないので正直 やや焦っていた
サンコウチョウは季節の鳥の一つの代表者だから是が非でも押さえたかったのだ
今日になって別の営巣地でようやく撮影に成功した 正直 頭も胸も軽くなった思いがする
今はペアリングの最中でそれぞれのテリトリが判然としない
そのことが原因して 動きが慌ただしいことも撮影を難しくしている
彼らは ギーギーギッ・ホイホイホイ♪ と 非常に特徴的な鳴き方をする
だから その泣き声によって おおよその居場所がわかるというものだ
L(長さ)45㎝といっても尻尾が30㎝もあるから体はせいぜい15㎝の小さな鳥です
次回は 飛行中の姿をピタリと撮りたいと思っています
デジブック 『ソプラノ名手』
これまでに、一度も撮影に成功していませんから、どのような模様なのか。。
さそかし美しいことでしょうね。
4日目に素晴らしいサンコウチョウの長い尾までバッチリ撮れた事、
何を見つめているのか?目のブルーが素敵!長い長い尾のサンコウチョウ・・
飛翔する姿はどんなでしょう
チャンスが到来することを願い
いつか見せていただくのを楽しみにしています。
コマドリの鳴き声は、ネットで検索すれば、すぐに出てきますよ。びっくりするほど綺麗な声です。
生息地が1000m以上の山地でしかも笹が生えていると限定されていますから、そう簡単には姿をみることはできません。やむを得ないですよね。こちらの画像で楽しんで下さい。
長ーい尾を持っていますね。飛翔姿、この尾が
どのように撮影されるのか楽しみです。
コマドリの可愛い仕草を沢山楽しませて頂き
ました。聞きほれるほどの美しいさえずりなの
でしょうね。実際に見て聴いてみたいものですが、
真面目に生息場所に通う私ではありませんから
とても無理、やっぱり人様に見せていただくのを
楽しみに致します。(~_~)
あの囀りは森中に響き渡ります。遠くにいても聞き取ることができます。
コマドリの撮影あたりから、体調不良が続いていて、無理ができない状態です。
そう!あのサンコウチョウの飛翔姿は是非捉えたい。でも実際はとても難しいだろうと思います。と申しますのは、彼らはいつも暗い場所にいますから、シャッタスピードを上げることができないのです。でも、夢は追いかけます。
コマドリのデジブックをご覧下さって、有り難うございます。折角苦労して撮ったものだから、何度も掲載しております。
あの美声にはおもわず感嘆のため息が出まよ。
この日は、無理がたたって風邪をひき、三日間も寝込んだのでした。もう、無理はできません。
この日(25日)はとても天気が良かったので、暗い森の中でも光が入ってきていました。ですから、撮影出来たのでした。それでも、ISOを1000にしております。
サンコウチョウは、私の経験では朝一番、つまり夜明け前から陣取って待つのが良いと思います。お昼を過ぎると、活動をしなくなるようです。ですから、鳴き声も止んでしまいます。
コマドリは1000m以上の深山、サンコウチョウは意外と身近な森で暗い場所、と私は経験から決めつけております。
鳥の体はとても小さいですよ。しかも色が黒っぽいですから余計に発見が難しい。貴女は若いので私なんかより視力が良いだろうから、すぐに発見できるでしょう。
森や山の深いところでは、どのような危険が待ち受けているか分かりません。一人では決して冒険はしないように。
とても可愛いです。そして、長い長い尾羽は美しいですね。大きな口を開けてのさえずりは
遠くの仲間にもよく聞こえることでしょう。
4日も通われてついに。良かったですね、労が報われましたね。
長い尾をたなびかせて飛翔する姿はどんなでしょう。良いチャンスに恵まれることをお祈りします。
青い目、長い尻尾、覚えていましたよ。サンコウチョウだということを。
尻尾がとても長くて特徴があります。
コマドリのデジブックも楽しく見せていただきました。表情が皆可愛く取れていて、考え事をしているような様子、大きな口を開けて三大美声で鳴いてる姿に惚れ惚れしました。
赤いからだが特徴ですね。
有難うございました。
ブルーのアイリングもはっきり綺麗に撮られて素晴らしいです。
どうなさったのかと思ってたら、サンコウチョウの撮影に通っていらしたのですね。
色艶と言いとても素敵です。大成功でしたね。
近くの丘陵でも、早朝にサンコウチョウの声が聞こえると聞いて、鳴き声だけでも聞きたいと行って見たのですが、昼間はあまり鳴かないのでしょうか?声すら聴けませんでした。
コマドリちゃん、可愛いですね。素敵なデジブックが出来ましたね。
美しいコマドリとサンコウチョウに一目お会いしたいものです。
最近の話題はコレです。
いろいろ場所的な話は聞くのですが、なかなか難しそう。
今日初めて、野鳥の会のメンバーから詳しく聞いたのですが、
意外と小さいということ。
15㌢ くらいとは、なるほどです。
尾の長さに惑わされてしまいますね。
この間林道に入って、アナグマに出会ったのは、サンちゃんがもしかしているかと
期待したばかりに、冒険してみたのでした。
そう!この鳥の飛翔姿をお見せしたい。挑戦です。
撮りたいと思ってから1週間以上過ぎています。明日から、天気が崩れますから、滑り込みセーフというところです。
コマドリのデジブックをご覧下さってとても嬉しいです。動きはとてもおっとりとしたものです。可愛い鳥ですね。
今日は見事なサンコウチョウ!
目が素敵なブルーのリング!
長い長い尻尾の先は白い色をしているようですね
一体体のナガサの何倍あるだろうかと目測したら~5ばいほどありそうな~素敵な羽を持っていますね
このサンコウチョウガ飛翔するとそれはもっと見事な姿になることでしょう
4日間も通って撮られたという画像~
暗いところでは大変でしょう~しかも危険な場所なのですか?
コマドリさんは先日の映像がデジブックになりましたね
動きは敏捷ではなくおっとりとしているんですね
兎に角可愛い!の一言です
有難うございました