むーたんの 馬を感じて♪

シルク、キャロット、ロード、東京TCで、一口ライフを。
タイトル名は、H.G「風を感じて」より。

キャロット1月号のゼッケンプレゼント当選♪

2012-02-17 23:09:51 | 記念品

今日、帰宅すると、キャロットの勝負服が印刷された宅急便の袋が届いていました。

1月号で応募したゼッケンプレゼントの当選!

12月10日;北総ステークス出走時のオッキオディガットのもの♪

この仔は、この後、障害に転向し、大和田厩舎に転厩しました。

障害試験も無事パス。むーたん厩舎の障害エースだったグロッケンライン君の後継馬として、活躍して欲しいと思っています♪

2/15  大和田厩舎

15日に障害試験を受けて、無事に合格しました(114秒5-53秒2-38秒6-12秒9)。「今回の調教を任せていただいていますが、慎重すぎるところがあって1頭だと最初の障害の前で止まりそうなところがあります。実際止まったこともあったのですが、少しずつ慣らしてここまでやってきました。最初を飛んでくれればその後はまずまずの飛越を見せるので、上手くリズムを作りながらやれれば試験までいけるのではと先生と相談させてもらって今朝受けてみました。最初はやはりちょっと気を使うのですが、単走ではなく2頭による併せ馬で受験したのもあってその分だけ比較的悪くない形で飛べていましたね。全体的に見ると慎重な飛びなのですが、この馬なりに安定していたと思います。トモなどに負担がかかりやすいところがあるようですが、練習や今朝の動きからはそれほど気にならなかったですよ。競馬まで行くにはもうちょっと鍛錬が必要かなという気はしますが、悪くないと思います」(横山義騎手)「義行さんと相談して今週練習がてら受験してみることにしました。単走だと心もとないということで、同じく試験を受ける馬と上手く組み合わせることができ2頭で受験したのですが、全体的にはまずまずの飛びだったということで無事に合格をもらうことができました。とりあえず最初の関門を突破できてよかったです。競馬まで行くにはもう少し時間が必要かもしれませんが、練習を重ねてきた分だけ両前脚の球節に疲れが出てきているので、少し様子を見た上でこのまま進めていけるか、ひと息入れてリフレッシュさせてから競馬へ向かっていくかを判断していくつもりです」(大和田師)

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の出走予定(2/19) ... | トップ | 今週の出走結果(2/19)・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゼッケン (富士山)
2012-02-18 09:11:45
むーたんさん こんにちは
ゼッケン当選おめでとうございます♪

おっ、これでまた
「美女とゼッケンと私」シリーズできますね
楽しみ♪(笑)
返信する
ふじさんへ (むーたん)
2012-02-18 15:49:23
ふじさん、こんにちは。

ありがとうございます。
これで、美女とゼッケンと私 シリーズ;新作できます(笑)

まだ未発表のもの、バレンタインデーに取ったものなどありますので、おいおい紹介します(笑)

でも、レプリカよりも、やっぱり馬の匂いと毛がついた本物の方が良いですね!
返信する

コメントを投稿

記念品」カテゴリの最新記事