虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

【南海トラフ地震対策】昨日が「立夏」で「朱雀」がお目覚め。「怒り」を鎮めることができるかな、人類。

いつ南海トラフ巨大地震が発生しても
おかしくない状態。



昨日は5月5日「子供の日」そして、

暦の上では「夏」のはじまり

立夏

でした。



これから「夏至」(南(朱雀))
へ向かっていきます。





朱雀は南方を守護する神獣とされる。長生の神とされ、天之四霊の一つである。赤い翼を広げた鳳凰様の形で表される。同じく中国古代の想像上の鳥である鳳凰とは異なるが、同一起源とする説もあり、同一視されることもある。あくまで神格のある鳥であり、信仰の対象ではあるがいわゆる悪魔や唯一神、列神の類ではないことが最大の特徴である。

万物は木、火、土、金、水の5種類の元素からなるとする古代中国の五行説では、「火」の象徴であり、方位は「」に該当する。

(Wikipediaより)

完全な空想世界へ突入〜です、笑

・南海トラフ巨大地震対策

神獣である「朱雀」を太らせよー!喜ばせよー

怒らせると、「火」を吐きます、笑

「破局噴火だって起こせちゃうんだからね!」by 大怪獣ラドン

【大怪獣ラドン】より。〜「破局噴火だって起こせちゃうんだからね。」〜

毎日「放射線(ラドン)濃度」を観ています。


ラドン濃度=大怪獣ラドン、怒りのボルテージです。
空想」です、笑

24時間震央分布も観ています。

赤丸=震源の深さ約10kmで蠢(うごめ)く「赤龍
黄丸=震源の深さ約50kmで蠢く「黄龍
緑丸=震源の深さ約100kmで蠢く「緑龍」です。


「空想」でしかないのですが、

本当に日本列島に住む神獣が大激怒です。

この怒りを鎮めるためには、

「対立」「分断」している場合じゃない!

幸い、最近ネット世界を旅していても

「善悪ではない。」

という発言をする方々が増えているように思います。

「善悪」を分けることは、「対立」「分断」しか産まないよって。

調和だよ。
一緒だよ。

割ろう、割ろう、分断、分断、対立、対立。を作ろうとする情報に対して

「もうええわ」

って、なっている人が急増中〜

で、次の段階として

「感謝しかない」

と感じる人々が急増〜

はもう決まっていますが、

巨大地震等による「大災害」によって

「感謝しかない」

という心境へ至るのか?

「大災害」を経験せずに

「感謝しかない」

という心境へ昇ることができるかね?人類。

と、試験本番真っ只中なんだな。という「空想」です。

とにかく、昨日の「立夏」を境に、

大怪獣ラドン、いや「朱雀」のお目覚めですぅ〜

」の象徴ですから、

火災」にも注意しながら、

「怒り」のボルテージを鎮めることができるように

自然に、大地に、水に、地球に、「感謝」しかありません。

という「空想」100%のお話でした。あ〜楽しかった。

さて、そろそろ「娑婆」モードに切り替えのお時間です、笑

今日もお仕事頑張ります^^「空想」モードも半分くらいバレない程度に残しながら・・・・笑

静止軌道電位が乱れています。

X級フレア2連発です。


太陽黒点数161

地震・噴火火災通信障害に注意します。


注目して備えていれば、大丈夫になる!(本当の「最悪」を免れる意味です。)

大地震回避。これにも「量子力学」が働いているかも? - 虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

大地震回避。これにも「量子力学」が働いているかも? - 虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

急に12月上旬の寒さデータを可視化してみました。というツイートを見て思ったのですが、https://twitter.com/ShinagawaJP?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwt...

goo blog

 
今日も「防災意識」と「大地への感謝」「水への感謝」を忘れずに、お仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいて有り難う御座います。

日本の、地球のお役に立ちたいです。

よろしければ下の応援クリックお願いします。
いつも応援してくださっている方々へ、
本当に有難う御座います。

今日も頑張れます^^

伊勢ー白山 道を愛読しています。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事