発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

3725.~自学自習~

3725.~自学自習~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「出来るように、解るようにしたい!」(3月30日)

おはようございます。国立北口教室の八箇です。

数学の得点を着実に伸ばしているМ君。

何故伸ばすことができたか。

その答えは、彼の言葉の中に隠されています。

「今日はここをやったが、よくわからなかったのでやりたいです」、

「学校でプリントをやったが、よくわからなかったので教えてください」、

「教科書の章末問題が今一だったので、やっていいですか」。

出来ないことを出来るようにしたい、解らないことを解るようにしたいという気持ちが、込められているのです。

これは学力を付けるためにとても大切なことです。

勿論、何も見ずに、誰にも聞かず、自分の力だけで解けるようになることも必要です。

そのための繰り返し学習も家でやっていたそうです。

今後も自分の課題と向き合って、さらに学力を伸ばしていきましょう。

 

◇ワンポイント・メッセージ

入会されて数か月、M君の積極的取り組みにはすばらしいものがありますね。「出来ないことを出来るようにしたい、解らないことを解るようにしたい」という気持ちは何より大切です。しかしそのためには、「自身が理解できているか、どの程度理解できているか」ということの認識がまず不可欠です。その点M君は、「よくわからなかった」「今一だった」とあるように、しっかりと認識できているようですね。本当の意味での効率の良い自学自習は、ここからスタートします。

 

 

発達支援教室Elephas(エレファース) 

>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ケースに学ぶ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事