人生の坂道

持病を持つ身になったことをまだ公にできないのですが、
自分の体や心の変化を日記代わりに綴っていきたいと思います。

麦畑に魅せられて

2024年05月18日 | 植物
ピーカン(雲ひとつない晴れ)の朝6時頃って、
今の季節とても気持ち良く

素晴らしい一日の幕開け?
そんな予感に包まれながら
朝のウォーキングです

先日もブログで紹介した麦畑に
引き寄せられる私(笑)

そうだ!
5年ほど前に見つけた、特別の麦畑に行ってみなきゃ!

と云っても、歩いて10分位かな?
でも、普段はまったく用事の無い場所なので
行くことが無いのですが

行ってみました!!!



こんな事になってました!
お分かりになりますか?


麦畑のなかに
矢車草が一緒に!
それも、すごーい割合で、なのです。

5年前には、こんなに沢山じゃなかったんですよ


大半はいわゆる矢車草らしい青ですが、中には濃い赤紫色もあります

どんな方の畑なのかしら?
勝手に想像を巡らせながら、楽しませて貰いました。

他所にも、こういう景色があるのでしょうか?

何だか嬉しくて、不思議で、
ワクワクします💖

花の季節がはじまりました

2024年05月01日 | 植物
  花の中でも、バラって特別な感じがあると思います

虫や病気や・・・上手に育てられないのだけれど

我が家のバラも5種類になりました。
一番先に、咲きそろってきたのが ↑ のカクテル

黒点病も出るけれど、
この薔薇はチュウレンジバチの被害の方が大きくて、
蕾のときに刺されると、花がいびつにしか開かない😢
チュウレンジバチの姿を確認したことは無いのだが

  ゴールデン セレブレーション
       
今年初の花がもうすぐ開きそう💖
  昨年、散歩コースにしているバラのお家の方に頂きました。

他のバラもまたの機会に紹介できればと思います

昨日の、もの凄い雨で
今日は雨粒が
キラキラ
美しい


ジューンべりー

この実が熟れてくるのを
高い場所から
待っている鳥がいます

良い声で
鳴いているのですけどねぇ~
イソヒヨドリ


ギボウシの
葉っぱの上は
水玉が
コロコロ コロロン
じゃれあって
遊んでるみたいね

羽衣ジャスミンは
頂いた鉢を飛び出して
あれから何年?

今や、キウイの棚の一角を

我が物顔に占領中


甘い香りと
云いたいところですが
これだけ群れると
香りも
すご~いですわ💦

そんな植物に囲まれて
草取りに
追われ
腰が痛い! と
云いながら

でも

そんな庭から
元気をもらう毎日を
繰り返しています

春を待つ

2024年01月29日 | 植物


寒い 寒い!
 この言葉、一日に何度 口からもれてるかしら?
 
冷蔵庫に入ったような、この寒さ。。。

そんな時ではありますが、
  ↑ や ↓ の、赤い苺(ワイルドストロベリー)を見ると
 
思わず、気持ちがゆるみ、
強張った体から、力が抜けてゆく感じがします💝


我が家の一角、
 温室?  と、云うには大げさですが
ひさしを生かして、ガラス戸をつけて貰った
2坪に満たないスペースなんですよ。



3鉢、↑ こんな感じで置いてます。

戸外でも春の足音が、微かだけれど感じられます。
   
↓  ミモザのつぼみ
  
   スズラン水仙の芽

    ↓  ハナミズキ

    ↓ スノードロップ (可愛い花ですが、ちっとも増えないです)

    リュウキンカ

 自然界の花たちは、誰に教わるでもなく
 ちゃんと、花を咲かせる時をかんじて
 準備を、進めてる! 
        凄いことだな~~

 人にも、そういう本能みたいなものって
 きっと、あるんだろうけど、
 本能で動く、って事より
 生まれ育ってきた環境だとか、
 先人たちって云うと、大げさだけど
 両親、祖父母たちが大事に、繰り返しながら

 時には口に出して、教えてくれた事など
 そういう事が体にしみ込んでいるのかも知れない。

 今、世の中がどんどん、凄い勢いで変化していくから
 私達?
 いえ、我が家の老夫婦は、とてもじゃないけど
 付いていけないんです。

 ストレスが溜まりそう!

 そういう時には、庭に出て
 木や花に、癒してもらっていますよ。

アッケシソウを観に行く!

2022年10月25日 | 植物

アッケシソウをご存じですか?

本州唯一のアッケシソウ自生地(リーフレットによる)の解放がこの日までと

新聞にあったので、これを逃してはならない!・・・で、昨日行ってみました。

車で小一時間くらい。

 

背中の方は(後方)すぐ瀬戸内海の堤防となっています。

赤っ茶けて見えるのが、アッケシソウです。

岡山県浅口市寄島という所です(島ではありません)

浅口市指定天然記念物と書かれていますが~~いまいち、意味がよく分からない?

一株だけ。。。

これを狙って、最大限に接写してみると ↓ です

 

名前の由来は

1891年に北海道厚岸(あっけし)町の牡蠣島で発見されたから。

瀬戸内海の方も 眺めてみましょう!

小さな島が 3つ ポン ポン ポン  と並んでいますね~

カメラを 少しだけ右に振って、ズームしてみますと

三つ子の一番右の島がみえて、その横につらつらと並ぶ島影

さらに、その後方に 上が平らで、真ん中あたりで斜めに切れた形の島らしきもの。。。

お分かりですか?

あれが 屋島(やしま)です。 香川県になります。

この場所には、アッケシソウを眺める以外には、何もありませんでした。

秋晴れの お天気の良い1日を のんびりと過ごしました~~

 アッケシソウは 日本では現在北海道、岡山県、香川県で生育を確認されているそうです。


庭の様子を

2022年10月23日 | 植物

爽やかな秋晴れが続いています。

長く間が空いてしまい、訪問下さった方には本当に申し訳ございませんでした。

少し体調が悪くて、ぎくしゃくした暮らしになっていました。

持病とは別で、整形の先生曰く「腰が悪いですね~~!」と。

その腰の悪さから、痛みが足に強く出てしまって

歩くのは勿論、寝返りをうつのも一苦労💦

それでも、最近は痛みが随分軽くなりました。

やっと、PCに向かう気力が出てきたかな? そんな感じです。

 

そうこうしている間にも、季節は秋ですね!

身近な我が家の庭の植物ですが。。。

庭のハナミズキが秋が来たよと、教えてくれてます♡

この木は(ハナミズキ)小鳥さんからのプレゼントです。

↓ は、蕎麦の花 これも庭の一角に。

ソバの小さな花を接写で撮ったら、こんなに可愛い💖

マリーゴールドに 蝶が。

同じような色合いですね!

庭に植えっぱなしの ほおづき が、こんなに綺麗になっていました

最後は、サクラタデ です。

白花のたでは、草むらの傍らなどに咲いていることが多いですが、

このサクラタデは、ひと株だけ購入したのが、

何年も、細々と生き残って、今年も花をつけてくれました。

  *************

庭仕事は大好きですが、

あの姿勢が、腰には悪いそうです💦

この先、どうしたものかと思案しています😢