鉄 時々TDR 27系統

23-Jan-24 鉄は強いねえ。

この時期の2週間ほど、JR東は50才以上の会員限定で乗り放題切符を販売中。

鉄分が抜けない爺様が大挙移動中。
優しい方はパートナーを連れて温泉へ行ったりしていますが。
かみさんを置き去りにして一人鉄分補給をする方や、そもそもテンダーを持たず、タンク機関車運用の方も。
まどろっこしい言い方ですね、早い話ひとりものを貫いている方。

高校鉄研のお仲間Nさん、本日は仙台に。
大学鉄研のEさんは富山に。


さて、本日架線事故で全面運休になっちゃった東北、上越、北陸新幹線。
明日朝の復旧を目指し懸命の作業中とは思います。



そんなお二人の近況は………
常磐線経由の特急の指定席をさっさと確保して帰宅中だったり、金沢、名古屋、東海道新幹線経由で乗車券を手配して帰宅している方。
常磐線経由は切符の有効圏内ですが、JR西、東海経由は追加料金発生。
それでも本日中の帰宅をほぼ手中にしています。

このような非常時に鉄は強いなあ。
さっさと行動できるんだもんなあ。
なお、仙台からのNさん、理由は帰らないと飼い猫がかわいそうと………同棲中なんだね。

私なら諦めて現地でホテル探しているだろうなあ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事