ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

ハリーポッターです

2023-01-21 08:06:00 | 日記



本日はハリーポッターです

姉妹もちょっとハリーポッターの世界に似たような???
魔女っ子ちゃんに変身してもらいました(笑)

ハロウィン衣装のマントにマフラーで、なんとな~く魔法学校の生徒みたいでしょ?(笑)

これで魔法学校ホグワーツに入学できるかしら?
(*´艸`*)




姉妹は個性も性格も性質も全く違うから、一緒に入学しても全寮制のホグワーツでは違う寮になっちゃうかもだけど·····(笑)



キーちゃんはおやつをチョチョイと作れちゃう魔法だけはキチンと覚えそう?(笑)



ラムネちゃんは·····寮長さんになれるくらいの優等生かな(笑)




さてさて·····
ハリーポッターの世界へ·····都内で行けちゃうので行ってきました

赤坂です
(˶ᐢωᐢ˶)

TBSや赤坂ACTシアターがすぐ側という事もあり、赤坂駅からのアプローチもバッチリ❣️Σd(≧∀≦*)



赤坂駅の構内からもうこんな感じ

ハリーポッターの世界が広がっています



これ、駅の階段です( ˙ỏ˙ )wao!!





実はハリーポッターの舞台を観に来ました
本当は去年観に来たかったんだけども·····
秋~年末にかけてちょっとバタバタしまして·····
年をまたいじゃった( ^_^ ;)


でも大丈夫!!
ハリーポッターの舞台はまだまだやってるし、赤坂駅~TBS周辺もハリーポッターに合わせてのイルミネーションやツリーをまだまだ飾ってくれています🎄



ツリーもアチコチに沢山あるけれど、TBS前のひときわ大きなツリーは次々と色を変えてゴージャス❣️









舞台が行われる赤坂ACT近くにはハリーポッターの世界にどっぷりつかれるグッズ販売の店やカフェ等も



舞台もだけど、お目当てのハリーポッター・カフェは赤坂Bizタワー1階にあります


予約制ですがハリーポッターの世界に浸りながら料理を楽しめるカフェとして去年6月にオープンしたコラボカフェです

姉たん迷子の訪問販売者みたいになってますが·····(笑)

本日はここでディナーコースを予約してあります
(^^♪




内装も飾りも全部が拘ったハリーポッターの世界へようこそ~~~♡


中はこんな感じです   🪄︎︎✨



ハリーの杖も飛んでる(笑)




ハリーポッター好きな方はたまらない世界が広がっていますが·····
本の中や映画の中でハリーたちが食べているような???映画のどこかで出てきたような???そんな雰囲気のお料理が楽しめますが·····
やっぱり魔法使いだし、薬草学の世界もあってか?はたまたイギリス料理の素朴さを出してる???面白いお料理のコースでした(^^)



サラダに付いてきたのはジョウロ型の容器に入ったレモン果汁と·····



薬草ゴリゴリ(笑)


👆🏻姉たんは漢方薬の勉強で大学でもよく目にするし実習で使ったりする薬研(やげん)にはナッツや胡椒などのハーブが配合されていて、これを自分でゴリゴリやってサラダにかけて食べてね、というものです(笑)

ドリンクはコースとは別料金ですが、ハリーポッターの世界で出てくる様々な呪文の名前がついたドリンクが楽しめます

👇🏻姉たん注文の
ウィンガーディアム・レヴィオーサ


映画ではハーマイオニーちゃんが杖でひょいひょい·····鳥の羽を浮かせて飛ばせる有名なシーンがありますが、そのシーンを思い出させる白い羽根が器の下にフワフワと忍ばせてありました(*´艸`)フフフッ♡
お味はやはり薬草っぽい?クラフトっぽいお味だったようです♪


👇🏻ママん注文の
エクスペクト・パトローナム



これはハリーが得意とする守護呪文
エクスペクト・パトローナ~厶ッ!!って唱えながらシャボンを割ると、モクモクとスモークが出る仕組みの楽しいドリンクでしたので·····

👇🏻動画撮ってみました(笑)👇🏻
(音声付きです、音量ご注意下さい)


   


中身は竜眼の実でした
ほろ苦くて甘い大人な味のドリンク♡
とっても美味しかったです(っ˘ڡ˘ς)



👇🏻大鍋で煮込んだスープ



魔女のお鍋をイメージ?
セロリ大好きな私たちは美味しく頂けましたが、セロリやハーブが苦手な方には強敵かも·····???
と思いきや、スープもとっても優しいお味、中には沢山のお豆やスプラウトが入ってこれまたちゃんと美味しかった❣️


👇🏻9と3/4番線ビーンズ


これすごくママんは好みだった❣️
豆の煮込みが薄いトマト味で、ミネストローネで煮たようなお豆でした
(*^^*)おいし〜♡

付け合せのポテトにもトリュフが混ぜこまれてあったり、細かい味付けが派手では無いが美味しくまとまっておりました

👇🏻メイン料理
ふくろう便サンデートースト


これも映画のシーンを思い出しながら楽しめるお料理で、スモークが仕込まれたガラス蓋をウエイターさんが外してくれます



ソースはグレイビーソース、サンダー(雷)部分は·····ターメリックの粉でした
(^^)

なんだか魔法にかけられたお料理みたいで楽しいですね♪

👇🏻動画です
(音声付きです、音量ご注意下さい)

   

👇🏻姉たん注文のメインは
ドラゴンの吐息ローストビーフ



こちらも、瓶の中からスモークがモクモク·····
中を覗くと、ドラゴンの卵🐉に見立てた味付け卵と、その下にビネガー野菜が仕込まれており、混ぜ混ぜしてトーストに乗せて食べるという楽しいものでした

このドラゴンの卵ビネガー、姉たんのモロ好みのお味だったようでめっちゃ気に入ってました(笑)



デザートはアラゴクの隠れ家というチョコモンブラン




楽しすぎる~~~❣️
(≧▽≦)♡


舞台やハリーポッターの世界のお話や紹介しきれてない写真はまた次回·····♡
(*ノ>ᴗ<)テヘッ✧






ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






,ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 潔い白梅 / カプリチョ... | トップ | ㊗️ 7周年❣️ / #カレーの日 / 赤坂IN ハリ... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たたら)
2023-01-21 11:08:08
お邪魔します(*- -)(*_ _)ペコリ
おお!
黒猫じゃなくっても十分魔法使いの猫の雰囲気出てますよ~。
マフラーの赤がイイ感じの差し色ですね=^_^=
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2023-01-21 11:25:59
すごいですね~!!

ハリポタ、なんか途中で挫折してしまって、映画も見きれないままになってますが、見たくなりました~。

グリフィンニャ-ㇽとか、ニャンブルドアとか・・
ニャンに寄せれそうですね~。
Unknown (akiyamakawa)
2023-01-21 12:51:48
ラムネちゃんとキーちゃんの魔女っ子姿に、メロメロです😍✨❤️❤️
いつもながら😄可愛い過ぎますぅ〜〜❣️
赤坂駅構内からのワクワク空間、ニャンコの影に💗(クルックシャンクスって言うんだ😄)
キラキラ🌟✨イルミネーションにテンション上げてると、
ハリーポッターカフェですと😍⁉️
うわぁ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆写真も動画も、何度も見返しちゃう❣️
これは、ハリーポッターの映画をしっかり観てから行かなきゃ、勿体無いですね😄👍
(私、なんと、観たことないんです😅💦)
続きを、楽しみにしてますぅ😍✨
Unknown (Mhaha)
2023-01-21 15:13:31
魔女っ子姉妹、なんてカッコいいんだろう
目が💛
ラムネちゃん達に魔法をかけられちゃったわ(^_-)-☆

ハリポタはTVですが、ほとんどのシリーズ観ましたよ♪
赤坂駅の構内から、もうハリポタの世界なんですね
すごいな~
それにしてもなんと豪華なお料理だこと💛
Unknown (コタママ)
2023-01-21 17:04:20
すごい、赤坂周辺も、お料理も
ハリーポッターの世界観にどっぷりハマれる雰囲気✨

できることなら、そんな背景をバックに
魔法使いのラムネちゃんとキーちゃんの写真撮れたらなぁ
絶対素敵なのにぃ
TBSさんにお願いしたいくらいだ!!
Unknown (29qlove)
2023-01-21 17:54:30
>たたらさん
猫は魔法使いと言うよりは使い魔という立ち位置が多そうですが、黒猫だと迫力ありますよね(*´艸`)フフフッ♡白猫だけどコスプレで雰囲気頑張りま~す❣️(´>∀<`)ゝ
マフラーつけると途端にハリーポッターの雰囲気出るので巻いてみました(笑)
映画でもハリーポッターの世界ってよくクリスマスシーンが出てくるんですが……やはり冬のイメージが濃いです。(もちろん夏のシーンも多いけどw)
Unknown (29qlove)
2023-01-21 17:59:17
>りんこ。さん
ハリーポッター、我が家は子どもたちが大ファンで、私はその影響で知りました(笑)
確かに確かに~~~❣️(笑)
グリフィンニャール!スリニャリン!ニャッフルパフ!レイブンニャロー!とか言ってそう(笑)
ニャンブルドア先生とかも出てきそうですよね(笑)(笑)(笑)
赤坂、東京のご自宅からだと行きやすいと思いますので機会があれば是非♡楽しいですよ(˶ᐢωᐢ˶)
あ、グッズのお店やカフェも、予約制でしか入れないです💦
Unknown (29qlove)
2023-01-21 18:15:20
>アキさん
いつも姉妹をお褒め頂きましてありがとうございます♡コスプレやりがいがあります(*^^*)♡
赤坂駅は改札出てエスカレーター降りると直ぐにハリーポッターの世界へ……BGMもかかってて、まるで大型テーマパークの様なんです。駅構内をワクワクしながら通り抜けることができちゃいます(˶ᐢωᐢ˶)
また、期間限定ですが、商業施設もハリーポッター一色になってて、世界観ありますよ(˶ᐢωᐢ˶)
舞台も楽しみにしていたのでワクワクでした♪
カフェやグッズ販売店等も予約制で、予約が必要なんですが、表の通りを歩くだけでもなんだか雰囲気味わえます(˶ᐢωᐢ˶)
カフェは置き物1つ取っても全て拘ってて、お料理も魔法感がいっぱい♡素朴ですが美味しい魔女料理でした。ほんとに昔の魔女が作ってそうな、お野菜多めのお料理、私は豆料理が特に気に入りました♡家でもやってみたいなぁ~♡って思っちゃった(笑)
ハリーポッターの世界、おとぎ話チックではなく結構リアルに怖かったりもして面白いですよ、学校でのいじめや先生たちの力関係など……変にリアルな世界もあって、若い子たちは憤ったり理不尽さを歯痒く思ったりしながらハマって読んでるんだと思います(*´艸`)フフフッ♡
Unknown (29qlove)
2023-01-21 19:52:53
>Mhahaさん
ハロウィンマントにマフラーつけるだけでちょっぴりハリーポッターっぽくなるのでやってみました(笑)魔法学校行けるかしら?(笑)
ハリーポッターシリーズ、回を重ねるごとに話がややこしく、ドロドロしたものになって行っちゃうので理解がおっつかなくって大変ですが、やっぱり世界中の人々を虜にするあの世界観は素敵だなぁ~って思います(˶ᐢωᐢ˶)
赤坂は駅前すぐがTBSなので電車降りたらもうハリーポッターの世界、通りにもBGMが流れてて、まるでテーマパークのようです(笑)
世界観丸ごと楽しめるカフェは大人気で、何ヶ月も前から予約が埋まる程なんだそうです(*´艸`)フフフッ♡
Unknown (29qlove)
2023-01-21 19:59:36
>コタママさん
赤坂駅周辺は今ハリーポッターの世界です(笑)
去年からなんですが(TBS創立記念で)とにかくイルミネーションか綺麗なので、夕暮れ時以降に行くのがオススメです✨✨
中にはペットと食事が楽しめるテラス席があるお店もあるんだけど(ハリーポッター関連では無いけどw)、今寒いですからね(^_^;) 姉妹はお留守番となりました(^_^;)
ペットと楽しめちゃうテーマパークも沢山作ってくれたらいいのになぁ~♡

コメントを投稿