01.05 我が家の干支ネズミさん~
今日は寒の入り~
が、そんなに冷えることもなく雨模様、みぞれ交じりのまずまずの一日だった~
遅まきながら「続、三丁目の夕日」をようやく見てきた~
年には勝てず、すっかり涙もろくなり涙の連続~
日本人が見失った貴重なものに多くの人たちが気づいて欲しいと強く思った~!!
「カネよりも大切なものがある」ということに!
このブログは一昨年12月23日に立ち上げていたがズ~~と読み返してみて、過ぎし戦いの日々の思い出が走馬燈のように脳裏を駆けめぐった~
閑話休題
たまに覗きに来ている(らしい?)本市の指導者のみなさんにブログの中から下記の一文をじっくり読んでいただきたいと思って再掲した次第である~
『 回 顧 ~
Date: 2007-01-15 (Mon)
先日、正月早々(6~7日)行われたの原田杯(由利本荘市)のことを書いたが、我が市の実態は一体はどうなのだろうか~?
かつて我が市(その当時は郡市)でも正月4~5日、「横山杯争奪新春バレーボール大会」があり、郡市内各チームが年末年始返上で必死に練習に打ち込んでいた時があったのです!
大会初日の4日は専門部の新年会で新しい年の郡市としての目標やお互いの頑張りを確認しあったりしたものだった~
この大会は原田杯とはちょっとレベルが違うけれども当時の指導者には「正月を返上してでも!」というそんな気概あふれる面々がいっぱいいたことを忘れることができません!
現在の指導者の皆さんにはそんな先輩たちの歴史を振り返り横手市のバレーボールの復権に邁進して欲しいと心から思っているのですが~m(_ _)m<(_ _)> 』
さて、新しい年は本市にとってどの様な展開となるのか~
楽しみである~!!
追記 このブログに直接アクセスしている方は、是非 「http://www.rak2.jp/town/user/fubuki/」の方でもご覧下さい!
大会記録やバレーボール関係のアクセス等のサイトがありますので、是非のぞいてみてください~!!