goo blog サービス終了のお知らせ 

足の向くまま気の向くままに~~

日々の出来事をできるだけ記憶にとどめ明日につないで行きたい今日この頃です。

ホイホイがお城に到着!!

2020年05月05日 | サンコウチョウ
さっき 連絡があって 藤棚の近くにサンコウチョウが出たらしい。
行きたいのはやまやまなれど まずは家事をしないと!!









          

                











          

                 





午後 夫の許可を得てお城に1時間ほど行けた!!
久しぶりのお城。5年以上前からのカメラマンに会えて行って良かったなぁと・・・
お城はやっぱりいい!!
写真は今一だったが 久しぶりの楽しい探鳥で 一人でいつも撮っている時には味わえない有難さを感じ 仲間の皆様に感謝でいっぱいだった!ありがとう~~





サンコウチョウ お城の市民の森に~~

2019年05月02日 | サンコウチョウ
朝9時ごろに お城の市民の森にホイホイが出たと 友人が知らせてくれた!

慌ててお城に出向いたが 見ただけで撮れず帰宅。

同じ場所に ジュウイチとホトトギス?も居たそうだ!!

カメラマンはいっぱい。普段は一人探鳥なのでびっくりした。

夫が留守番しているので気がかりで11時過ぎに帰宅した。

何にも撮れずがっかり。

ホイホイ祭が始まった~

2018年05月03日 | サンコウチョウ

お城のキビタキ

            
            




ぼけぼけのサンコウチョウ

朝7時48分に携帯が鳴った!

こんな時間に何だろうと取ったら 大将から飛騨の森にサンコウチョウが出たと!

すぐ用意して出ようとしたら自転車のカギがない!

30分近く探してみたが出てこない。2本もなくし最後のカギ。

仕方なく用意してタクシーで行った。

タクシー代を払うときに小さな財布を出して明けたらなんと鍵がそこに入っていてびっくり!

良かった!この鍵が最後の1本で...

すぐに飛騨の森に入ってみたが素早くて撮れない。大将から配水池 神社裏にもいると聞き 配水池にまず行った。

ここは良く出るが撮れるような場所でなく惨憺たる思いをしたが やっと2枚くらい見られる写真が撮れて 時間切れで帰宅することにした。

帰り道の飛騨の森を通るときカメラマンがいっぱいいてサンコウチョウを撮っておられた。

まともなサンちゃんを撮っていないので そこでもう一度カメラを出し撮ってみたが ここも素早くてうまく撮れず諦めて帰宅。

写真は良くなかったが 久しぶりに昔の仲間に会えて良かった!

取り急ぎ証拠写真で!!

サンコウチョウ 愛の森に出ているらしいがアレルギーが出て行けない。

2017年05月07日 | サンコウチョウ
お城の愛の森にサンちゃんが出てにぎわっているとか!!

以前はよく出た木でどれだけ撮ったことか!

かゆみ忘れに行って見たいが・・・



鳥友が来られると聞いて やはり行くことにした。

1時間ならいいと夫も言ってくれたので・・・

でも状況悪で何もいい写真が撮れなかった。


これだけサンコウチョウらしく撮れたかな?トリミングして・・・