21世紀になってから1月2日に東京ディズニーランドでおせちを食べています。
今年のおせちは2500円。 これを食べるためだけにTDLへ。
午前中にいったんインパ、権利確定。 これで入場制限になっても再入園できます。
手の甲にはんこ押して、ディズニーシーへ。

リゾートラインホームから富士山がきれいに見えます。
東京、神奈川の工場が止まっているせいで、空がきれい、抜けるような青空でした。
デジイチじゃないのでこんな写真です。
肉眼の方がきれいでした。
TDSでは風が強く、ゴンドラは抑止中でした。 残念。 後で戻りましょう。
2時までTDSで遊ぶ。
さんざん歩き回って、2時、TDLではビールが飲めないので、ピアリで途中下車してエネルギー補給。
パレード中ならレストランの待ち時間も20分程度です。

窓越しにパレード見ながらおせち。
ここで食べる分を考えて、自宅でのおせちは量を減らしています。
子供達も飽きちゃいますし。
で、食べ終わって、TDSへ戻り、弱まった風で再開したゴンドラへ。
日が陰ったら寒いのでさっさと帰ってきました。
帰ってきてニュース見たら、箱根駅伝すごかったのを知りました。
5分差をひっくり返したとか。