スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

防寒対策完成

2009-11-29 16:40:24 | 野鳥観察

皆様のアドバイスを頂いて、防寒対策は完成しました
ただ、厳冬期の八ヶ岳では、靴、手袋、帽子は変えなければなりません
早速、寒風吹く多摩川で確かめてきました 寒さは感じません
レディーゴーです




何の実でしょう ジョウビタキが口にくわえています
薫の君によれば、果肉を食べて種は吐き出すそうです。ホントかなぁ
自然が豊かでこのような実は無尽蔵にあります 野鳥たちは安泰です




メジロ君達も、お食事に参加していた
果肉をつついているように見えました 画面左上にも居ますよ




このオスマシさん、誰だか分かりますか
お食事には一切参加しません 眺めているだけでした
答えは 最後に書きましょう




一番、食欲旺盛なのはこの方でした
そう、私が探している、ジョウビタキの雌です
ただ、探している個体とは違います
※おすましさんは、雀です

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
poloさん今晩は (じゃこしか)
2009-11-29 21:28:07
 お題のとおり完全な防寒装備ですね。これなら八ヶ岳でも安心でしょう。
 それにしても胸の前に提げられたカメラの豪華には圧倒されました。
 これからの風雪に耐えるにはやはり今の内にしっかりと餌をとることが大事なのでしょう。
 2枚目の写真の青い木の実は何なのですか。
 こちらでも見掛けたような気がしたものですから・・・。
返信する
じゃこしかさん、こんばんは (polo181)
2009-11-29 21:51:49
コメントを有り難う。防寒着の下には、普段着を着てきますから、二重三重になっています。まるでダルマさんのようです。カメラは400㎜の望遠です。遠くの野鳥を撮るためには、どうしても、この程度のものが必要になります。中には、600㎜を使っている人もいます。
この紫色の実は何なのか、私は知りません。全体的に見て、蔦性の植物だと思いました。果たして、ツタに実がなるのかどうか。
返信する
ジョウビタキの雌は (花ぐるま)
2009-11-29 22:20:52
探していらっしゃるのとは違う鳥さんとか。
見て分るんですか?
すご~い!!
私は鳥の顔は皆同じに見えますが、羽の感じが違うとか、
何か模様がちょっと違うとか~でしょうか。
ジョウビタキの雄は立派な家紋付きですね。
雌は優しい感じです。
きっとこの実はゴンズイだと思いますが?

メジロさんも参加ですね。2羽見えました。
雀もきっと写して欲しかったんですね。

こんなに防寒対策を~
大変ですね。そしてホッカイロを前後ろに貼ってでしょうね。
帽子は耳まで隠れるのですか?
そのほうが~
でもカメラで撮らねばならないので手袋は
指の出ているものでしょうか?
poloさんの完全武装!これで八ヶ岳は大丈夫そうですね。
返信する
花ぐるまさん、こんばんは (polo181)
2009-11-29 23:02:00
コメントを有り難う。「探している個体とは違います」と書けば、ちょっと不審に思われますよね。実は、これらの写真を撮った場所と、私が探しているジョウビタキの場所(縄張り)が、全く違うのです。距離にして2キロはあります。かれらのテリトリは500m四方あるかなしかですから、この場合、「違う個体だと」判断できるのですよ。鳥たちは、雄と雌とでは、随分と外見が違います。でも、鳴き声は非常に似ているのですよ。ゴンズイですか。私はまったく知識がないので、知りませんでした。
ホッカイロは、多分足の裏に貼るでしょうね。手袋は考え中です。指出しのものだと凍えますから使えないでしょう。おそらく、これで寒さ対策は十分だと思います。これでも寒ければ、厚手のスタジャンを羽織ることになりましょう。
返信する
万全の備え (ポージィ)
2009-11-30 11:47:28
こんにちは。
厳冬の八ヶ岳での防寒対策整われましたね!
(きゃ~ poloさんの全身お姿だ~ ^^)
本番八ヶ岳では、靴、手袋、帽子を変えられて、あとは耳でしょうか。
それでも、お出かけの際は生き返りの道中もあちらでもお気をつけくださいね。

実をついばむ、ジョウビタキ♂にメジロ、なんて可愛いんでしょう。綺麗なお写真です。
ジョウビタキ♀はそんなによく食べていましたか。よっぽどお口に合ったのでしょうね。
スズメさんは見てるだけだったのですね。スズメさんは好みじゃない?
実の正体は、ナツヅタの実ではないかと思います。
返信する
こんにちは! (のんのん)
2009-11-30 12:25:01
今日は寒さを初めて感じ暖房スイッチオン!
poloさんに初めてお会いしました。ドキドキ・・冬支度、完全に整いましたね。
この支度では八ヶ岳では寒いとの事ですが
寒いのでしょうねぇ・・
実をついばむ鳥の姿はズーと見ていても可愛くて飽きません。
雀さんは「僕の食べ物は違うよ~」と言っているようです。
何時も素晴らしい画像の数々を見せていただきありがとうございます。
返信する
ポージィさん、こんにちは (polo181)
2009-11-30 12:56:35
コメントを有り難う。ああ、そうだ。耳、イアーウオーマーを持っているので、それで凌ぎます。天気が安定しないので、もう少し晴れの日が続くのを待ちます。目的は三つあります。アカゲラ雄、ベニマシコ、ミヤマホオジロの三種の完全撮影。これまでに、何度も成功していますが、これぞといった作品がないのですよ。
ナツツダの実ですか。私が見たところ、集まっていたのは、メジロ、ヒヨドリ、ジョウビタキの3種でした。雀君は、全く見向きもしませんでした。山を下ったすぐの広場にある料亭の塀にこのツタがからんでいました。
返信する
のんのんさん、こんにちは (polo181)
2009-11-30 13:05:44
コメントを有り難う。へぇ、今日初めて暖房を。私はもうとっくに使い始めています。やっぱり、冷え性なものだから、寒さに弱いのです。初めまして(笑) しっかり着込んでいるので、まるでダルマさんのようになりました。
手足と頭、それに耳なども完全に覆わないと、寒いですよ。鳥は色々な仕草をするので、とても可愛いです。眺めていて飽きませんね。雀は、何を好んで食べるのか、このツタの実は食べませんでしたよ。いいえ、こちらこそ、見てくださって有り難う。
返信する
防寒スタイル (おみや)
2009-11-30 14:45:53
今日は寒いですね。poloさんの完全防備のお写真を拝見して鳥の撮影も寒くて大変だなーと思いました。
八ヶ岳へお出掛けの時は、帽子・手袋・靴などは
もっと重装備になるのでしょうね。

ジョウビタキの雌の写真、いつものとは違うと書いてありましたが、全く同じように見えるけど違うのですね。すまし顔のスズメ、poloさんの写真に写ると違う鳥に見えてきます。

返信する
おみやさん、こんにちは (polo181)
2009-11-30 16:13:57
コメントを有り難う。そうなのですよ、この寒い時期が木の葉が落ちて障害物がすくないから、野鳥の撮影が楽になるのです。だから、冬は私たちにとっては、最高のチャンスなのです。八ヶ岳へ行けば、完全に氷点下ですから、それなりの格好をしてゆかないとなりません。
重装備となります。
ジョウビタキの雌は、いつもの場所とは全然違う場所で撮影していますから、私が追いかけている個体とは異なるといえるのですよ。スズメ君、澄まし顔で、しかもスマートに見えるでしょう?
返信する

コメントを投稿