goo blog サービス終了のお知らせ 

はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

Fishing Planet 釣り日記 2024/11/16 その5 リハビリ編 ロッキー湖

2024-11-16 | PC Fishing Planet

今朝は、コロラドのロッキー湖へ。

 

ここは、ニジマスなどのトラウト釣り場。

 

まずは、フェーンタスティック地点へ。

翻訳は、各自で忖度する仕様。

 

左奥の滝辺りを狙っていこうとしたら

結構、混んできてしまったので

 

「マスが沢山」地点へ移動。

翻訳は、各自で忖度する仕様。

 

魚の活性が下がっているため

マス用のルアー仕掛けでは、さ~っぱり釣れず・・・

浮き釣りでマス以外の魚狙いに変更。

 

ぼちぼち魚の活性が上がってきた10時頃

ようやく、喰いつくようになってきた模様。

こうなると、伝家の宝刀スピナー 4g #1/0で爆釣れするようになる。

 

ヒャッハー!!!ヽ(>∀<)ノ

道具が揃ってない頃は、糸を切られ捲って涙目だったのよねぇ。

 

\(^o^)/ヽ(>∀<)ノ\(^o^)/

 

夕方からは、また浮き釣りに変更して

ここの釣り場における魚の種類制覇へ。

ただ、ユニークが二種とも釣れてないのよね・・・

 

夜8時過ぎまでやって

釣果 107匹

獲得金 10,188クレジット

まぁまぁと言いたいところだけれど

ユニークが釣れてないってのは・・・くぅ

 


Fishing Planet 釣り日記 2024/11/15 その4 リハビリ編 マッドウォーター川

2024-11-15 | PC Fishing Planet

今朝は、ミズーリのマッドウォーター川へ。

 

まずは、パイク・チャレンジ地点へ。

 

ここは、水草の右端が鉄板中の鉄板!!!ヽ(>∀<)ノ

 

仕掛けは、こんな感じ。

 

晴れ間が差していれば

ユニーク級のブルーギルが釣れる!!!ヽ(>∀<)ノ

まぁ、経験値も獲得金もあれなんだけど・・・

 

日が昇ってきた頃、やや混んできたため

対岸のナマズ地点へ移動。

 

ここは、右端に寄って、浮き釣り。

右端15mぐらいの所へキャストし、ウキ下150cmぐらいで左に流していくと

活性時ちょい前辺りにナマズが爆釣れする。

針は欲張ってみたものの突っつくばかりだったので

やっぱり、4/0が一番いいかしらねぇ。

餌は、状況次第。

 

釣果 51匹

獲得金 4,356クレジット

 

まぁ、正直、獲得経験値や獲得金のバランスは

アイテム課金絡みになっているから

旅費なんかも含めると

後続には、ちょっと厳しいのよね。

 


Fishing Planet 釣り日記 2024/11/14 その3 リハビリ編 カニッククリーク

2024-11-14 | PC Fishing Planet

今朝は、アラスカのカニッククリークへ。

マス釣りで~すヽ(>∀<)ノ

魚の活性が右肩上がりだから

焦らず、のんびりやれるかしらね~♪

 

とりあえず、クランクベイト 2.5m #6/0で対岸狙い。

 

おっ

 

イイね~♪

 

うへ

糸が持ってかれるううう!!!ヽ(>ω<)ノ

ち~っとも寄せられねえええ!!!ヽ(>ω<)ノ

こ、こいつは・・・

 

ユニーク、キタわあああ!!!ヽ(>∀<)ノ

ハァハァ・・・

一発で釣り方思い出したわ(((;゚Д゚))

大物だと釣り上げんの大変なのよねぇ。

 

一方

シャイナーを餌にした浮き釣りは、どうも、いまいち・・・

う~ん・・・

場所かなぁ。

 

釣果 14匹

獲得金 15,347クレジット

スカリが一杯になってしまったので帰宅することに。

そっかぁ、ここ、重量制限がネックだったんだよなぁ・・・

旅費も高いしなぁ・・・しくしく

 

次の上位スカリは・・・

10万クレジット\(^o^)/

しかも、50kgしか違わんやん・・・

ユニーク・マス1匹しか・・・

四次元スカリとか、四次元タックルボックスとか欲しい。

 


Fishing Planet 釣り日記 2024/11/13 その2 リハビリ編 ローンスター湖

2024-11-13 | PC Fishing Planet

今朝は、テキサスのローンスター湖へ。

今日の目標は、この湖での魚種制覇。

 

桟橋奥の水草地帯は、よくバスが釣れたっけかなぁ。

 

仕掛けは浮き釣りにして、粘ってはみたものの

お昼頃までは魚の活性が鈍いせいか

コイやナマズが喰いついてくれず

ちっこいのが釣れるぐらい。

 

えっ、浮き釣りって魚が突っつくと

チーン!!!って効果音が鳴って

知らせてくれるようになったんですね。

正直、寝落ち対策として、めちゃ助かる!!!ヽ(>ω<)ノ

 

ルアーに切り替えてバスを釣り上げながら

活性待ち。

 

お昼近くになって、ようやく、ヒャッハー!!!ヽ(>∀<)ノ

餌をチーズかコーンにして、ウキ下150cmぐらいで

湖の真ん中に投げるってな感じ。

釣れる時は、しっかり飲み込んでウキが走ってくれる。

突っつくだけの時は、泣きたい・・・

 

あとは、こまい魚のトロフィー級。

 

む~

もう少し、針を大きくしたほうがいいかしら。

 

餌をうじ虫、針を4号にしたところ

ヒャッハー!!!ヽ(>∀<)ノ

 

残りの二種、グラスパイクとトロフィー級のホワイトクラッピーが

延々と釣れないまま夕方になってしまい焦ってきたところで

ふひぃ、やっとだぜぇ。

 

残るは、一種!!!

 

キタわあああああ!!!!!ヽ(>∀<)ノ

 

無事目標を達成できたところで

帰宅の途へ。

い~っぱい釣ったけれど

初期ステージだから、獲得金は安いのよね。

 

いつの間にやら、カンストレベルが上がったんですねぇ。

さすがに、レベル90までとなると

遠く果てしなくといった感じではありますが

その分、楽しめる幅が広がったかしらね~♪

 


Fishing Planet 釣り日記 2024/11/12 その1 リハビリ編 エメラルド湖

2024-11-12 | PC Fishing Planet

Fishing Planet

基本無料、アイテム課金制。

日本語対応済み。

 

5年ぶりに再開~ヽ(>∀<)ノ

操作も何もかも全部忘れました~ヽ(>∀<)ノ

 

とりあえず、ニューヨークのエメラルド湖へ。

どんなところだったっけ・・・

 

仕掛けの変更とか、釣りの方法とかは

ある程度、すぐに把握。

ただ、時間毎のポイントとか、それに合わせた仕掛けとかは

全く思い出せない・・・

まぁ、いっかヽ(>∀<)ノ

 

ヒャッハー!!!ヽ(>∀<)ノ

再開後の初物。

 

ちょっ、糸が!!!

レッドゾーンになってギーギー鳴ると

ちょいと焦りますなヽ(>ω<)ノ

 

引きが強くても、普通サイズたったりするのよね・・・

 

早朝から昼頃までは、バカスカ釣れたけれど

午後からは、さ~っぱり・・・

夕方前に ↑ を釣ったところで帰ることに。

 

釣果 55匹。

獲得金 10,756クレジット。

 

オンライン専用ゲームなので

他のプレイヤーの方々と一緒に釣ることになるのだけれど

釣り上げるたびに

誰が何の魚を釣って、どれぐらいの大きさかってのが

チャット欄に報告がバンバン上がっていくから

結構、燃えるのよね。