goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄 時々TDR 27系統

02-May-11 キハ45 その6、

まあ、昨日6は使っちまったんだが。

結局、パーツを買いに立川へ日参。
ちゃんと買ってきました。

ようやく組み立て。



後ろに控えているのは京王8000系のステープラー。
2個で1袋入りのパーツを良く使いますが、半分は戻して、パッチン。
活躍中、今回は動力軸、簡易なユニバーサルジョイントを。

試運転中、動きがいまいちなのは、2年の寝かした時期が効いているのと、ウエイト、床下器具が未装着。
ちょっと軽いです。 結果、集電が安定しないのかも。
どうせ、室内装置を入れないでしょうから、外したウエイトを入れますかねぇ。
またネジ切り作業追加 ?

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

27系統
52の日
5月2日で52の日。
出かけようかとも思ったんですけれど。

家の周りには出かけてますよ。
でも、せいぜい10km圏内。
誘っていただいたら出かけてましたね。

月末の処理があるのでさすがに6日は出社しますが。
結構ゆったりした連休です。

その割に模型が進みません。
象さん
連休
ほんとに家にいるんだ~.
今日いすみ鉄道へ誘えば良かったかな?5月2日は「キハ52」の日.ノーヘッドマークで走りました・
でも黄砂で空は貼れない.
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事