午後雨上がり40分ほど瓢箪池に~ 2017年10月07日 | 瓢箪池で カワセミ 釣り人がいないと池遊びを~~ カワセミを探していたらアサギマダラを発見。でもすぐ去ってピン合わせが出来ず!!証拠写真でがまん。 昨年の10月3日に太閤園でアサギマダラを撮っていた。もっと前は河川敷で。 今日で3度目の出会い。
10時前に瓢箪池に! 2017年10月06日 | 瓢箪池で 何時 雨が降るかもしれないので カワセミ狙いで池に行って見た。 F邸はまだ開いていなかった。 行くやカワセミの鳴き声が聞こえ ラッキーと思ったが 来たのでなく去ったのかも!! しばらく探したがカワセミが居なかった。諦めて帰ろうと思ったときに カワセミもよく止まる石に何かが見えた。 カメラを覗くとキセキレイ。今期 初見であった。 それ以外に 今日は池にカルガモが11羽もいて コサギ アオサギもいた。 残念なことに青が見られなかった!
午前中は野暮用に明け暮れ 午後2時から1時間自由時間が!! 2017年10月05日 | 瓢箪池で 藤田邸では昨日に続きコサメだけ 午前中 銀行へ。1時間で用事を終えコーヒーを頂いて帰宅。 お昼は梅田の地下で済ませ 1時半に帰宅。 帰宅するや急いで用意し F邸と瓢箪池に行って来た。 昨日同様にコサメしか見られなかった。 帰りに瓢箪池に行くと水路にカワセミがじっとしてくれて 同じような写真ばかり撮って帰宅。 帰宅後心療内科に行った。薬がなくなったので。 いつも満員で自分の順番近くになったら携帯で知らせてくれるサービスがあるので助かる。
全くMFはダメだった~~悔しさの寄り道でまさかのカワセミ♀を!! 2017年09月20日 | 瓢箪池で 今日は10時にF邸に入った。 キビタキオスが昨日出たので期待して・・・ でも全くダメで シジュウガラ コゲラを見ただけ。トンボもいない。 11時に諦め 瓢箪池に寄ってみた。 全くカワセミが出ないと聞いていたので期待もせず コサギ アオサギを撮っていたら カワセミらしき鳥が小さな石に止まった。 慌ててカメラを向け20枚ほど撮った。 遠くで良い写真はないが 来てくれたことが嬉しく 慰めてくれたことも有難かった! ピンアマ
鳥は皆目ダメ! 午後にギンヤンマで遊ぶ。 2017年09月10日 | 瓢箪池で 2羽になったが上手く撮れず! 今日はアレルギーが首に出てかゆくってたまらなかった。 油断大敵。薬を飲んで4時ごろに少し治まったがまだかゆい!! 今日は午後3時ごろに池の方に行った。 F邸には鳥影がなく 仕方なく池のトンボで遊んだ! 飛びは相変わらず難しい!!