goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄 時々TDR 27系統

05-Feb-19 キハ17M-5

ホームセンターで必要な機材調達したのですこし進展

ゴミ用に敷いたチラシが恵方巻、食べましたか?
家は関東人なので風習は有りません。
夜にずいぶんと売れ残ってました。

作業台にクランプ使って真鍮の端材を固定して切る。
このくらいの暑さになると非鉄用の金鋸使った方が直線を出しやすい。
遠藤機械の切断機があれば楽だけど…8万以上するし。

モータ取付のタップは切っておきました。

少し切ってみる。

糸鋸の張力が足りないから少し曲がる癖がある。
これは慎重に切らないと。
ただ表に出ない部分なので破綻はしない。

こんなのができました。
モーター位置がずれているって…

まあ、色々と都合があるのよ。

1.5㎜ほどセンターから偏芯する。
こんなのを解消するためモーター取付位置をずらした。
真ん中使うと車体のアングルと干渉するし。

床下器具の底を空けていないからモーターを持ち上げないと。

蓮沼行ってなんか見つけるか、秋葉原行くか。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事