ウォッチ銘柄である中央自動車工業の24年3月期決算です。

自社企画の自動車用品を卸販売、輸出入及び製造販売しています。
今期はロシア制裁の影響で海外が減収だったようです。
セグメント |
2023 |
2024 |
増減率 |
国内 売上高 |
19,983 |
22,667 |
+13.4% |
海外 売上高 |
9,189 |
9,020 |
-1.8% |
処分 売上高 |
6,705 |
7,643 |
+14.0% |
売上高は、35億円増加した一方で、売上原価は12億円増、販管費は5億円増でした。
その結果、売上総利益率は41.1→43.2%、営業利益率は23.3→25.8%に改善しています。
このインフレ状況でも、着実に利益率が改善されています。

資産は、現預金が165→203億円に増加しました。
また、投資用有価証券が133→167億円に増加しました。
負債は、今期も有利子負債が見当たりません。
利益余剰金は、358→418億円と積み上がっています。

営業キャッシュフローマージンは3ポイント改善されました。
フリーキャッシュフローは39億円でした。
\6,000に迫った株価は一旦調整しています。
高配当の旨味は薄れましたが、業績は期待できそうです。
|
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます