足の向くまま気の向くままに~~

日々の出来事をできるだけ記憶にとどめ明日につないで行きたい今日この頃です。

お節は今年も太閤園で!

2019年12月31日 | 自宅でゆっくり
今年も一番しんどいおせち料理は人任せにした。

認知症で火が危ないので 致し方なし!

ここ3日間の物忘れがひどく だんだん怖くなってきた。

来年はきっと施設探しに頑張らなくては!!

夫婦して認知症。自分と夫の認知症は種類が違う。

症状は同じようなものだが原因が別物で。

ここ数日の自分の認知の症状が悪く こんなに酷くなるものかとびっくり!!

早々に良い施設を探さないとと 嫌な気分で年を終えそう~~

良い薬が出来ないのかな??

自分の周囲の者も私の認知を心配してくれて 教えてくれる。

来年はどんなふうに過ごすようになるのか心配でたまらない。

母方の親類は女が半数 目下認知症で施設に入っている。自分ももうすぐそうなりそうな気配で・・・

認知の薬はなぜ まだ良いのが出来ないのか!!こんな進歩した医学界でもいまだに模索中とは!!

食事は朝食以外はほとんど外食。朝食だけは自宅で。

自分が認知と分かってるだけマシかなと・・・

来年 うまく過ごせるように願うのみ!!

今年 迷惑をおかけした方々にお詫びしないと。すみませんでした。

せめて現状維持が出来るように頑張らないとと思う本年の終わりだ!!

           













今年も探鳥でお世話になっている太閤園で おせち料理を頼んだ。


夫の介護が今では 一番の仕事?

2019年11月19日 | 自宅でゆっくり
探鳥も ここ数日できない。

夫の介護の仕方を変えたので致し方ない。

家でのマッサージに変えたので 週3回の介護施設は行かなくなった。

午前中10~11時ごろに週3回来てもらうことに。

家でしてもらえるのは良いこともあるが 探鳥に行けないのが辛い。

午後になると行く元気がなくなって~~食後に眠くなる悪い癖が邪魔をする。

水 金 土日は行けると思うが 野暮用もあって以前のような訳にはいけないかも?

唯一の楽しみなので これをやめたらきっと認知症が進むと思う。

体は元気なのだからしたいことをやることが 一番良いと思うので 不定期になってもカメラは放したくない。

寒くなるので夫を車いすに乗せて行くのもはばかられる。

医者に診てもらえほっと!!

2019年10月15日 | 自宅でゆっくり
今 クリニックから帰宅。

夫が2日前に熱が出て 市販の薬で凌いだが 今日も38度の熱があったので近所のクリニックへ。

夫は持病の関係で普通の風邪薬など使えない。必ずこれこれはダメでと言っておく。

漢方薬になることが多い。

一旦3日前に熱が下がったのに 薬が切れた途端またまた....油断大敵だ!!

車いすで連れて行くのも疲れる。段差で力がいって。

太閤園へ午後から行ってみたいが 夫の熱次第!!

夫が寝込んでしまって~~

2019年10月12日 | 自宅でゆっくり
昨日から夫が微熱があって 朝起きて体温を計ったら平熱になっていた。

食欲もまあまあ。安心していたら又微熱が。薬を飲ませ 今日は終日寝ていた。

台風も影響がなく テレビで見ていた。

ニュースでは夜になって かなりの被害があるみたいでびっくり!

明日こそ夫が平熱になって 普段の生活が出来るように願っている。