雨から雪に変わり一面真っ白です。今日は、瀬戸内寂聴・山田法
胤管主の法話CDを聞きました。ここにその一説を紹介します。
*現代の悩みと合理主義の弊害
現世の様々な問題は、あらゆるものが近代化して人間の根本を
忘れてしまったために起きているのです。
全てが合理主義になり、自分の欲望に振り回されて苦しんでいま
す。
「欲深き人の心と降る雪は、積もるほどに道を忘れる」という言葉
があります。欲望のためにばかり求め進んでゆくと、雪が積もって
来た道が分からなくなり迷った挙句に道なき深みに落ちてしまう。
という事だそうです。親やご先祖様、周囲の人々に対する感謝の
念を忘れて煩悩のままに生きていると必ず苦しみの淵に落ちるも
のです。人間としての原点に返ることが大切です。と説いていまし
た。