☆151106,151108 EXO、東京ドーム、初日と最終日に行った感想です☆
チェンが、最初のトークで、
「もしこの世界に天使がいるとしたら~、それは~、みなさんです!!」
というフレーズを言ってくれるのですが…;;
それ、そっくりそのままEXOちゃんにお返しするわ…って、たぶん会場全体が思ってた…;;
だって、日本語の挨拶を、各自それぞれ用意してるわけだけど、(ちなみにギョンスは好きな日本食の種類が増えてた…そこに「良かったねえええ;;」って涙ぐむ私、相当過保護か笑)どんな顔して考えたんだろう…
自分でそんな甘々なフレーズを用意しておいて、初日は言い切ったことに満足!という感じだったのに、最終日になったら、その言葉を抜かして終わりにしようとして、スホさんに「あれ、言いなよ」と急かされ、「え。いや、もう、それ、ちょっと、、」と、ためらいながらも言ってくれた後、顔を覆ってガチ照れてたチェンは、きっとこの数日の間に、そのフレーズが日本においては滅多に言われないキザで甘々な言葉だと学んだのだろうか、、まで一気に考えて私の方が照れて頭抱えたわ。。

天使はきみ(たち)だよ!!(;ω;)
そして、最終日の最終トークの最後のスホさんが、メンバーの話を総括する段階で、
「夢に関する話(シウ)、スタッフの皆さんに感謝しているという話(D.O)、…」と順番に言っていたら、チェンがスホさんの後ろからコソって耳打ちしてるから何かしら、と思ってたら(その間カイちゃんはスホさんをガン見)、
「天使の話もしてて、」ってスホさんが言ったので、あ~、ちゃんと自分の話も入れてね、ってことかぁ、と、納得。
わざわざスホさんに耳打ちしてまで言ってほしかったってことは、相当な思い入れがあってのフレーズだったんだね(;ω;)チェン、、可愛い。
もしかしたら、普段はそんなこと言わないひとなのかな、って逆に思いました。
だけど、日本のファンのために、一生けんめい考えて、用意して、照れながらもがんばって言ってくれたのかな;;。
という、たった一言メッセージでこれだけ萌えられる私も相当だな、と思います^^;。
それからそれから、
チェンが舞台を走り回って、体全体を使って、ファンに向かって手を振ってくれる姿にも感動しました。
ほんとうに、めいっぱい、腕だけでなく、体ごと、手を振ってくれるんだよ、スタンド席に向かって…
精一杯。
笑顔で。
なんだかそれだけで泣ける私…;;。
レイヒョンの分まで、とか思っているかわからないけど。
Mっ子にとっては、試練の連続で。
だけど、迎えた大きな舞台。
チェンの声は素晴しかった。
安定していたし、彼が歌いだすと、あ、大丈夫。という、ものすごい安心感があって…。
バラード然り。
そして。
そして、Drop That のチェンは最高でした!!
一番の見せ場だと思うし、実際、朝の情報番組(2つとも)あのチェンの熱唱シーンを流していたし^^。
あ、それからね、店長に、今まで何言っても「はいはい、わかったわかった、かいくんかわいいね~」って流されていたのですが、7日の番組でのEXOを見てくれたみたいで、
「KOKOちゃんの言ってたEXO、見たよ~皆かっこいいね!あ、カイくんが一番かっこよかったね!(お世辞含むとみた。)」
そして、
「あのアカペラで歌った子、物凄く歌、上手ね~!急に無茶振りされてスッとあれだけ歌えるって、なかなかだわ。」
…ですって!(;人;)これはお世辞抜きだわ…!って震えました、私。
「チェンです!その子、Mのメインボーカルのチェンです~!!」って叫んでおきました。
こうして一般ぴーぷるにもEXOの素晴らしさが浸透してゆくのね…(;人;)じ~ん。
ミュージカルも出演して、個人の歌のお仕事もこなして、
これからどんな成長を見せてくれるのかな~…って楽しみになったし、
だけど、いつまでも可愛いチェンでもいてね!という二律背反な思いを噛み締めた公演でした。^^