
天井凧
探究心の旺盛なちょきちゃんです。 凧揚げには天井凧という言葉があります。 まっすぐ上に上がることで、あまりいい上がり方ではないと聞いたことがあります。 まあ、真上に上がっ...

お正月にすること
いつも一所懸命なちょきちゃん のんきなきちょちゃん 今年もよろしくお願いいたします

シリウスは流れない
色んな目にあうきちょちゃんですが、今度も負けませんよ。 解決したらマンガにしますからね。...

あら、もうあと3週間足らず
こう書き上げるとたいしたことないんですけどね~。 嫌いなお片づけ関係と、好きでも手間のか...

早くもゼーゼー
5%が8%になってから、何年もキップの値段にいちいち違和感を感じていました。 コロコロ...

数字のファンタジー
ノベ数で、東京ドームと日本武道館を足した席数を上回るご来場、ありがとうございます。・・・と、又、ことさらに多く感じるカウント法を採用しました。間違っていらした方が85%、SNSの義...

それがわかったんだったら、あんたたちが考えろよ
どうするつもりもないのでしょうね~。老後二千万も貯えとかなきゃならない国にしちゃったのに。...

気圧
低気圧にもストレスにも負けぬ丈夫な頭が欲しい重力と引力の関係、今一つ勉強が足りません

月の水
科学は日進月歩のムーンウォーク私の子供の頃、月には水がなく人は住めないのだと習いました...

そろそろ警戒
今日は中途半端な暑さに捕まってトンチンカン裏庭に土の入ったスーパーの袋を見つけて、花の苗を植えるのにちょうどいいと、粒子は粗いけど水はけがいいだろうと・・・。全部植え付けてから、ど...
- この道はいつか来た道(投票率改善マンガ改題)(12)
- きちょちゃん(201)
- りょっこちゃん(62)
- ペナルト君ときちょちゃん(5)
- 制作バックヤード(カテゴリー名変えました)(17)
- 回文マンガ(3)
- 暑い日の漫画(48)
- きちょちゃん漫遊記(6)
- こんなん(18)
- どこかの誰かの(122)
- 昭和30年代の町の子の生活(12)
- 投票率改善マンガ(この道はいつか来た道)(34)
- 一枚絵・そのほか(30)
- [仮] ひとコマの日常 Days Life(32)
- ニュースでソース(4)
- ちびちょび きちょびーず(20)
- ママが行く(5)
- ジンセイ旅日記(38)
- 成り行きマンガ(2)
- 起承すっ転々(0)
- 少年探偵団 玩具箱版(11)
- 投票率改善マンガ(3)
- お知らせ(13)
- アナとキャスのじょうほう(0)
- 愉快漫画(8)
- お休み処(12)
- すまほのまほちゃん(0)
- プレ・少年探偵団 ペンタブ事件簿(0)
- おばけらちゃん(1)
- 凧ちゃん、はがいじめ(26)
- ウツのたんちゃん 冒険旅行(0)
- たこちゃん くんちゃん(2)
- くんちゃん 創る人(3)
- タンちゃん ウツもいっしょ(3)
- 長サイフ パ~スィー(1)
- フジコちゃん(0)
- あのかたこのひと(0)
- はめえ、みたいな?(1)
- 公立中学マンガ(1)
- 学芸会(1)
- 冒険漫画(0)