本日11/21はボージョレ・ヌーボー解禁日です。
毎年飲んでいる訳では無いのですが、解禁日はちょっと試飲…♡的な楽しみがありますよね(*^ω^*)
とはいえ、フレッシュワインなのでその時だけの風味を楽しんで終わり…な事が多いママんなのです。普段飲んでるのはしゅわしゅわのスパークリングがほとんどだし。
(*´艸`*)❤︎
とはいえ本日、街では様々な売り場で『ボージョレ解禁日』との触れ込みがあります。
買い物先でウロウロ…
KALDIでいつもの買い物をしようと立ち寄ると…
(お店の方に📸了解頂きました♪)

いつものように試飲も勧められます。
なんと、今年のは9年振りの最高金賞受賞o,+:。☆.*・+。
輸入本数が少ないため、KALDIでしか手に入らないものの様です(色々説明を受けましたが…忘れました( ˊᵕˋ ;)💦)

試飲してみて購入決定!(*•̀ᴗ•́*)👍
ヌーボーならではのフレッシュで軽い飲み口ではありますがしっかりした旨みとコクを感じ、気に入りました。

フルとハーフ両方購入♡
このエチケット(ラベル)はエルメスのデザインだそうで、ちょっとお洒落な感じも楽しめます(^^♪
その他色々…サッと調理できるものや美味しいものを見繕って帰り…早速おつまみ作りま~す♡もぅ飲む気満々~(笑)

ハィハィ♡ ご近所の知人も呼んで楽しく飲みます(*^ω^*)

ムール貝はアヒージョ風の味付け。

ガーリックフランスの薄切りはだいたい大人気ですよね(笑)
今回はフォアグラのパテとポークのパテで。
サラミとプロシュートはトリュフ仕込みのものが今絶賛マイブームです(*´艸`*)❤︎

あとね、手前のフライはアボカドのフライです。
以前、ブロ友のぷしゅ猫さんが作ったのを紹介されてて、美味しそうだなぁ~♡と思っていたので作ってみました♡
(*´艸`*)❤︎
(´・Д・)」ぷしゅ猫さ~ん♪作ってみましたよ~♡ホント、これアリですね!♡
カリカリに揚げると、中のアボカドがトロ~り♡これは美味しい!揚げながらつまみ食いに夢中になってしまいました。(笑)
あ、アボカドはペットには猛毒となりますので取り扱い注意ですよ(。•̀㉨-)و ✧


あとね、これもドイツ在住ブロ友のエレナさんの記事を見て、現地でリアルに食べてみたいと思い描いている白ソーセージ♡
ミュンヘナー・ヴァイスヴルストです。

日本では作りたてのものは手に入りませんが…
こういったレトルトのものは手に入りますので、買ってきました♡
こちらもボイルしたものをナイフで縦に筋を入れて皮を剥いで食べる、との事でしたのでちょっと現地に行った気分で食べま~す♡

それでは、解禁おめでとう🎊で♡
今から頂きま~す♡(リアルですw)
しかもまだパピィも帰ってないのにww……さてさて、料理とワインが消えるまでに帰ってこられるかな?!?(ΦωΦ)フフフ・・
(*・∀-)db(-ω・*)カンパーイ!!


৳৸ᵃᵑᵏ Ꮍ৹੫ᵎ(*°︶°*)ノ"❁.*・゚
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
#ボージョレ・ヌーボー #ボジョレー
#解禁
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(ラムネちゃん特集です。是非お立ち寄りください♡)

毎年飲んでいる訳では無いのですが、解禁日はちょっと試飲…♡的な楽しみがありますよね(*^ω^*)
とはいえ、フレッシュワインなのでその時だけの風味を楽しんで終わり…な事が多いママんなのです。普段飲んでるのはしゅわしゅわのスパークリングがほとんどだし。
(*´艸`*)❤︎
とはいえ本日、街では様々な売り場で『ボージョレ解禁日』との触れ込みがあります。
買い物先でウロウロ…
KALDIでいつもの買い物をしようと立ち寄ると…
(お店の方に📸了解頂きました♪)

いつものように試飲も勧められます。
なんと、今年のは9年振りの最高金賞受賞o,+:。☆.*・+。
輸入本数が少ないため、KALDIでしか手に入らないものの様です(色々説明を受けましたが…忘れました( ˊᵕˋ ;)💦)

試飲してみて購入決定!(*•̀ᴗ•́*)👍
ヌーボーならではのフレッシュで軽い飲み口ではありますがしっかりした旨みとコクを感じ、気に入りました。

フルとハーフ両方購入♡
このエチケット(ラベル)はエルメスのデザインだそうで、ちょっとお洒落な感じも楽しめます(^^♪
その他色々…サッと調理できるものや美味しいものを見繕って帰り…早速おつまみ作りま~す♡もぅ飲む気満々~(笑)

ハィハィ♡ ご近所の知人も呼んで楽しく飲みます(*^ω^*)

ムール貝はアヒージョ風の味付け。

ガーリックフランスの薄切りはだいたい大人気ですよね(笑)
今回はフォアグラのパテとポークのパテで。
サラミとプロシュートはトリュフ仕込みのものが今絶賛マイブームです(*´艸`*)❤︎

あとね、手前のフライはアボカドのフライです。
以前、ブロ友のぷしゅ猫さんが作ったのを紹介されてて、美味しそうだなぁ~♡と思っていたので作ってみました♡
(*´艸`*)❤︎
(´・Д・)」ぷしゅ猫さ~ん♪作ってみましたよ~♡ホント、これアリですね!♡
カリカリに揚げると、中のアボカドがトロ~り♡これは美味しい!揚げながらつまみ食いに夢中になってしまいました。(笑)
あ、アボカドはペットには猛毒となりますので取り扱い注意ですよ(。•̀㉨-)و ✧


あとね、これもドイツ在住ブロ友のエレナさんの記事を見て、現地でリアルに食べてみたいと思い描いている白ソーセージ♡
ミュンヘナー・ヴァイスヴルストです。

日本では作りたてのものは手に入りませんが…
こういったレトルトのものは手に入りますので、買ってきました♡
こちらもボイルしたものをナイフで縦に筋を入れて皮を剥いで食べる、との事でしたのでちょっと現地に行った気分で食べま~す♡

それでは、解禁おめでとう🎊で♡
今から頂きま~す♡(リアルですw)
しかもまだパピィも帰ってないのにww……さてさて、料理とワインが消えるまでに帰ってこられるかな?!?(ΦωΦ)フフフ・・
(*・∀-)db(-ω・*)カンパーイ!!


৳৸ᵃᵑᵏ Ꮍ৹੫ᵎ(*°︶°*)ノ"❁.*・゚
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
#ボージョレ・ヌーボー #ボジョレー
#解禁
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(ラムネちゃん特集です。是非お立ち寄りください♡)

大学生みたいなセーター(笑)確かに、このアーガイルちょっと賢そうに見えるでしょ?
実はコレ、かなりビックリしますが100均入手なんですよ。ビックリでしょう?( ꇐ₃ꇐ )
次の記事で出す予定です(*•̀ᴗ•́*)👍
姉妹はワインの代わりにまたたび酒かな(笑)
確かに普段真面目で優等生なラムネちゃんの方が崩壊しそうですね(笑)
アボカドは、致死量もあるくらい有毒ですので、ペットが口に入れないように注意が必要なんです。
そんなものを平気で食べている猿族の人間は恐るべしスーパー雑食種です。(><)
アボカドも猫には危険なのですね。注意します。φ(..)メモメモ 私は「アボガド」「ボジョレーヌーボー」とちょっと間違えて覚えてしまいました。(^^ゞ
お!aiaiさんに次いでうまんまさんまで(笑)
アボガドは死亡例も多く結構ヤバいです。
お好きでないならペットのいる家の中でキッチンには置かない方がリスク無いですしね。なんでも食べちゃう、舐めちゃう子は特に注意が必要です。
我が家はよくサラダとかにも使ったりするので気を付けてます。(^-^;
ワイン飲むぞ~!という時って、だいたいおつまみ中心になっちゃいますよね(*´艸`*)❤︎
今回は私も飲む気満々だったので、酔っ払いながらもチャチャッと作れちゃう系のおつまみばかりなんですが…作っても作ってもみんなずっともぐもぐタイムでした~(笑)飲まない姉たんはモチロンもぐもぐ中心人物でした(笑)
ワインが突然飲めない体質に!
(´口`)↓︎↓︎…好きで飲んでいただけにそれはお辛いですね~( •᷄⌓•᷅ )੨੨
そんな事もあるんですね…
我が家の姉たんは大好きだった長芋が急にアレルギーに。
長芋の浅漬けとか、サラダとか、とろろも大好きだったので大ショックでしたが…体中腫れ上がる湿疹に襲われ…以来食べられなくなりました(。•́︿•̀。)
来年は主さん&evaちゃんも♡
待ってるぞ~ぃ♡\(*°∀°*)/
クリスマス前のお楽しみボージョレでした(*´艸`*)❤︎
毎年飲んでる訳では無いんですが、今年は試飲で『…!』というものを感じたので買いました。(^^)
パテはね、画像手前のものはポークのパテで、奥がフォアグラです。ポークパテは湯煎して温めて出しましたが、これもまたフォアグラと並んで人気でしたよ(*•̀ᴗ•́*)👍
私はパセリを沢山乗せて食べました(*•̀ᴗ•́*)👍
お酒を飲まない方は確かに、ピンと来ないボージョレですね。私も若い頃はそんな感じでした。(笑)
ボージョレは新酒なので深い味わいもないから、本当に収穫の出来の一次通過!みたいな感じでのチェックポイントですよね(^^)
軽い飲み口の中にどれだけ期待が感じられるか?みたいなところがありますので、そういう意味での新人オーディションなんでしょうね。(^^)
アボカドフライ、イケましたよ♡下味にトリュフ塩を振ってみたんですが、チーズとの相性が良かったです。(^^)
姉妹はちゅ~るでカンパーイ!でした。(笑)
調味料!それは折角のボージョレが勿体ないですね~(´口`)↓︎↓︎
飲めないものを買ってもしょうがないので、飲めない方は試飲でもあちこち、たくさんのお店で試飲させてくれるので、うんと楽しめますよ(^ー^* )フフ♪
私も試飲だけで済ませる年も多いです。(*•̀ᴗ•́*)👍
アボカドは、おつまみで食べていてカマンベールを合わせるととても美味しかったので、チーズと会うんだなぁ~、って思いました。あと、わさびとも合うから、板わさみたいにして揚げてみるのもいいかな、と。(*´艸`*)❤︎
↓でたまぞうさんも仰ってましたが今年はいい出来具合いなんですね。(*´艸`*)❤︎
ぷしゅ家は毎年楽しんでるんですね♪
いやいゃ…、ご馳走には程遠く、買ってきたパンを切り、買ってきたソーセージを湯煎して出し、買ってきたサラミを並べる…そして買ってきたチーズも切る…(笑)
私が作ったのはサラダとアヒージョと…あとお肉焼いてアボカドのフライだけです
(キッパリ)
しかもアボカドはぷしゅ猫さんの真似っ子(笑)
アボカドのフライ、下味にトリュフ塩を振ってみたんですが、美味しかったです!あれ、チーズと合わせてもすごく美味しかった!賑やか料理の定番になりそう♪
いい情報を毎度有難うございます♡
こちらこそ、いつも事後報告になってしまってすみません!💦
いつも羨望の眼差しで記事を楽しませて頂いてるので、たまに真似っ子してみたりしてます(*´艸`*)❤︎
白ソーセージは、ビールにはモチロン!( *˙ω˙*)و グッ!ですがワインにもピッタリ!合いました(*´艸`*)❤︎
皮もね、エレナさんの記事読んでたからすんなり剥けて美味しく頂けました(*•̀ᴗ•́*)👍←そして子供達にも鼻膨らませて教えたげたww
実はね、我が家の子供達はウインナーがそれほど好きではなく、特にスーパーで売ってるような日本製のものは『へんな味がついてる』と言ってほぼ食べないんです。でもこういったのは別!ふたりともあっという間に食べちゃってました。(^ー^* )フフ♪
パピィーはね、いつもですが夕飯時には帰ってこないのでそのまま放置…な感じに( ˊᵕˋ ;)💦昨日も立派な午前様でした。朝になってボソボソと起き出してきて…残り物をもぐもぐしてましたよ…(^-^;
今年は当たり年なんですね(*^ω^*)
私も毎年飲むわけじゃないんですけどね、今年のは試飲で『…!』というものを感じたので買いました。(*^ω^*)
上野のバーで飲んだ記事、思い出した気がする!!
あれからもう1年経ったのかー!( •᷄⌓•᷅ )੨੨早すぎっ!!…でも実りの秋、冬になるまでにうんと楽しみたいですよね(*^ω^*)
アボカドってペットには猛毒なんですか(||゚Д゚)! 知りませんでした。まぁアボカドにも縁がないからいいか。
おつまみがどれもおいしそうで、飲む手が止まってもぐもぐしっぱなしになりそう(´∀`;)
わたしも数年前まで友人と毎年家飲みボジョレー会をやっていたのですが、その友人が突如ワインが飲めない体質になりまして…ボジョレー会は消えました(T∀T;)
来年からは、29Q家のボジョレー会に参加しよ〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
金賞物だけに嬉しさ倍増ですね・・・
フォアグラのパテがパンにあいそうで美味しそう~
私もこれ食べようかなぁ~・・・・!
それにしても豪華なおうちご飯!
美味しいワインに、美味しい料理をみんなでつつくのは楽しいですよね~。
アボカドフライが美味しそう!!
ラムネちゃんとキーちゃんにも何かご馳走を(笑)
数年前までは買っていました(;^ω^)
殆どが調味料になります( ´艸`)
アボカドは厚揚げサンドにしてワサビ醤油かけて
とろけるチーズを散らして焼いても美味しいですよ♪
ママんのご馳走すごいなぁ!ワクワク見ていたらいきなり名前出てビックリ(笑)アボカドフライ、簡単で美味しいですよね。私もブロ友サカイケイさんに作り方を教えてもらったんです(*^_^*) うちは昨日ヌーボーと食べたのはカマンベールだけだったよwヽ(・∀・)ノ
揚げたアボカドも美味しそうね~と、お写真を拝見していくと…な、なんと、ミュンヘンの白いソーセージが !
いただき方も(皮をそのまま?とか、結構悩む方多いんですよ^^)覚えていて下さって嬉しいです。そしてご紹介までいただき有難うございます💙
うふふ…最後の姉妹ちゃんの台詞がぴりりと決まってますね!
あらら、パピィ様の分もちゃ~んとありますよね、大丈夫ですよね💦 お願いしま~す(笑)
毎年飲むわけじゃないけど、去年は上野のバーで飲みました^^
今年も飲みたいけど見かけないなー?
売り切れちゃったのかしら;
ラムちゃんたちも一緒に飲めたら楽しいのにね♪