ぴぐもの屋根裏部屋

♪障害は個性♪笑いと涙の子育て奮闘記
★コメントはぴぐもが確認するまで一般公開はされません★

保護者報告会

2008年07月08日 22時37分57秒 | ぴぐものひとりごと
ハラハラドキドキの報告会が無事終わりました。

丁寧な説明と低姿勢の先生方。
私学よりも低姿勢で関心しました。

今回の休学は父兄、先生、みんなが大変でした。

だから父兄からの要望の気持ちもわかるし、先生方の対応方法もわかる。

どっちが正しくて、どっちが間違えてるとは言い切れないよね・・・

今回の事で痛感したことは、福祉に対する情報不足で充分な対応策がたてられず自分で背負い込んでしまったご父兄がいました。

個人が特定されてしまうといけないのではっきりした事はかけませんが、横の連携がもう少しあればいろんな方法が見つかったかもしれないな・・と思いました。

いきなり学校が休校になり、放課後施設もシャットアウトになり障害をもった子供さんの世話を一人で背負いこんでしまったお姿を見てもっと周りのご父兄の人に言えばいろんな知恵を授けてくれたかもしれないのにな・・・と思いました。

実際、私のクラスにもお仕事をしているのに放課後活動を全てシャットアウトになり、ご親戚も近所にいない状態で困ってたご父兄がいてて、將をヘルパーさんや学童に預けている時間帯でお手伝いできないものか・・と自問自答してました。

將を預けて他人の子供の面倒を見ることはだめなのかもしれませんが、でもその子供さんがどこも受け入れ先がないし、かと言って將が辞退してその子供さんを変わりに見てくれて。。と登録もしていないのに言えない。

結局今回は休校予定日数の半分で開校になったのでなんとか乗り切られたみたいでよかったです。

でも、こういうことが2度と起こらないとは言い切れないので、保護者同士の交流が必要と実感。
もし再度このような事態になった場合は、お互い情報交換して支え合いをしながら小学部5年全8名の保護者の中で取り残しがないようにしたいと思ってます。

来週行われる学年懇談会終了後に自由参加で5年生保護者ランチ交流会を場所を変えて行う予定です。
福祉をはじめいろんな情報をお互いに交換しながら、ついでにストレス解消もして、みんなでながい夏休みを乗り越えることができたらいいな・・と思ってます

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。