goo blog サービス終了のお知らせ 

発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

1916.Elephas サタデーブログ ~「6月第1週:今週の心に残ったE・Blog」~

1916.Elephas サタデーブログ ~「6月第1週:今週の心に残ったE・Blog」~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)


6月第1週のE・Blogは、「いよいよ、絵画展」(6月4日up)。
みなさまは、いかがでしたでしょうか。

本日より2日間、第2回Elephas絵画展を開催いたします。
昨日は思いがけない大雨の中、200点を超える作品をギャラリーに搬入し、展示を終えました。

Elephas blogより、

  M君の色鉛筆の作品。
  限りある色鉛筆も、重ね塗りで自分のイメージの色を作り出していきました

  
  気球を描いたY君。以前、授業では気球だけを描いていましたが、
  今回は家族3人が楽しそうに乗っています


  かっこいいクレーン車が描きたくて、
  リズム造形の長4かくをたくさん練習したIくん


  Tくんの副都心線の絵には、窓から車内の人の後頭部も見えます



これらの作品、みな展示されています。どうぞご来場の上、お楽しみ下さい。
他の200点近い作品の一つひとつにも、一つひとつのストーリーがあります。

たくさんの方々のご来場をお待ちしております。


日時・6月6日(土) 10:00~18:00 (準備完了のため開場を早めました)
  ・6月7日(日) 10:00~18:00 

場所・武蔵野プレイス1Fギャラリー
   (JR中央線武蔵境駅南口又はnonowa口下車、徒歩1分)




造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「表現」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事