goo blog サービス終了のお知らせ 

発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

2074.~2語の背景には~

2074.~2語の背景には~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。
 それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。
 


◇ワンポイント・メッセージ◇

~Elephasブログ「意思を伝える」(12月8日)
・・・社会人のOさん。「ぼくは、○○○さんとたんぽぽに行くよ。エレファースを来週、お休みするよ」という内容を、
   「○○○ たんぽぽ」とPC入力で伝えてくれました・・・。

意思が伝わるということは、発信者にとっても受信者にとっても、とても嬉しいものです。
発信した側はさらに伝えようと意欲が湧くでしょうし、受ける側もさらに想像を働かせて
理解しようと努めます。

Oさん、2語でそれだけのことを伝えるとは、実に端的ですね。
受信者が、「たんぽぽ」が宿泊場所であることを知っていれば、それで十分伝わります。

2語で伝えられることも、ひとつの能力です。しかも、
Oさんの中には、その背景に実にたくさんの認識があることが分かります。

誰と行くのか、そのお名前、またその行き先、それらをはじめ行き方、そこでの活動内容、いつ行くのか、
全体の中での予定、教室の時間帯との重なり、それを伝えねばならないということ・・・、
より詳しく上げて行ったら際限がありません。

Oさんは、それだけ多くのことを認識するだけの力と思い、気持ちを持っているのだと、
こちらがしっかりと認識することが肝要です。
さらに、こちらが思っている以上のものを持っている可能性もあります。

2語がやがて、増える可能性もあります。
しかしそれよりも、”伝えたい””知りたい”という双方の気持ちと
Oさんに対するこちらの認識をいっそう豊かにしていくことを大切したいと思います。




造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/

>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「表現」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事