
ゴールデンウィークもあっという間に過ぎ去り、またいつもの生活に戻った日本ですが、ゴールデンウィークと共にまた季節が流れて行ったような気がします
お天気イマイチの関東の連休明けですが……
それなりに咲いてくれている季節の花たちを


アヤメや花菖蒲を見ると、五月だなぁ~~~って思います🎏






オルラヤは白いレースのイメージで可憐♡




風に揺れてるオルラヤをうっとり眺める乙女たち♡w


シランも美しいレースヒラヒラ💜

毎年、白薔薇が咲き始めるとラムネちゃんの誕生日が近いことを思い出します(笑)




深紅のバラも情熱的で素敵❤️𓂃 𓈒


そんなこんなを楽しみながら……ラムネの木に向かうと……


こないだ満開を楽しんだラムネの木の周りはもう既に草ボーボー!!
(˙◁˙)
……草の上でのんびり遊びながらお花見したの、ついこの前だけど……( ̄ω ̄;)
雑草はもう既に姉妹のカートよりも背を伸ばしてボーボー状態なので、もうのんびりまったり遊べませんね
(^^;
ザンネン(^∀^;)

そしてこれからは、『草むらに蚊🦟』の季節になりますのでね
(^^;
マルガリータのキーちゃんには要注意の季節となります
(^^;


夏に向けて枇杷の実も育ち始めた♡

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ご近所の中華屋さんで季節の野菜トマトタンメンを♬.*゚

10年以上経ちますが……東京に来て、タンメンが多く食されていることに驚いた関西人でしたが…
今は普通にタンメン好きなワタシ(笑)
タンメンはお野菜とよく合う優しいスープが大好きな理由


トマトタンメンを初めて食しましたが、これベストマッチじゃない⁉️
Σ(゚д゚;)?!
ってぇ位に美味しかったです(*´ч`*)
付属のバターはお好みで……ということだったんですが、入れたら尚アサリとの相性が良くて万歳🙌
(ノ≧∀≦)ノ


麺は太麺でコシのある逸品でした♪
コレは家でも真似したい♡
『飴ちゃん』をよく買うお店
papabubbleでカラフルなゼリーとキャンディーを♬.*゚

ここの飴ちゃん、キンタロー飴みたいになってるんだけど、噛むとサクサク、お味はシャンとジューシーで美味しくて大好きなんです
(๑^ڡ^๑)
ゼリーもフルーツが香ってGood!!(・ω・)b
ポチッと宜しくお願いします♡

にほんブログ村
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)

ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
今薔薇たちがとっても美しい季節ですよね✨️
私もご近所さんの薔薇たちでうんと癒してもらってます🌹✨️
トマトタンメン、コレかなりイケてるやつでした~~~❣️🤗
実はこちら(東)へ来るまで、タンメンって食べたことが無かったんです。
西側では(昔は)中華屋さんのメニューにもタンメン、ってなかったんですよね……今はあるのかな???
その辺曖昧なんですが、とにかくこちらへ来てからタンメン見る機会が多くて驚きました🍜
でも、お野菜たっぷりよく合うスープで、私も今は大好きメニユーです♡(笑)
トマトはホントよく合ってて、コレはタンメンだけでなく色んなラーメンスープに合うと思いましたჱ̒˶ー̀֊ー́ )
もちろん、ちゃんぽんにも❣️(๑•̀ㅂ•́)و✧ww
みんな上手に咲かせていて、すごいです。
しかもいろいろな種類のバラがあって、ホント楽しいです( *´艸`)
トマトがどーんと入ったタンメンおいしそうですね。
わたしもタンメン好きです。
ラーメンなのにお野菜いっぱいとれて、罪悪感薄れるし、なによりおいしい♡
同じような意味合いで、ちゃんぽんも好きです!←聞いてないw
芝ワン農園のトマトで是非お試し下さい~~~❣️
皮を湯むきしたら、カットしてラーメンに投入するだけカンタン美味しいで~~~す❣️
(๑^ڡ^๑)
ホント、毎年加速する時間と季節( ̄▽ ̄;)
一年間、楽しんで過ごしているつもりだけど、本当にあっと言う間に過ぎちゃうのよね
😹😂
後悔ないように沢山お散歩して、たくさんの花を見とかなきゃ(笑)
タンメン、こちら(東)の人はよく食べるんでしょうね、中華屋さんで必ずタンメンメニューを見かけるの、こちらへ来て慣れないうちは不思議でした( ꇐ₃ꇐ )
でも、今ではすっかり大好きメニューです(笑)
トマトは本当にスープによく合うんですよ。皮を湯むきしてテキトーに切ったら、それをラーメンに投入するだけカンタンなので、家でもやってみてます(笑)🍜
コレホント、ハマるヤツでした(๑^ڡ^๑)
植物の成長は早すぎる(笑)
次々にいろんな花が咲いて、散歩が楽しいですね。
ラムネちゃんもキーちゃんも乙女だから、お花を見るのは好きなのかな。
これからかが多くなるから、マルガリータキーちゃんも我々人間も気を付けないとですね。
タンメンは好きなので、昔からよく食べているラーメンです。
でもトマトが入ったタンメンは初めて見た!
トマトの酸味がタンメンのスープにもすごく合いそうですね~。
これは食べたみたいタンメンだ!
トマトタンメン、驚きの美味しさでこれはちょっとハマってしまいそうです(笑)
(๑•̀ㅂ•́)و✧
タンメンだけではなく、トマトってラーメンスープによく合うんだと思います(*^^*)
家でラーメン作る際に是非お試し下さい♡
トマトは皮を湯むきしてカットしただけで、ラーメンに投入です🍅
ホント、桜が咲いてからの……季節の進みは早いですよね( ̄ω ̄;)
一気に夏になって……からが長くて嫌なんですが……(^^; 秋冬を楽しみに待つかな(笑)
その前に梅雨で瑞々しさをちゃんと楽しまなきゃ♡(笑)
キーちゃん、マルガリータ生活ですがまた既にモッフリしてきてるんです……( ̄ω ̄;)
ホント、キーちゃんの夏仕様雑草の如く一瞬の出来事のようで……( ̄▽ ̄;)
女子なのでついついおリボン🎀になっちゃいます(笑)
自分はおリボンとか乙女から遠い人生なので(笑)姉妹には思いっきり使っちゃう(笑)
オルレア、かなり強いみたいですよね。💪
毎年、こぼれた種でわんさか美しく咲いてくれてるようです🤲´-
白いレースのような花弁が可憐で大好きな花です♡
雑草が伸びちゃうこれからの季節、蚊🦟が多くなる為、ラムネの木の周りもお散歩でチラッと寄るだけになっちゃいますが……💦
一年を通してそっと寄り添い見守ります🌳
(˶ᐢωᐢ˶)
この季節は本当にお花が多くてお散歩も足取り軽いですよね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
アヤメ属、本当に色々あって、私もしょうぶなのか???アヤメなのか???はたまたカキツバタ???奥が深すぎてサッパリわかんないです
(^∀^;)
キーちゃん、既にまたモッフリ来はじめてます……( ̄ω ̄;)💦
まるでこの季節の雑草みたいに、グングン伸びます(笑)
五月、植物たちグングン伸びますよね🍀*゜
これからはラムネの木の周りも蚊が多くなる為お散歩でチラッと寄るだけになってしまいます(^^;
でもその間に、木も次のシーズンへ向けて、ゆっくりと養生&準備するんでしょうね
(˶ᐢωᐢ˶)
夏場の過酷な草刈りも、坂田さん達のようなボランティアの方々に支えられて、こうした人に近い場所の植物たちの一年間があります、感謝感謝です🙏✨️
そうそう!関西人、タンメンはなかなか見かけない遠い存在ですよね(笑)私もそうでした
(^∀^;)
コチラ(関東)に来てからはしょっちゅう見かけるので最初驚きでしたが、お野菜たっぷりで優しいスープのタンメン、あっという間に好きになりました(笑)
そして最近はトマトはタンメンだけではなく、ラーメンのスープにとても良く合うんだと新発見も❣️🍅
コレちょっとハマりそうですჱ̒˶ー̀֊ー́ )
美味しそう!
これだけ野菜を入れてるのにチャンポンでないのが
またいいですね。
梅雨に向かって、しっとりとした落ち着いたお花が増えるような?
雑草と共に蚊もダニも活発になりますし
キーちゃん、ターゲットにされないよう気をつけて
( ̄▽ ̄;)
タンメンにトマト&あさり合いそう♡
お家でも試してみようかな?
よく似合ってるわ💛
アヤメ、花菖蒲きれいですね
薔薇も満開♪
うちもオルレアが満開です♪
今年は何もかもあっという間に咲き、早く終わってしまうのが淋しいわ
草ボウボウ・・・
ラムネちゃん がっかりだね(;^ω^)
私、たん麺食べたことないんですよ
トマトの美味しそう、食べてみたいな♪
ステキなお花がたくさんですねー💐
アヤメは網目があると聞いたことありますが、正直区別がつきません(; ・`д・´)
キーちゃん、マルガリータ回数記録が、のびない夏だといいですねー ┐(´д`)┌
ほんとに近年の草は、伸びが速いしなんだか背の高い外来種が多いですねー
GW前に草刈りした公園ももう伸びてきています、これから草刈り地獄の始まりです、年をとるにつれて過酷さは増してます(笑)
関西ではタンメンあまり見かけないですね
野菜たっぷりのタンメンは私も好きですがあまり見かけない~関東の食べ物と認識しています、トマトタンメンって変わってますね~!