goo blog サービス終了のお知らせ 

足の向くまま気の向くままに~~

日々の出来事をできるだけ記憶にとどめ明日につないで行きたい今日この頃です。

もう探鳥にも行く気にならない日々~

2020年08月04日 | 休養日
毎日 認知ゆえの間違いを犯し辛い日々。
カメラのことも完全に忘れていた。
認知症がひどくなり 無くなったものを探しまくったり 本当にバカな行動ばかりしている。
夫としゃべることもなく お互い昼寝をテレビをつけっぱなしで休んでいる。
施設探しが目下の差し迫った現実で...希望に近いところがあれば簡単なのだが。
もう元気もなくなり 人に迷惑を最小に抑えたいのが現実だ。
食事は朝食以外はほぼ外食。
朝食用のパンも起床してすぐにコンビニに買いに行く。
考えることはいつも良い施設の情報を教えてもらうことだけ。、
夫は1日12時間はベッドかロッキングチェアーで居眠り。老衰中の真っただ中。
自分ももうすぐそうなりそう~~
何か楽しい事ないかなぁ~~
.

自分の認知症が進み 悲しい日々!

2020年07月23日 | 休養日
夫がまたまた 3日前に救急車で北野病院へ搬送された。
熱が39度を超えていたので…救急車に慣れるなんて悲しい事!!
いろんな検査や処置で熱が落ち着き 薬をもらって帰宅。
良かったと思っていたらあくる日に 変なのが写っているので来てくれと・・・!
自分は認知症なので ヘルパーさんについて行ってもらいまたまた検査を!
余りの頼りない自分に見かねてヘルパーさんが付き添ってくれて本当にありがたかった。
びっくりして何も頭に入らない。
昨日検査の結果が出て やはり怪しいのでまた今日CT検査に来るようにと連絡が!
自分が認知で頼りないことを理解してくれている二人の方が 付いて来てくださって助かった。
まだ検査があるらしく 身内に頼まないと…自分は動揺して何もわからない。ただただオロオロして役に立たない。
クスリもしっかり忘れずに飲まさないといけないし・・今までできたことがもう信用が出来ない自分になってあやふやに。
いろんな方に助けてもらったお陰で今日はゆっくり眠れそうだが 今日の検査結果が出るので怖い。
体重も自分と同じくらいになって・・・
ただ食欲は完全ではないが半分は食べられろようになったので 少しほっと!
病名は癌らしい。もう3回も手術してが 体力がそのころとは大違いなので不安で・・
ただ周りの方が身内より親切に付き合ってくれて 涙が出るくらい嬉しかった。
まだまだ検査結果がこれから出てくるので 覚悟して聞かなければと言い聞かせている。

病院へ認知症の検査に~~

2020年07月08日 | 休養日
今日は北野病院へ検査を受ける予約日だった!
午後2時半の予約だったが帰宅したのは4時過ぎで・・・
検査は若い先生がしてくれた。以前と同じだ。
テスト内容は違ってはいたが 前回より情けないほどできなかった。
後半にやっと出来る質問であったが 今回は落第の点数になる自信?があった。
あとは主治医に検査の結果を聞くまで待つのだが 前の人が時間が掛って 留守中の夫のことが気がかりで仕方なかった。やっとこさ名前が呼ばれ 結果を聞くことに。
今回は完全に認知症と診断されると思っていたので 先生の言うことが信じられなかった。
まだ22点だからと。22点なんて馬鹿じゃないかと思ったがまだ認知症とは言えないと。
算数のテストは良くできるが 記憶とは違うので認知症を判断するのはおかしいのではないか?
いろんな果物の名前 野菜の名前なんてすぐできる。ところが今見せられた3点ほどのものを後で何かと問われたら皆目できない。思い出せない。野菜や果物の名前なんてすぐに出るのに 目の前に置かれたものは全く思い出せない。これが病気なんだわと。
結局薬はなし。
認知のテスト内容がもっとしっかりしたものだったら 完全に自分は病気だ。
だから今のようなテスト内容では判定はあやふや。
今日は先生の質問にもできないことが多く てっきり判断を下されると思っていたのにがっかり。
自分が認知でないなんて信じられない。 

毎日これからのことを真剣に考える日々!!

2020年05月30日 | 休養日
こんな時期に探鳥なんか優雅にしていたら 笑われてしまう。
自分も今は意欲もわかない。元気も出ない。
このままいくとますます認知症が進み カメラの使い方も忘れそう~~
天神祭りも中止になって花火も撮れないし 撮り方も忘れているかもしれない。
今は静かに家にいて 買い物と医者に行くことだけにしている。
したいこともあるがもう少し後回しにして・・・
ただ夫を歯医者に連れて行くことだけは早く済まさないとと思っているが。
入れ歯を作ってもらったのに3か月も行っていない。食べるのが不自由なのか行きたいというので 予約をして行かなくてはと思っているが・・・

ありがとう~~~

2020年05月27日 | 休養日
最近 忙しくて(良いことで忙しいのでなく嫌なことで)パソコンもカメラも全く忘れていた。
コロナの事でマスク顔があふれて なんか楽しい気分になれず 家でだらだら・・・。
ただ毎日外食に出て 静かな夕食が出来て これが意外と良かった。
毎日 昼食か夕食は外で。
だんだん歳で面倒くさくなって 老いの始まりかも?
起床時間もまちまち。夫も同じで叱られない。
世間は何やかやと騒がしいが 自分たちは認知の階段を確実に上がっておバカになっている。
忘れ物はしょっちゅう。食べることだけはまだ忘れてはいないが そのうちになるかも?
昼 夜のどちらかは外食。
別に夫も文句も言わないし 空いている店で静かな夕食もいい。(今はどこも空いているが)
お寿司屋さんが自分たち1組で気の毒だったが 丁寧な仕事をしてくれて値打ちがあった。
カメラのことなどすっかり忘れて…(こんなこと20年間なかった)
認知症はお陰で?ますます進み 郵便局で変な目で見られこれだけは嫌だったが 親切な行員がおられて助かった。来週には信託銀行に行って 老人施設を探してもらう予定。
二人して頭がしっかりしないので 夫も承知してくれた。
大阪市内より郊外に(京都希望)。
条件に近い施設があればありがたいのだが。自分がもっとしっかりしていれば家で夫の世話ができるのだが あまりにも物忘れがひどくて 毎日 自分の脳力にあきれ果て悲しくて・・・・
いつかは施設に入らないといけないので そこでまた趣味を見つけられたら良いなと思っているこの頃。